17卒 冬インターン
バスで三重の風力発電施設「ウィンドファーム」へ行き、職員からの説明をもとに見学を行い、バスの中では社員説明のビデオを視聴したり事業内容の説明を担当者の人から聞いた。名古屋駅の地下配電設備の施工工事の様子を担当者の人から説明を受けながら見学し、昼食は若手社員とのテーブルを介して話しながらとり、午後はその方たちからの事業や仕事内容についての説明を受けた。
続きを読む株式会社シーテック 報酬UP
株式会社シーテックのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社シーテックのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | テーマ・課題なし |
---|---|
会場 | 本店/シーテックビル |
参加人数 | 学生10人 / 社員 不明 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 0%がありと回答 |
交通費の補助 | 不明 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
バスで三重の風力発電施設「ウィンドファーム」へ行き、職員からの説明をもとに見学を行い、バスの中では社員説明のビデオを視聴したり事業内容の説明を担当者の人から聞いた。名古屋駅の地下配電設備の施工工事の様子を担当者の人から説明を受けながら見学し、昼食は若手社員とのテーブルを介して話しながらとり、午後はその方たちからの事業や仕事内容についての説明を受けた。
続きを読む自分の考えている仕事内容との相違があったためである。これは、自分は仕様を決定し、機械的な機構などを考える仕事につきたかったが、実際は変電機器の仕様や構成を考える、土木的な施工管理職を務めるといった職務が大半を占めていたため、興味が低下してしまった。
続きを読む本インターンシップはどちらかというと事業説明・社員との交流を主目的としたものであり、課題を受けることはなかったため。
続きを読む電力会社、重工を第一志望群に考えていた。これは、自分の専攻である熱流体の知識を生かした職に就きたいと感じていたためである。企業としては中部電力、東京電力、Jパワー、三菱重工、川崎重工を志望しており、原子力事業に携わりたいと思っていた。
続きを読む電力会社は機器の仕様や設置に関する仕事をしているのかと思っていたが、実際はそうではなくて、本社では施設の大まかなレイアウトや設置に関する審査に伴う書類などを製作しており、実際の機器の据え付けに関することはグループ会社や子会社などに任せるという構図が理解でき、その後の就職活動において、仕事のイメージが持てました。
続きを読むシーテックは風力発電事業を長年に渡り行ってきたことで、収益を確保しながら自然に対する悪影響を低減させた発電方法の構築ができるようになった。その他、配電や変電、太陽光発電事業についての説明を受け、内容を細かく理解できた。
続きを読む課題がなかったため、特に苦しい・大変だと思った瞬間はなかったが、バスで移動しながらの説明を2時間ほど聞くのは正直わかりにくくて疲れた。また、前日が他社のインターンシップに参加していたので、交通費が全然足りなく、ホテルや駅までの移動に体力を消費した。
続きを読む「2日間でシーテックの事業や仕事を説明しましたが、理解できたでしょうか。」と言い、最後に、ESは手書きで書くときに丁寧な字で書いてくださいと言われた。
続きを読む会社名 | 株式会社シーテック |
---|---|
フリガナ | シーテック |
設立日 | 1962年3月 |
資本金 | 7億2000万円 |
従業員数 | 1,852人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 仰木一郎 |
本社所在地 | 〒459-8014 愛知県名古屋市緑区忠治山101番地 |
電話番号 | 052-852-6911 |
URL | https://www.ctechcorp.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。