就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社類設計室のロゴ写真

株式会社類設計室 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

類設計室の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全28件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社類設計室の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社類設計室で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

類設計室の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性4.0年収・評価3.4社員・管理職3.0やりがい3.9福利厚生3.9スキルアップ3.66
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8

類設計室の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.6年収・評価3.6社風・文化3.6やりがい3.6福利厚生--スキルアップ--6
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

類設計室の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧

属性
28件中1〜25件表示

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2025年01月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
OB・OG訪問

本の森ちゅうおうなど、手がけた建築物の多くが新建築に紹介されているため、注目されていると思う。続きを読む(全47文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年07月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

建築事業だけでなく、教育事業や農業事業と幅広く手がけている。幅広い事業を展開しているため、今後社会がどうなっても問題ないと思う。続きを読む(全64文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新業態も進み、子供たちが勉強以外でも夢中になれることを提供できているし、世間からも注目され今後伸びていきそう。続きを読む(全61文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年05月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
8年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寺子屋的な環境を提案するのは良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育事業として収益を上げるには難しいとも感じる。続きを読む(全71文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社会で求められる事業を展開しているな、という感覚は常にありました。教育事業部は、数年前にフリースクールみたいなものをつくったのですが、そこは...続きを読む(全412文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年07月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
クライアントファーストな仕事姿勢は、客先からの信頼も厚い。建築単体ではなく、ソフト面もクライアントと中身のある議論が展開できる。強みとしてい...続きを読む(全217文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年03月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成長性、将来性は非常に高い会社です。
社風として、現状維持に満足することなく、常に新たな分野、社会的に求められている分野を探索し挑んで行く空...続きを読む(全165文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
設計
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
常識に囚われず、これからの社会がどうなっていくのかなど、物事を深く追求する姿勢があり、将来性があると感じる。また、グループ会社として様々な事...続きを読む(全183文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グループ会社のため、一部門が赤字でも他部門で補填できる。経営体力がかなりある。特に設計部門。ここはかなり強い。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全179文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年08月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
社内SE
社員クラス
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
もともとは設計の会社なので、塾部門の利益以外にも利益を出しているので、会社の存続としては問題がない。

新人には研修制度があるので、分からな...続きを読む(全301文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
頻繁に方針を変える会社です。その度に適応していくのは大変ですが、状況が変われば仕事のやり方や方向性が変わるのは当たり前なので、柔軟性のある会...続きを読む(全167文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年05月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
12年前
その他の教育関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私は元々類塾の生徒だったので塾面でしか詳しいことは分かりませんが、子どもと学校がこの世にある限り塾は必要とされるもので、特に類塾は合格率も高...続きを読む(全181文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
農業や新聞発行など、これからの社会にどのような事業が求められるかを先読みして展開し、軌道に乗せていく実現力・運営力はすごいと思う。既存の事業...続きを読む(全192文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
マーケティング・企画系管理職
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロポーザルに力を入れており、勝率が非常に高い。プロポーザルで勝ち取った面白い案件などにも関われる機会があるし、企業の成長性には期待できる。...続きを読む(全187文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員同士が仲良い事くらいですかね。それは間違いないです、それだけは間違いないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
非常にとてもワン...続きを読む(全182文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年12月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
官庁の大型物件も多く、プロデューサーを中心にチームで設計内容を一つ一つ確認しながら進めていく体制がよかったです。全体は専門分野ごとにいくつか...続きを読む(全178文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年07月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
その他の教育関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
北大阪に於いては高い知名度を誇り、難関校の合格者数に関しても確かな実績がある。一定の入塾希望者を常に見込むことが出来る為、突然業績が悪化する...続きを読む(全215文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年03月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新たな取り組みには積極的なので、当たりさえすれば成長は見込めると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
これまで20年以上死守し...続きを読む(全184文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年12月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
11年前
受付
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本気で変えたいと思うならどんどん変えられるいい社風です。特に現在は社会的にも会社経営がどこも不安定であり、そこに一人ひとりが頭を使ってよい方...続きを読む(全207文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2015年09月10日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
16年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昼からの勤務なので朝はゆっくりできたのがよかったです。
【気になること・改善した方がいい点】
劇場会議成るものが夜中や午前中にあり、社...続きを読む(全158文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年04月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

正直、社長の独裁企業です。それも半端な独裁ではありません。なんせ思想まで矯正されます。隠れて批判しようものなら女子社員に密告され、劇場会議という全員会議...続きを読む(全201文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年10月20日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
11年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

将来性はあまり無いと思います。
多くの社員が退社しており、授業を成立させるのが精一杯の状況です。
今後もその傾向が改善される様子はなく、悪化の一途を...続きを読む(全187文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年10月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・類設計室は農園、地所、設計、塾など様々な事業を行っています。時代の流れを掴んだうえで事業展開しているので、事業の将来性は間違いありません。現時点で採算...続きを読む(全153文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

受験激戦区であり、ライバル企業も多く、競争は激しい状態です。
しかし、ノウハウと実績があることに加え、送り迎え用のバスを配備するなどライバル企業に負け...続きを読む(全274文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2013年03月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
30年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

労働の解放をコンセプトにするところは、人間らしいあり方だと思い、とても新鮮だった。ところが、会社の方向がというよりは、社長の興味の方向が変わってしまった...続きを読む(全153文字)

28件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

類設計室の 他のカテゴリの口コミ

株式会社類設計室の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年01月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
OB・OG訪問

準大手組織系事務所のため、具体的な特徴としては農園や教育などと絡んだ大規模なプロジェクトに関われる。続きを読む(全50文字)

サービス(専門サービス)の事業の成長・将来性の口コミ

弁護士法人朝日中央綜合法律事務所の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
その他の法律・会計関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
スタッフ・弁護士ともに次々と人がやめていくため、将来性はないと思う。代表が人を消耗品のように...続きを読む(全204文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

類設計室の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社類設計室
フリガナ ルイセッケイシツ
設立日 1972年9月
資本金 9900万円
従業員数 385人
売上高 62億円
※2020年3月決算
決算月 3月
代表者 岡田淳三郎
本社所在地 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3番2号
電話番号 06-6305-2222
URL http://www.rui.ne.jp/architecture/
NOKIZAL ID: 1574659

類設計室の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。