就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社類設計室のロゴ写真

株式会社類設計室 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

類設計室の40代以上の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全51件)

類設計室の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7

類設計室の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

類設計室の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 51

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年05月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寺子屋的な環境を提案するのは良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育事業として収益を上げるには難しいとも感じる。続きを読む(全71文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年05月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
合格実績ではなく、完全に独自路線を貫き始めているのは良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
子供を託す親のニーズに合っているかは...続きを読む(全102文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年05月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社当初の年収は業界では高めだが、以降の伸びは期待できない。
評価は教室業績よりも、モニター評価点数が重視される
【気になること・改善したほう...続きを読む(全99文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年03月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成長性、将来性は非常に高い会社です。
社風として、現状維持に満足することなく、常に新たな分野、社会的に求められている分野を探索し挑んで行く空気...続きを読む(全165文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年03月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内共同保育に取り組む等、子育て中の女子社員への配慮があります。
また会社として、女性社員への期待、役割を深く考える社風です。
女性社員同士で...続きを読む(全167文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年03月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育・福祉施設を中心に、社会的な期待の大きい分野の仕事が多く、「社会の役に立つ」と言う意味でやりがいの大きな職場です。
また、会社に子供を連れ...続きを読む(全184文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年02月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
受験の繁忙期と講習期間以外は、毎週のスケジュールがルーチンなので、段取りが組みやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本週1日休み...続きを読む(全219文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年02月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
11年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
引き留めはほとんどなかった。強い意思表示をしたからかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
業績が悪化しても反省することなく非...続きを読む(全196文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月25日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社長の思想に100パーセント同意できれば天職となる点。
その分社内でも評価されて、やりがいを持てるはず。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全195文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年06月22日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
11年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔はまだ良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
競合が進出してから方針が朝令暮改となり、負け続けているにもかかわらず経営陣は現場に...続きを読む(全208文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年03月04日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
8年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出世を望むのであればしんどい会社かもしれませんが、そうでなければいいかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく社長から...続きを読む(全177文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年03月04日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
8年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
しつこい引き止めはなく意外とあっさりと退職できました。
色々と過去のウワサを耳にしていたのですが、正直言って助かりました。
やはり給料が上がら...続きを読む(全157文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年03月04日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
8年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社時の説明とは裏腹に全く裁量がなく、週1回開かれる本部での会議(劇場会議や追求会議)でのトップからの絶対命令に逆らうことは一切出来ず、ただた...続きを読む(全185文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年10月16日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
17年前
リサーチ・市場調査
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社長は理にかなった考え方です。一人一人が経営者感覚で仕事をするという意識のもとで、全員を取締役にしています。緊張感があり、とても意識レベルの高...続きを読む(全200文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年06月07日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
10年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスを考えず、がむしゃらに働ける人は給料も悪くなく、仕事自体もやりがいがあるのでいいのではないかと思う。評価について、授業は常...続きを読む(全319文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年06月07日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
10年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
急病、休養の場合は本部に連絡し、また自分の所属教室に連絡したうえで、代講してくれる他講師を探す必要がある。講師数が多いので、大概は代講者は見つ...続きを読む(全370文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年12月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
18年前
設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
官庁の大型物件も多く、プロデューサーを中心にチームで設計内容を一つ一つ確認しながら進めていく体制がよかったです。全体は専門分野ごとにいくつかに...続きを読む(全178文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年06月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
10年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修がしっかりしており、実際に現場に出たときに自信をもって授業に挑むことができた。授業を通して教育力が身に付くのが感じられ、生徒に対して行われ...続きを読む(全190文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年05月10日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
9年前
教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほとんどなし
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務時間は、13時半~22時半となっているが、22時半に帰れることはまずない。ほと...続きを読む(全196文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2015年11月23日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
17年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

男女の分け隔てなく仕事を任せてもらえるので働きやすかったです。ちょうど塾の拡大時期でもあったので活気に溢れていました。ノルマや押し付けなどもなく皆で協力し...続きを読む(全111文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2015年09月10日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
15年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昼からの勤務なので朝はゆっくりできたのがよかったです。
【気になること・改善した方がいい点】
劇場会議成るものが夜中や午前中にあり、社長...続きを読む(全158文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年07月13日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
10年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コロコロと変わる社長方針についていけなくなりました。
先科練科を地域に広めようとしていた矢先に方針転換で自考型になることにもついていけなくなりました。自...続きを読む(全168文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年05月30日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
13年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

大阪NO1を謳う大手企業であるため、教務部門は確りしていると思いきや、自作のテキストのミスの多さ、公開テストのミスの多さなど驚くことが多かったです。ただ、...続きを読む(全154文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

社長の魅力

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年05月30日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
12年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

俳優の内田裕也さんに似た風貌で、頭の回転がとにかく早いです。70歳の超労人といった感じです。
昔は、学生運動で腕を鳴らしたらしく、現在も世の中を変えると...続きを読む(全151文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年05月15日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
10年前
受付
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

風通しがよく皆がやさしい。老若男女の差もなくあたたかい人ばかりです。
設計が母体で塾、農園、事実報道新聞などと幅広く運営しており、世の中を変えるべく社会...続きを読む(全164文字)

51件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

類設計室の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社類設計室
フリガナ ルイセッケイシツ
設立日 1972年9月
資本金 9900万円
従業員数 385人
売上高 62億円
※2020年3月決算
決算月 3月
代表者 岡田淳三郎
本社所在地 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3番2号
電話番号 06-6305-2222
URL http://www.rui.ne.jp/architecture/
NOKIZAL ID: 1574659

類設計室の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。