東濃信用金庫の本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)
東濃信用金庫の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
東濃信用金庫の 本選考の通過エントリーシート
全2件中2件表示
21卒 本選考ES
一般職
21卒 | 金城学院大学 | 女性
-
Q.
就職を希望する業界名を志望度が高い順に記入し、合わせて志望度合いも記入してください。( )内の志望度合い合計が100%になるよう記入してください。
-
A.
①金融業界(100)% ② ( )% ③ ( )% ④ ( )% 続きを読む
-
Q.
就職を希望する企業を志望度が高い順に記入してください(弊金庫除く)。
-
A.
①瀬戸信用金庫 ②中日信用金庫 ③岡崎信用金庫 ④知多信用金庫 ⑤名古屋銀行 ⑥中京銀行 続きを読む
全2件中2件表示
東濃信用金庫を見た人が見ている他社の本選考ES
-
Q.
・学生時代力を入れたこと
- A.
-
Q.
当社を志望する理由
-
A.
私は、地域を守り高める仕事をしたいと考えています。貴社は、ITを通して地元熊本に貢献できるだけでなく、私の個性やスキルを活かせる企業であると思い、入社を志望いたします。私は、大学の授業を通してプログラミングを学んだ経験があります。実際に、プログラミング言語を論理的な思考に基づき組み立てることで、システムとして成り立つことを学び、情報システムの魅力や可能性に気付きました。私は、この経験を活かし、ITイノベーターとしてよりよい熊本の未来づくりに携わりたいと思います。貴社は、独立系のソフトウェア会社として、地場の様々な顧客と取引をしており、常に向上心を持って働ける会社であると思います。また、熊日イノベーションシップで貴社の社員の方々と交流を深める中で、個性を活かせる雰囲気であることも魅力に感じました。私は貴社のもとで、より身近にITを感じ「便利!」と思える社会づくりに携わりたいと思います。 続きを読む
-
Q.
当社への入社意思を次の1~3から選択してください。【1.ぜひ入社したい 2.まあまあ入社したい 3.分からない】また、選択結果について、なぜそう思ったのか、その動機なり理由を教えてください。
- A.
東濃信用金庫の 会社情報
会社名 | 東濃信用金庫 |
---|---|
フリガナ | トウノウ |
設立日 | 1979年4月 |
従業員数 | 905人 |
決算月 | 3月 |
本社所在地 | 〒507-0033 岐阜県多治見市本町2丁目5番地の1 |
電話番号 | 0572-22-1151 |
URL | https://www.shinkin.co.jp/tono/ |
NOKIZAL ID: 1301411
東濃信用金庫の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価