就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社キャタラーのロゴ写真

株式会社キャタラー 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

キャタラーのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全31件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社キャタラーのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社キャタラーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

キャタラーの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.0年収・評価3.8社員・管理職3.4やりがい4.0福利厚生4.2スキルアップ3.66
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

キャタラーの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.1年収・評価3.6社風・文化3.3やりがい3.1福利厚生3.4スキルアップ--6
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

キャタラーの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
31件中1〜25件表示

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業するかしないかもある程度自由だし、休みも自由に取れるので自由度は高い。残業代で稼がなくても満足できる人にとってはとても良い環境だと思う。続きを読む(全76文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

休日出勤や残業時間が長いなどの話は聞かなかったため。続きを読む(全26文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

年間休日は121日あり、夏季休暇・冬季休暇が用意されている。続きを読む(全30文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休取得しやすい雰囲気がある
【気になること・改善したほうがいい点】
顧客対応部署は残業が多い傾向にあるが、働き方が見直され、年々減少傾向にある。続きを読む(全79文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年05月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

口コミサイトによると部署によるが、残業時間は一般的に20時間くらいで開発や生産技術といった部署は50時間を超えることもあると書いていた。続きを読む(全68文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
製品開発(素材・化成品)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休取得率は高い、積極的に有休をとらせるようにしている企業風土がある。またフレックス勤務もほぼ全員がりようしており、家庭の事情など個人の都合...続きを読む(全209文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年03月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業が多い部署は本当に多いです。
各部の事情にもよりますが、自分が所属していた部署は突発案件の対応が多く、その案件の大きさでかなり残業時間を左右されまし...続きを読む(全465文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年04月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
貿易、国際業務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業時間の管理がしっかりしている。ただ15分単位のため、打刻時間・タイ門時間はきちんと自分で管理しないと1か月の間でギャップが大きくなる。残...続きを読む(全187文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年04月16日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
社内SE
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一昔前とは異なり、めちゃくちゃな残業をしなければならない状況ではない。
研究開発本部は別だが…

フレックスタイムを使ったメリハリをつけた働...続きを読む(全192文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年01月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は多いが、休みたいときは無条件に休めるといってもいいくらい休みやすい。会社は年15日以上の休みを推奨しており、連続した年休取得も推奨して...続きを読む(全192文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年09月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年休は取りやすい。少ないが男性で育休制度を使った人もいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しさは部署による。開発は年中忙しく、残...続きを読む(全201文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年04月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
法務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは安定している。残業代もしっかり出るし、残業の量もそこまで多くはない。やることをやればしっかり定時には帰れるくらいの量に...続きを読む(全189文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年12月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
総務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員寮を利用しているが、価格が安く貯金する生活に向いている。祝日は営業日となっているが、そのタイミングで有給を使う社員も多く、有給を使いやす...続きを読む(全191文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年03月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給の取得率は他の企業と比較してもとりやすいと感じる。上司も有給取得をどちらといえば推奨してくれる。残業は部署・個人によっても異なると思うが...続きを読む(全187文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
製品開発(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給はその気になれば100%取得できますし、土日は100%休みです。年間3回の大型連休もあります。
サービス残業はしてはいけないとコンプライ...続きを読む(全258文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性には優しい会社です。社外へのPRのために女性のワークライフバランスを宣伝しているだけあって時短勤務や育休などは充実している。また、事務系...続きを読む(全250文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年03月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
17年前
その他の経営管理系関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日は余程のことが無い限りきっちり休むことができるので、ワークライフバランスは良好でした。基本的にトヨタカレンダーと同期なので休日日数も文句...続きを読む(全257文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
製品開発(素材・化成品)
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全土日休みで、年末年始やゴールデンウィークに大型連休が有り、しっかり休息がてとれていた。プライベートとの両立も出来ていたように感じる。部署...続きを読む(全223文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年06月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
8年前
製品開発(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスの社内制度はしっかりしていると感じる。育児、介護の休暇や時短勤務の制度など法定以上に制定されている。特に女性の事務職の方...続きを読む(全231文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年01月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
製品開発(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・ある程度自分の裁量にあわせて仕事を進めることができること。
・有給取得について推奨しているので、よほどなことがない限り休めること。
・個人...続きを読む(全310文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年11月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
技能工(その他)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場は基本残業ありきの業務量です。ただ36協定は守られており、残業代も15分事にでます。私の所属部署はライン作業ではないので皆のびのびしてい...続きを読む(全195文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年09月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
生産管理・品質管理(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私はなかなか上手くすべての有給をとることは出来ませんでしたが、業務と相談すれば、100%消化することは可能だと思います。また休日出勤もなく、...続きを読む(全156文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年08月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
研究・開発(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
サービス残業などもなく、また、ノー残業デーも週に1回あり、ワークライフバランスがしっかりと取れたと思います。
また、寮などの福利厚生面もしっ...続きを読む(全190文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年05月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
物流、購買、資材調達
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給がとりやすい 土日の休みはある トヨタカレンダーのため長期のやすみがあること
【気になること・改善したほうがいい点】
事務職、開発共に月...続きを読む(全179文字)

株式会社キャタラーの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年04月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
経営企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給の取得率が非常に高いとは入社前に聞いていたが、実際に入社してみて非常に取りやすい文化であると感じた。
上司も人によるが取得を推奨してくれ...続きを読む(全166文字)

31件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

キャタラーの 他のカテゴリの口コミ

株式会社キャタラーの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2025年01月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
人事
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社規模が大きすぎないため、それなりに頑張っていれば、社内関係者に広くアピールすることができ、働きがいを感じやすいように思う。また裁量を与え...続きを読む(全282文字)

メーカー(化学・石油)のワークライフバランスの口コミ

朋和産業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2025年02月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
4勤務2休日は平日が空いてよかった。
市役所とかでの用事は難なくこなせました。女性の労働者が多数おりますので、出会いにはあまり困りませんでし...続きを読む(全264文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

キャタラーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社キャタラー
フリガナ キヤタラー
設立日 1967年5月
資本金 5億5120万円
従業員数 2,493人
※連結:2020年4月1日時点
売上高 2708億円
決算月 3月
代表者 砂川 博明
本社所在地 〒437-1412 静岡県掛川市千浜7800番地
電話番号 0537-72-3131
URL https://www.cataler.co.jp/
NOKIZAL ID: 1350769

キャタラーの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。