この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでも意欲があれば業務マニュアルの改善や変更を許可されたし、コールセンターのSV職を任されるなど能力重視だった続きを読む(全65文字)
フリービット株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、フリービット株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にフリービット株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでも意欲があれば業務マニュアルの改善や変更を許可されたし、コールセンターのSV職を任されるなど能力重視だった続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒は丁寧に研修を受けている印象でした。
中途はインサイダー取引、社長によるIT業界関連の説明動画、社内評価制度を中心に研修がありました。
...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トーマツイノベーションやNetlearning、書籍補助、他部署への異動(ジョブローテーション)等々、色々揃っているとは思う。自己啓発は可能...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制、スキルアップの面で基本的に良いところがありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に真面目な教育体制がありません。ほぼ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長が考えたことを実現するための組織。中途が多いため即戦力となる人材は基本的に外部から調達する。新卒採用に至っては高学歴の学生の採用を積極的...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
サービスの技術担当として、裁量権を大きく持てたせてくれるので、
若いころから、責任をもってサービスに携わりたいとか成長したいという人にとって...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップに関しては、特に体系立って整えられている物はありませんでした。個々の熱意、努力に任されている部分が多かったと思います。一応、研修...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
図書購入補助(自費購入後、レビューを社内ミニブログ投稿で半額補助)が存在する。
【気になること・改善したほうがいい点】
人材開発で有名な人...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく派遣社員には、厳しい。業務で必要な研修に行かせてくれない。業務がストップしてしまい、ど...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的な事は上司から親切にOJTで教えてもらいました。ただ、教育制度が整備されているわけではなく
自分で自ら勉強をしていかないとスキルアップは出来ない...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全社的に計画立てての合宿形式での講習会が主だったように思います。形式的なものではなく実践的で実際の仕事に役に立つものが多かったように記憶しています。そう...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・研修は非常に盛ん、と言うか合宿文化との事。しかし上からの押しつけで現場は嫌々ながら従うのみ。当然生産性は無い。その場しのぎの表面的な前向きさを出したも...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事で必須のソフトの研修ということでディレクターに操作方法の説明を受けますが、もともと自分でやっている仕事が忙しいためまとまった時間が取れず、半分ほった...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
途中入社なので、研修などはない。新入社員も会社で、というよりも、現場で覚えさせる社風。入社当時は、『手厚く面倒見るから』と社長は何度も言っていたが、まっ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は良く、スキルアップのために書籍代など一部を会社が負担してくれる。英語に対してもモチベーションが高い人が多くなった。
しかし、社内での会話はほ...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
技術書などスキルアップに必要な書籍購入費用を一部会社に負担してもらえる制度があり、自身の業務に関わりのある専門書の費用を半額負担してくれる精度で、専門書...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
戦略人事部という部署が人事部のほかにあり、研修はそこで一括して行われている。研修を利用するに当たってはその部署に依頼を出す。
他社にはない読書補助制度...続きを読む(全165文字)
会社名 | フリービット株式会社 |
---|---|
フリガナ | フリービット |
設立日 | 2000年5月 |
資本金 | 45億1400万円 |
従業員数 | 237人 ※単体:2019年4月30日現在 ※連結:1,266名(2019年4月30日現在) |
売上高 | 503億6500万円 ※連結 2019年4月期 |
決算月 | 4月 |
代表者 | 代表取締役CEO兼CTO 石田宏樹 |
本社所在地 | 〒150-0044 東京都渋谷区円山町3番6号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 619万円 |
電話番号 | 03-5459-0522 |
URL | http://freebit.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。