就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
フリービット株式会社のロゴ写真

フリービット株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

フリービットの評判・口コミ一覧(全178件) 6ページ目

フリービット株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

フリービットの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

フリービットの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

フリービットの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 178

フリービット株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年09月26日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
14年前
営業マネージャー・管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・研修は非常に盛ん、と言うか合宿文化との事。しかし上からの押しつけで現場は嫌々ながら従うのみ。当然生産性は無い。その場しのぎの表面的な前向きさを出したもの...続きを読む(全176文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

営業職として、チームで企画を練り資料を作りクライアントへの提案営業を行っていましたが、受注につながった時の喜びは何物にも帰られませんでした。
大きな案件...続きを読む(全153文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年05月31日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
19年前
ディレクター・AD
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

代表が非常に面倒見のよい方で、困ったことがあれば何でも相談に乗ってくれる。とても人を見る目がある方だと思う。
テレビ局への派遣だったが、本社の方が頻繁に...続きを読む(全153文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
ディレクター・AD
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事で必須のソフトの研修ということでディレクターに操作方法の説明を受けますが、もともと自分でやっている仕事が忙しいためまとまった時間が取れず、半分ほったら...続きを読む(全169文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
ディレクター・AD
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

元々は地元での勤務への募集だったが、勉強を兼ねて上京を進められ、本社へ。入社後は社内の空気の悪さや面接時と勤務時の社長の態度の変化や、短いスパンで求められ...続きを読む(全192文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2013年05月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
18年前
マーケティング・企画系管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

事業買収によりフリービットに転属となった訳ですが、当時の上司との距離が遠く、ジョブローテーションを希望してもなかなか応じてもらえない環境だった。とにかく残...続きを読む(全162文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年04月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
ディレクター・AD
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

代表がとにかくテレビ番組制作にこだわりすぎている。他の映像メディアのコンテンツ制作を提案をしても理解ができないので、まず通らない。テレビ業界自体が頭打ちな...続きを読む(全150文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年04月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
ディレクター・AD
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

とにかく代表と合わなかった。というか合う人は社内に全くいなかった。当時は給与的にはそれほど不満がなかった。もちろん高ければそれに越したことはないが。色々な...続きを読む(全156文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年03月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

とにかくスピードが早い。
社長の思い描くものをいち早くサービス化してリリースすることは企画とシステムを作っているものに求められるものである。
多忙では...続きを読む(全212文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年03月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
ディレクター・AD
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

途中入社なので、研修などはない。新入社員も会社で、というよりも、現場で覚えさせる社風。入社当時は、『手厚く面倒見るから』と社長は何度も言っていたが、まった...続きを読む(全156文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年03月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
11年前
ディレクター・AD
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

制作会社から、テレビ局へ派遣される際の条件は、「ゆとりのある職場」と説明されたが、
実情は全く逆。会社は、面倒を見てくれない。それでいて、テレビ局から支...続きを読む(全153文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性の方で心配が出やすい出産、育児休暇、就業時間の融通が比較的しやすいようです。
とても働きやすい環境だとおもいます。
女性にとっても、ながく働いてい...続きを読む(全152文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年02月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
ディレクター・AD
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休みは担当する番組にもよると思いますが、基本的には世間一般で言うアシスタントディレクターのそれで、会社に泊まりこみや終電で帰ることなんかざらにあります。
...続きを読む(全218文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年02月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
ディレクター・AD
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与、賞与については満足することは正直難しいと思います。
勤務年数が増え役職等につければそれなりかもしれませんが、平の社員やスタッフだと
正直、この仕...続きを読む(全252文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年01月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
19年前
WEBデザイナー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

かなり個人の裁量にまかされる部分が多く、やる気があれば興味のある分野へトライできる会社だと思う。ただし、そんな余裕はなかなかもてないほど忙しいが…
表彰...続きを読む(全158文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
その他のサービス関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コールセンター勤務でした。入社後にしっかりとした研修がありますので、未経験でも問題ないと思います。メイン業務である電話の対応自体は、いったん覚えてしまえば...続きを読む(全160文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
その他のサービス関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コールセンター勤務でした。他社に比べて年間の休日数、福利厚生は充実していたと思います。女性の多い職場で産休・育休をとられていた方もたくさんいました。お休み...続きを読む(全252文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は良く、スキルアップのために書籍代など一部を会社が負担してくれる。英語に対してもモチベーションが高い人が多くなった。
しかし、社内での会話はほと...続きを読む(全161文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年11月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

評価が年2回あり、上期・下期で目標設定面談をやり、それを評価し給与に反映する
仕組みだが、部署によっては目標設定自体を行わなかったりして不公平感はある、...続きを読む(全229文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年11月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

よくも悪くも、幅広い業務範囲が待っている。
営業よりも技術陣の人数のほうが多いが、とにかく膨大な量の業務がある。
差込みやちゃぶ台返し、はしご外しも比...続きを読む(全186文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年11月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

次々と新規事業を行う。社員はその新しい事業に積極的に挑戦できる環境にある。
さまざまな経験を積むことができ、個人の成長は確かにモチベーションを高めるため...続きを読む(全179文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年11月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
ディレクター・AD
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休みは基本ない。土日出勤もあたりまえ。代休はない。もちろん有給なんか取れるわけない。休みたければ自分を守るしかない。土日の休みは死守するとか。夏季休暇、年...続きを読む(全315文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年10月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
ディレクター・AD
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

出産・育児に関しては特に会社の中で休暇制度などを設けているわけではありませんが、代表が非常に情に厚い人なので、出産・育児を終えても会社内に戻れる場所を必ず...続きを読む(全264文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年05月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
サーバ設計・構築
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与、賞与については可もなく不可もないです。
昇進昇給については、年2回を目指して取り組みを実施中です。
評価制度については、理念に沿った行動をとって...続きを読む(全173文字)

フリービット株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年04月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
14年前
進行
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

労働環境がよくない。従業員がチクリあうので仲が悪い。すぐに辞める人が多い。コスト管理のバランスが悪い。休日返上しても代替え休日が無い。泊まり込んで仕事して...続きを読む(全162文字)

178件中126〜150件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

フリービットの 会社情報

基本データ
会社名 フリービット株式会社
フリガナ フリービット
設立日 2000年5月
資本金 45億1400万円
従業員数 237人
※単体:2019年4月30日現在 ※連結:1,266名(2019年4月30日現在)
売上高 503億6500万円
※連結 2019年4月期
決算月 4月
代表者 代表取締役CEO兼CTO 石田宏樹
本社所在地 〒150-0044 東京都渋谷区円山町3番6号
平均年齢 40.2歳
平均給与 633万円
電話番号 03-5459-0522
URL http://freebit.com/
NOKIZAL ID: 1132744

フリービットの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。