この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特殊な業界だがそこに抵抗がなければ仕事はかなり面白い
やりたいことも積極的にチャレンジさせてくれる風潮がある続きを読む(全60文字)
株式会社コアテック 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社コアテックの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社コアテックで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特殊な業界だがそこに抵抗がなければ仕事はかなり面白い
やりたいことも積極的にチャレンジさせてくれる風潮がある続きを読む(全60文字)
ナイトレジャー媒体を扱うため、そこらへんに苦手意識がある人は向いていないと思います。また、現在はPHP言語付近に重点しているため、様々な言語を使って活躍し...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度知名度があるサイトの運営、保守に関わることができます。
会員数も多いので、パフォーマンスの改善等の業務もあります。
【気になること・...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体がサークル活動のような感じ。
良くも悪くも社員同士の距離が近すぎる。
社長との...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主な開発の仕事としては、グループ会社で運営しているBtoC向けの店舗紹介ポータルサイトの改修業務でした。
人間関係が良好な職場で、ちゃんと仕...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
初めてのIT企業で派遣で働いていました。社員の人も個性的な人も多く、楽しくやりがいのある職場だと思います。人間関係に関しては問題ないと思います。
社内...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的にグループ案件をやってます。
常に仕事が下りてくるので仕事が無くなることはありませんでした。
ただ、アジャイル開発なので合わない人にはストレス...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事内容に上司が都度介入してこず、プロジェクトは、リーダーに進行管理など任される。リーダーは常時3〜4案件を回しているため、経験としては非常によい。また...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職がいちいち介入せず、プロジェクトの進行方法などはほとんど各PMに任されている為、チーム内でそれぞれの役割分担が可能です。
「やらされている感」は...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
「やりたい事がやれる」と詠っているのだが、グループ企業の改修案件に引っ張られてしまい、新規案件を行う機会がない。
ちょうどキックオフが行われるあたりに...続きを読む(全283文字)
会社名 | 株式会社コアテック |
---|---|
フリガナ | コアテック |
設立日 | 2009年2月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 60人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 新納誠一 |
本社所在地 | 〒153-0042 東京都目黒区青葉台3丁目6番28号 |
URL | https://core-tech.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。