就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社類設計室のロゴ写真

株式会社類設計室 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

類設計室の塾講師・家庭教師の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全129件)

類設計室の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7

類設計室の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

類設計室の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 129

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新業態も進み、子供たちが勉強以外でも夢中になれることを提供できているし、世間からも注目され今後伸びていきそう。続きを読む(全61文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に平日の自分時間はない。
現業が昼からだとしても会議や自主活動が午前からあるのでほとんど仕事。
隔週週二日休...続きを読む(全157文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
声の通りはいいので、気になる事は色々な人に相談すると色々な解決方法が出てくる。上の人に届くと大きく動いてもらえることもある。
女の人はおしゃべ...続きを読む(全203文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
現業外での取り組みが多く、自主活動と称しているが欠席しづらい空気感。
他部門の人と共同で行うのでどうしても時間が早...続きを読む(全108文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年01月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社ではなく共同体、労働ではなく組織のための活動という考え方で、時間の縛りなく働くことができる点が良い点。ほぼ全社員が本社周辺に住んでいるため...続きを読む(全186文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年05月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寺子屋的な環境を提案するのは良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育事業として収益を上げるには難しいとも感じる。続きを読む(全71文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年05月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
合格実績ではなく、完全に独自路線を貫き始めているのは良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
子供を託す親のニーズに合っているかは...続きを読む(全102文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年05月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社当初の年収は業界では高めだが、以降の伸びは期待できない。
評価は教室業績よりも、モニター評価点数が重視される
【気になること・改善したほう...続きを読む(全99文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常勤講師であったが、当時は生徒からのアンケート結果をもとに勤続年数と年齢により時給が決まる制度があった。どの評定でいくらの時給になるかは事前...続きを読む(全237文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年08月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在籍年数や年齢などあまり関係なく、若手でも心置きなく考えを発信できるため、年功序列の蟠りはなかったです。年上の方でも若手に相談したりする場面が...続きを読む(全185文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年08月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いかに周りのことを見れているか、周りの期待を掴めてそれに応えれるかがその人の評価となるので、頑張れば頑張った分認めてくれます。相手(顧客)の喜...続きを読む(全178文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年08月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員同士の風通しがとても良く人間関係には困らないです。休日も遊んだりと関わりが深くなっていけるのが嬉しい点です。退勤時間も遅いため社内の方とご...続きを読む(全201文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2020年01月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
指導レベルの高い講師が多かった。
また意識が高い講師や社員も多く、会話をしているだけでさらに深く考えさせられ、その考えをもとに生徒指導を進める...続きを読む(全214文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2020年01月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在籍当時は大阪で1、2を争うほどの学習塾であったため、生徒や講師の質も高く、授業や研修において指導レベルの向上ができた。
また当時のカリキュラ...続きを読む(全195文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。とりたててうまみを感じたことがない。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給、ありません。要注意です。
休まず出勤しても何も言...続きを読む(全185文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
賞与がしっかりいただける点。自部門が赤字でも他部門で黒字補填して安定した給与がもらえる点は強み。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功...続きを読む(全179文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年10月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他と違って挑戦的な経営姿勢が良い
経営者の意見や考えが伝わりやすい
伝える場が多くあるから
会議が多く横のつながりが強くなる
本社近くに住むと...続きを読む(全206文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年02月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
受験の繁忙期と講習期間以外は、毎週のスケジュールがルーチンなので、段取りが組みやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本週1日休み...続きを読む(全219文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年02月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
11年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
引き留めはほとんどなかった。強い意思表示をしたからかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
業績が悪化しても反省することなく非...続きを読む(全196文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
仕事時間に対する給与の面の不一致や職種とは関係のないことを強要させられるため。
また休みが週に一度しかなく、かつ休...続きを読む(全176文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グループ会社のため、一部門が赤字でも他部門で補填できる。経営体力がかなりある。特に設計部門。ここはかなり強い。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全179文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
始業時間は大体昼からなので、午前中はゆっくりできる。遅刻などの管理は比較的ゆるい方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
週休1日...続きを読む(全233文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やりたいことは発信して認められればなんでもできる。若手だろうがなんだろうが、そこが評価される点は非常にやりがいを感じられるし、それが実現すれば...続きを読む(全211文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月25日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社長の思想に100パーセント同意できれば天職となる点。
その分社内でも評価されて、やりがいを持てるはず。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全195文字)

株式会社類設計室の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年06月22日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
11年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔はまだ良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
競合が進出してから方針が朝令暮改となり、負け続けているにもかかわらず経営陣は現場に...続きを読む(全208文字)

129件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

類設計室の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社類設計室
フリガナ ルイセッケイシツ
設立日 1972年9月
資本金 9900万円
従業員数 385人
売上高 62億円
※2020年3月決算
決算月 3月
代表者 岡田淳三郎
本社所在地 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目3番2号
電話番号 06-6305-2222
URL http://www.rui.ne.jp/architecture/
NOKIZAL ID: 1574659

類設計室の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。