2016卒の関西学院大学の先輩が書いた日本郵便の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、日本郵便の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒日本郵便株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
適性検査受験(10月) → 1次面接[ES](10月) → 最終面接(10月) → 内定(11月)
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
「もしうちの会社が内定を出したら就職活動\はやめますか?」と問われたため。
内定に必要なことは何だと思うか
企業研究をし、どのような業務内容であり、どのような商品を販売しているかを知ること。そして、志望動機をしっかり固めておくこと。その際に、支店訪問をすること。他の都市銀行にも訪問し、郵便局独自の雰囲気掴んでおくことが必要。そこから、そこから、「なぜ郵便局がいいのか」を伝えれるようにするべき。「営業ができるかどうか」が合否の分かれ目であるから、面接中は笑顔で話すことを忘れてはいけない。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
誰とでも気軽に話しが出来るかどうか。営業、ノルマに対してもそれを苦痛に捉えず、楽しんで行えるであろうと感じられる人。
内定したからこそ分かる選考の注意点
日本郵便は「人物重視」で選考を行っていることで有名であるが、2回の面接を通して、「営業ができるかどうか」という点だけで合否を判断しているような気がした。すなわち、コミュニケーション能力、笑顔を意識する必要がある。内定をとるためには、圧迫面接であっても、自分の伝えたいことを最後まで伝えること。
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては
投稿ガイドライン
をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。
日本郵便株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
- 2025卒 日本郵便株式会社 窓口コース の内定者のアドバイス(2024/10/29公開)
- 2025卒 日本郵便株式会社 窓口コース の内定者のアドバイス(2024/8/20公開)
- 2025卒 日本郵便株式会社 窓口コース の内定者のアドバイス(2024/7/25公開)
- 2025卒 日本郵便株式会社 窓口コース の内定者のアドバイス(2024/7/23公開)
- 2025卒 日本郵便株式会社 窓口コース の内定者のアドバイス(2024/7/9公開)
- 2024卒 日本郵便株式会社 一般職、窓口コース の内定者のアドバイス(2023/9/12公開)
- 2024卒 日本郵便株式会社 地域基幹職(郵便コース) の内定者のアドバイス(2023/8/4公開)
- 2024卒 日本郵便株式会社 総合職 の内定者のアドバイス(2023/8/3公開)
- 2023卒 日本郵便株式会社 地域基幹職 の内定者のアドバイス(2022/11/10公開)
- 2023卒 日本郵便株式会社 一般職 の内定者のアドバイス(2022/11/4公開)
日本郵便の 会社情報
会社名 | 日本郵便株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンユウビン |
設立日 | 2007年10月 |
資本金 | 4000億円 |
従業員数 | 171,804人 |
売上高 | 2兆7212億5600万円 |
代表者 | 千田哲也 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号 |
電話番号 | 03-3477-0111 |
URL | https://www.post.japanpost.jp/index.html |
採用URL | https://recruit.japanpost.jp/ |