就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
CSリレーションズ株式会社のロゴ写真

CSリレーションズ株式会社 報酬UP

CSリレーションズの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全5件)

CSリレーションズ株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

CSリレーションズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
5件中5件表示 (全1体験記)

企業研究

総合職
22卒 | 東洋大学 | 男性   2次選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会での内容を見返し、志望動機・将来ビジョン・この会社に入って何を成し遂げたいかについてはしっかりと明確にしておいた。 また、HPや口コミサイトにおいて具体的にどのような事業をしているのかということはもちろんだが、どのようなキャリアを具体的に踏んでいけるのかということをしっかりと調べておいた。だが、前年度の選考において神経衰弱をするなど、非常に独特な選考をする会社だとこの企業を紹介いただいたリクルーターの方から事前に聞いていたので、ありのままの自分を出すという気持ちをもって面接には臨んだ。一般的な質問や深堀りなどももちろんあったが、用意のしようがない選考形態がほとんどであったため、正直なところ運要素もあると私は感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月9日

問題を報告する

志望動機

総合職
22卒 | 東洋大学 | 男性   2次選考
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
2点あります。 1点目は、私が就職活動における主軸としている若いうちからの成長環境が整っているからです。御社は、20代で管理職になる人の割合が高い点や早朝勉強会がある点などから、人材育成・それに伴った若いうちからの成長環境作りに非常に特化していると感じます。そのような御社に身を置くことで、私が将来ビジョンとして持っている誰からも信頼されて責任ある大きい仕事を任されるような人材になるというビジョンに他企業に入社するより早く近づいていけると思いました。 2点目は、経営理念に惹かれたからです。御社は、お客様・社員・社会全体が幸せになるようにという「All WIN」を掲げております。私は、大学一年生の後半から今でも続けているドリンク屋のアルバイトでシフトリーダーを任されているのですが、そこでお客様の立場に立つことはもちろんのことアルバイトの立場にも立ってシフトを組むことを意識しながら仕事をしてきました。その中で、クレーム数の減少や売上に繋げることができた経験から、自分自身の強みは、関わる全ての人の立場に立てる力だと考えております。御社に入社することで、この自分自身の強みをもっと磨くことができ、それに伴い、支店長になり支店を一番にするということを通じて、これまた私の将来ビジョンに他企業に入るよりも早く近づいていけると感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月9日

問題を報告する

説明会

総合職
22卒 | 東洋大学 | 男性   2次選考

【実施場所】オンライン【セミナー名】オンライン説明会【セミナーの内容】会社説明と社員の方との座談会【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】必須。有利に働くということはない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月9日

問題を報告する

独自の選考・イベント

総合職
22卒 | 東洋大学 | 男性   2次選考

【選考形式】グループでの独自選考【選考の具体的な内容】私含め4人いたが、まず最初にスマートフォンの中から、自分を表現できる一枚を選び、手を挙げそれについて一言で発表をするという選考をやった。一人何回でも手は挙げてよかった。また、あちらの方が用意した紙を一人二枚引いて、自分の番になったらその紙を開き、そ個に書かれているお題について一回30秒で回答した。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】HP

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月9日

問題を報告する

独自の選考・イベント

総合職
22卒 | 東洋大学 | 男性   2次選考

【選考形式】現場でのグループでの独自選考【選考の具体的な内容】まず、この店舗の良いところ・改善すべきことを店舗を十分ほどで回ってかけるだけ書き、終了後に発表するという選考から始まった。次に、指定されたお題のテーマの軸に沿った新商品を二人一組で考え、それを選考官をお客様に見立てて売るという選考を行った。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月9日

問題を報告する
5件中5件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

CSリレーションズの ステップから本選考体験記を探す

  • 面接・動画選考
  • 内定者のアドバイス

CSリレーションズの 会社情報

基本データ
会社名 CSリレーションズ株式会社
フリガナ シーエスリレーションズ
設立日 1995年2月
資本金 1000万円
従業員数 80人
売上高 61億3600万円
決算月 11月
代表者 増田恭章
本社所在地 〒343-0846 埼玉県越谷市登戸町27番20号
電話番号 048-986-5663
URL https://www.cs-relations.co.jp/
NOKIZAL ID: 1605451

CSリレーションズの 選考対策

最近公開された小売り(機械)の選考体験記一覧

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。