就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
関西ペイント株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

関西ペイント株式会社

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

関西ペイントの評判・口コミ一覧(全212件) 7ページ目

関西ペイント株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

関西ペイントの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

関西ペイントの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8

カテゴリから評判・口コミを探す

関西ペイントの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 212

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年03月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人情的な方が多い。辞めてから何年経っても何人もの人と連絡を取っている。仕事の事以外でも上司は親身に相談に乗ってくれた。
独身寮や社宅等の福利厚...続きを読む(全196文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年02月25日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家族的な会社です。やりがいはあると思います。石橋を叩いて渡らないが、この会社の気質です。バブル期にも本業に専念していて下手な投資にてをだすこと...続きを読む(全203文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年12月06日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
その他の事務関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

通信教育の費用補助や英会話サークルもあるが、それほど実用的に利用価値のあるものは多分そんなに多くはないと思う。これらの通信教育などを積極的に活用している人...続きを読む(全106文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年09月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
製品開発(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
【気になること・改善した方がいい点】
海外全大陸に進出しており、その土地で必要な技術を自前で開発している点にやりがいを感じています。塗料...続きを読む(全164文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年09月06日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業はほとんどありません。残業代もしっかり支払われ。ボーナスも3か月分×2程度。組合の力も強く非常に良い会社だが、シンナーのニオイがきつい。そのうち慣れる...続きを読む(全151文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年08月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
製品開発(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

今年度からアウトソーシングを導入したことにより、映画が安く見れたり、
旅行に行った時の宿泊代などいろいろ割引が受けれる福利厚生があります。
他にも年に2...続きを読む(全183文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年07月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよりますが、残業はほとんどなく定時で帰れています。
【気になること・改善した方がいい点】
若手社員は意識して自己啓発をしておかな...続きを読む(全158文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年07月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海外進出に積極的であり、その点では他社をリードしていると感じます。
また社風としては風通しよく、自由に発言できる雰囲気ある事は良い点です。...続きを読む(全176文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年01月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
技能工(整備・メカニック)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

12時間2交代の交代勤務。新卒すら体力的に厳しく辞めていく。本当にのんびりする時間など一切ないし、常に次を考えて作業しなければならない。福利厚生は上場企業...続きを読む(全165文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年10月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
人事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

とても働きやすい会社で、私はとても満足しています。ただ、今後どう海外のシェアをもっと高めていくかが、会社にとって重要なことであり、それをどうこなしていくか...続きを読む(全157文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:1990年頃

投稿日: 2014年10月01日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
34年前
その他の事務関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員寮や、結婚してからも会社からほど近い社宅も完備していて福利厚生がしっかりしています。昼食時には食堂もあり、地域によっては、カフェテリア方式の食事もあり...続きを読む(全154文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2014年10月01日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
29年前
その他の事務関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性にとって、とても働きやすい職場だと思います。育児休暇も充実していて、社会復帰も安心です。福利厚生もしっかりしていて、とても働きやすい職場だと思います。...続きを読む(全159文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年06月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性の労働環境としては非常に高いレベルであるといえる。育児休暇制度等は充実しているし、多くの女性にチャンスが与えられていると思う。ただし、出世という面から...続きを読む(全162文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年04月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
その他の事務関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

40まで独身寮に入れるのは世間相場でも相当手厚いと思うが、社宅・寮は廃止の傾向にある。独身の住宅手当12,000円は正直言って世間水準から見劣りすると思う...続きを読む(全154文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年04月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給料は一部上場企業の平均レベルだと思われる。
残業代はほぼ出ない。(そもそも労基が入ってから残業しにくい雰囲気が形成されたため、組合員は定時で帰る)
...続きを読む(全158文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年04月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国内市場のπが縮小してきており、今後10年で国内での売り上げは10~30%ほど落ちると考えられる。
そのため海外での事業に活路を見出す他なくここ数年で南...続きを読む(全214文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年02月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
その他の事務関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

私の印象では、基本的にこの会社の標準的な社員像は、真面目・温厚・親切・実直。個人的にはこの点には好感・魅力を感じている。敢えて言えばその反面で、少しおっと...続きを読む(全151文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年02月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
その他の事務関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社前後で受けた印象にはあまり大きなギャップは感じていない。良い意味でも、悪い意味でも、古い体質の日本企業、メーカーにはありがちな社風だろう。良い意味では...続きを読む(全185文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年02月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
その他の事務関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

旧来の古い企業は多分そういう所が結構まだ多いと思うが、まだまだ社員は男性中心ではある。女性の管理職がいないことはないが、多いとはやはり言えないだろう。ウチ...続きを読む(全189文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年01月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
製品開発(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与、賞与は納得できる金額を今はもらえている。賞与は特に高いほうだと思う。
組合は強いほうではないが、毎年頑張って金額を上げようとしている。
昇進は年...続きを読む(全172文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年12月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

文系社長が3代続き、会社方針がはっきりしない状態が続いた上に
リーマンショック以降残業させない方針となって研究部門では
残業ができない状態が続いてしま...続きを読む(全166文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年12月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

面接で受けていた印象通りの雰囲気で
大きなギャップは感じませんでしたが
目標管理制度を取っているといいつつ
人事考課に差がつかず実質的に年功序列
...続きを読む(全156文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年12月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

技術系の場合、身体を動かしてバリバリ実験する
仕事が中心となるため、元々が女性向きとは言えないように思えます。
有機溶媒もたくさん使いますし、女性の方...続きを読む(全279文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年12月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

近年は残業時間を減らす活動を行ってきており
ワークライフバランスは良くなっていますが
顧客対応がある部署では変わらず長時間勤務が続いています。
余裕...続きを読む(全156文字)

関西ペイント株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年12月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やや技術偏重なところがあり、技術により何を実現するかよりも
技術に詳しいことを重視してしまう人が多いように思えます。
管理職も技術軸でものを考えがちで...続きを読む(全216文字)

212件中151〜175件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

関西ペイントの 会社情報

基本データ
会社名 関西ペイント株式会社
フリガナ カンサイペイント
設立日 1918年5月
資本金 256億5800万円
従業員数 16,287人
※2019年3月31日現在(連結ベース)
売上高 4274億2500万円
※2019年3月期実績(連結ベース)
決算月 3月
代表者 毛利 訓士
本社所在地 〒541-8523 大阪府大阪市中央区今橋二丁目6番14号
平均年齢 43.5歳
平均給与 759万円
電話番号 06-7178-8655
FAX 06-6203-2293
URL https://www.kansai.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132612

関西ペイントの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。