この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価シートは形式上は存在していますが、実際の運用は公平性に欠けており、成果そのものよりも上司からの好感度によって評価が左右される場面が多く見...続きを読む(全529文字)
株式会社コアテック
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価シートは形式上は存在していますが、実際の運用は公平性に欠けており、成果そのものよりも上司からの好感度によって評価が左右される場面が多く見...続きを読む(全529文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接時からのギャップがほぼほぼなかった
その時に得た情報や雰囲気はほぼそのまま受け取っていいと思います続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休み周りはかなりいい
副業も許可を取れば可能とのこと
テーマパークなどの優待券もくれる
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当があ...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすい上に福利厚生での特別休暇の支給がかなり多い
残業がなく在宅もできるので仕事のメリハリはかなりつけやすい続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニッチな業界だからかかなり安定している
会社全体に余裕がありそれが雰囲気の良さや福利厚生の充実につながっている感じがある続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外部講座やセミナーなどは積極的に受けていい空気がある
上昇志向のある人や行動力のある人はスキルアップが自由にできる一方、受動的な人はそのままな印象続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特殊な業界だからこそなのか、女性への気づかいがかなり高く感じられる
女性の役職者も多く性別による差はほぼ感じられない続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特殊な業界だがそこに抵抗がなければ仕事はかなり面白い
やりたいことも積極的にチャレンジさせてくれる風潮がある続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
能力を持っている人、上昇志向のある人材には相応の報酬を支払ってくれている印象
見込み残業付きだが、残業しない空気が社内にあるのでお得な制度に...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
健康診断やウォーターサーバーなど、他企業でもよくあるものはほぼ完備されていて、福利厚生としてベネフィットに加入しているので、色んな施設の割引...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は業務量によってだが、ほぼしないことが多い。申請をすれば残業代もしっかり出るので、ブラック企業と言われるようなことはないと思う。
【気に...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休や育休を取っても復帰しやすい雰囲気。女性の管理職の方もいたり、女性だから出世できないということはない。
リーダークラスでも女性が活躍して...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
初めてのIT企業で派遣で働いていました。社員の人も個性的な人も多く、楽しくやりがいのある職場だと思います。人間関係に関しては問題ないと思います。
社内...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的にグループ案件をやってます。
常に仕事が下りてくるので仕事が無くなることはありませんでした。
ただ、アジャイル開発なので合わない人にはストレス...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
忙しいときは残業がありますが、基本的には定時で帰れます。
メリハリがありますし、残業をしろという空気はないので、ワークライフバランスが実現しているとい...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
PCサイト、スマホサイト、アプリ開発など様々な案件に携われ、デザイン、コーディングの知識をしっかりつけられます。
また、丁寧な指導がありますのでわから...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業は上長への申請が必要で基本的に残業当たり前の雰囲気はありません。
また、上長に関しても残業している=がんばっているという昔ながらの悪しき風習もない...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職がいちいち介入せず、プロジェクトの進行方法などはほとんど各PMに任されている為、チーム内でそれぞれの役割分担が可能です。
「やらされている感」は...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
グループ会社でグループ案件を主に行っている。
新しいことにチャレンジしようという気持ちがない。
些細な話をしていてもすぐ注意する上司がいる。
『他...続きを読む(全196文字)
| 会社名 | 株式会社コアテック |
|---|---|
| フリガナ | コアテック |
| 設立日 | 2009年2月 |
| 資本金 | 9000万円 |
| 従業員数 | 60人 |
| 決算月 | 12月 |
| 代表者 | 新納誠一 |
| 本社所在地 | 〒153-0042 東京都目黒区青葉台3丁目6番28号 |
| URL | https://core-tech.jp |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。