就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
学校法人杏林学園のロゴ写真

学校法人杏林学園 報酬UP

学校法人杏林学園の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全3件)

学校法人杏林学園の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

学校法人杏林学園の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全1体験記)

1次面接

16卒 | 早稲田大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】男性の面接官が二人でした。聞かれる内容はほとんどESに書いた内容だけだったので、暗記した内容を滞りの内容に、再生するだけの時間でした。面接官の態度は普通で特に圧迫だと感じることもリラックスを感じることもなく、いわゆるよくある就活の面接の雰囲気でした。【あなたの通っている大学の職員ではなく、何故杏林を選んだのですか?】私はより自分の手の届く範囲で、学生に手厚い対応がしやすい御学園に魅力を感じています。私の通っている大学は学生数がとても多く、学生一人一人のニーズに合ったサービスの提案などはとてもしにくい状況です。また、大学側が用意している留学や企業インターンなどの学習プログラムもすべての学生が参加するわけではなく、意欲のある学生が主体的に参加しているという程度で、均等な学習の機会を与えられている状況とは言えません。それに比べ、御学園では少ない学生数に対し、地域学習プログラムや学部関連系授業などを取り入れることで手厚く学習の支援がなされているという点に魅力を感じました。【あなたの短所について教えてください。】これはESでは詳しくは書かなかったことなので、用意していませんでした。面接では、短所について、計画性が甘いと述べて、大学の部活動において私が自分でさばききれない量の仕事を抱えこんでしまい、それが結果的に良くなかったという話をしました。面接官はESに書いていた長所についてではなく短所について聞いてきたので、もしかしたら、そこで学生の臨機応変な態度を見ようとしていたのかもしれません。短所については結論いい話になるように話せと就活のアドバイスでよくありますが、私は普通に自分の落ち度について語りました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】何が見られていたかはさっぱりわかりませんでした。単にはきはきとした子とそうでない子とを分けていただけかもしれません。それくらい質問内容も面接官の態度も特徴的でなかったので、あまり印象に残っていません。私自身の回答も就活生としてよくあるようなものばかりを終始言っていただけなので何が評価されて通過したのかわかりません。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

16卒 | 早稲田大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事/部長職【面接の雰囲気】会議室のような大きめの部屋での面接で緊張はしましたが、面接官の方々はにこやかで、私の話に丁寧に耳を傾けてくださっていて、決して論破しようといった攻撃的な姿勢ではなかったので話しやすい良い雰囲気でした。【何故ウチを選んだのか教えてください】私が答えたのは主に・建学の精神に共感した事(自分の学生時代のエピソードと一緒に)・人事の人の雰囲気がよかったことの二点について述べました。建学の精神に共感することは、その学校法人への入職を考える者であれば必須のことだと考えています。また、人事の雰囲気が良かったというのは、特にそう感じたわけではありませんが、面接官は人事課の人ですし、そう言われて気分が悪くはないだろうと思い、そう言いました。ウケはとても良かったです。【本学園の建学の理念についての解釈を教えてください。】真善美の探求という御学園の建学の精神は、真が学問の探求を表し、善が倫理的に優れた人物の育成を目指し、美が人格も優れた人材を育成したいという願いが込められていると解釈しています。単に職業人ではなく、幅広い教養をもって物事に自らの正義感と倫理観で真摯に向き合える人物を育成しようとしていると考えています。この質問では、面接官が就活生に対して、単に建学の精神を暗記してきたのかどうかではなく、その解釈を聞くことによってきちんと理解したうえで臨んでいるのかどうかを見られていたと感じます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】何が評価されていたのかについては、面接中の質問の量が多かったので、就活生のその点に関する処理能力が見られていたのかなと感じました。質問内容はESからのものが多いですが、何個か全く関係ないものが聞かれていたので注意が必要ですが、企業研究と業界研究がしっかりできていれば問題ないと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

16卒 | 早稲田大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】役員/人事【面接の雰囲気】会場は二次面接のときと同じ広い会議室で、長机の真ん中に座った役員の方が中心的に質問をしてくるという形式でした。杏林学園のこれまでの面接とは違って時間がタイマーで測られていたので、私の回答がたとえ途中でも、進行役の人事の人に「そこまで」と言われ強制終了させられる環境でした。ですが、圧迫ではなく単に時間がなく焦っているのかなという印象でした。【新聞はとっていますか?】紙媒体は家計の事情で購読できていませんが、電子版のものを読んでいます。と回答したところ、「紙と電子版では明らかに紙媒体の方が情報量が多く、私は同じ組織で働く職員として同じだけの情報量をもった人と働きたい。君はそこをどう考えているのか」と聞かれ、紙媒体のものを購読したいが金銭的に無理な職員もいるはずであるし、電子版が明らかに情報量が少ないと仰る根拠が曖昧であるのを指摘しました。役員の方は少しご立腹でした。【最近気になったことを一つと、何故それを選んだのか(1分以内で回答)】中国での爆発事故のニューズについて話しました。この事故では日系企業も多く被害にあっていたので、その点に関して、大学教育の段階で、単にグローバル志向を目指させるのでは無く、学生に自らの身を守ることや海外で活躍するということの危険性やリスクヘッジについてを教るリスク教育のようなものが必要なのではないかと話しました。なぜそのニューズを選んだのかについては、面接官が役員という学園の将来のかじ取りをするのに一番近い人たちであったので、伝えたかったという旨のことを話しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】何を見られていたかについては、質問が何度回答してもさらに掘り下げて聞いてくるスタイルであったので、就活生の粘り強さや根気・ストレス耐性についてみていたように感じました。回答時間も測っていたので、そのプレッシャー環境でも働ける職員候補を探しているのかなという印象でした。面接官は少し考えが凝り固まった人であったので、現代人の感覚でものを語ると、もしかしたら噛みつくように質問を返してくるかもしれませんが、落ち着いて回答すれば大丈夫です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

学校法人杏林学園を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私は地域の食文化を守る活動を行いたいという思いを持って就職活動を行なっています。朝学の合同説明会に先日参加させていただき、「近江牛の認知度を高めたいんだ。そして地域にもっと人を呼び込みたいのだ。」という思いを聞き、私はこれを解決できる人になりたいと思いました。その後、近江牛の歴史や現状について調べて、この問題を解決するためにはどうしたら良いか、考えるようになっていました。私はこの滋賀県が誇る食文化である、近江牛を未来に残したいんだ、もっと広めたいんだという強い思いを抱いている事を再認識し、これを仕事としてこの先40年にもわたる私の人生を投資したいと考え志望しました。この想いはすでに社員の方にも負けません。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月16日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私は就職活動で葬儀業界を目指しています。理由は、私は大学で哲学科に在籍しています。そこで死生学を専攻しています。人の死やよりよく生きるためにどう過ごすかなどを研究しました。死について普段考えることはないと思いますが、死について学んできたことを、人の死に直面した人に関わることで、前を向くことのお手伝いをしたいと思うからです。葬儀業界を目指す中でも、御社を選んだ理由は、御社は地元に密着した会社であると思ったからです。たくさんの葬儀場を持つことで地元に密着できることと、たくさんの大きな経験を積めると考えたからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

学校法人杏林学園の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

学校法人杏林学園の 会社情報

基本データ
会社名 学校法人杏林学園
フリガナ キョウリンガクエン
設立日 1966年1月
資本金 737億4520万円
従業員数 4,510人
売上高 522億900万円
決算月 3月
代表者 松田博青
本社所在地 〒181-0004 東京都三鷹市新川6丁目20番2号
電話番号 0422-47-5511
URL https://www.kyorin-u.ac.jp/
NOKIZAL ID: 2660502

学校法人杏林学園の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開された医療・福祉(医療)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。