就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
茨城トヨペット株式会社のロゴ写真

茨城トヨペット株式会社 報酬UP

茨城トヨペットのインターンシップの体験記一覧(全3件)

茨城トヨペット株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

茨城トヨペットの インターン体験記

3件中3件表示 (全1体験記)

22卒 冬インターン体験記

2020年11月開催 / 1日 / 営業職
4.0
22卒 | 中央大学 | 男性
営業体験

自己紹介でアイスブレイクし、企業説明を受けました。次に試乗体験のルールや社員の方のデモンストレーションを見学し、グループどのような質問をするか話し合いを行う。代表者が最後に試乗体験を実践し、フィードバックをもらって終了という流れ。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年11月開催 / 1日 / 営業職
4.0
22卒 | 中央大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
試乗の際のちょっとした会話にも車を販売するためのコツがいくつもあることが学べました。ディーラーのインターンシップは商談体験が多いと思います。試乗体験はとても難しく、緊張しましたが、他の企業では体験できなかったので、非常に良い経験になったと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年11月開催 / 1日 / 営業職
4.0
22卒 | 中央大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップ参加後にこれといった優遇はありませんでした。企業理解、職種理解には最適なインターンシップですが、本選考では有利になることは無いという風に感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月21日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
インターンTOPへ戻る

茨城トヨペットを見た人が見ている他社のインターン体験記

25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 夏季の茨城県内企業の合同説明会でお話を聞いたことがきっかけです。スタンダードな会社説明に加えて、一日の具体的な仕事や業界についてもお話を聞くことができたこと、人事の方のお人柄がよかったことから、興味を持ちました。続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月17日

ネッツトヨタ千葉株式会社

総合職(営業スタッフ)
20卒 | 帝京平成大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
叔父と親しい先輩が車業界で働いており、車の業界に興味があった。とくに車の業界はアルバイトで経験することができないため、インターンシップで業界研究や企業研究をしたいと思い、応募した。千葉トヨペットも同期間でインターンシップに合格したが、店舗研修が多かったのでネッツトヨタ千葉にした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月18日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大型の説明会に参加した際、デジタルの側面で自治体を支えている業務に魅力を感じた為インターンシップへの参加を決めた。今後も人材が必要になってくるIT業界であり、県内を中心に業務を展開している業務に魅力を感じた為。続きを読む(全105文字)
問題を報告する
公開日:2023年6月23日
21卒 | 法政大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
施工管理の仕事について深く知りたかった時期に、合同説明会でインターンシップの開催の話を聞き参加することを決めた。エントリーシートや面接はなく参加希望を出せば可能であったため手っ取り早かったのも理由の一つである。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

東都水産株式会社

営業職インターンシップ
21卒 | 東洋大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
志望業界が明確には決まっておらず、とりあえず色々な業界のインターンシップに参加しようと思っていた。その中で食品関連に興味を持ち、商社は年収が高いと聞いた。そこで食品商社のインターンシップを探したところ東都水産がヒットした。インターンシップの期間が一日であったり、選考がなく昼食をごちそうしてもらえると知ったのが参加の一番の動機 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月25日

茨城トヨペットの 選考対策

最近公開された小売り(自動車・バイク)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。