この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業をターゲットにした部門では、メンバー間で教えあう風土があり、様々なエキスパートが所属していることから、非常に学びが多い。また役員の方...続きを読む(全118文字)
株式会社インフォネット 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社インフォネットのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社インフォネットで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業をターゲットにした部門では、メンバー間で教えあう風土があり、様々なエキスパートが所属していることから、非常に学びが多い。また役員の方...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業の資本市場ブランディングにおける専門的なコンサルティングや営業の知見を学ぶことができます。難しい領域ではあるものの、他社には真似ので...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規営業では、現在は分科会なども持たれているので、それなりに新入社員に教えていく体制が整ってきていると思います。コンサルティング営業なので、...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通りいっぺんのマニュアルはある。ある程度は学べるが、上長により、しっかり管理してくれる人と放任主義の人がいる。放任主義となると、積極的に習得...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ハイクオリティな人材がいるため、未経験の人でも短時間でクオリティの高いスキルが身につくと思います。在籍当時は、社外で行われているスキルアップ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やめといたほうがいい。
だが、そこそこの実力や実績があれば部署内での意見は通しやすい。
また、上層部がまともに顧客対応をしようとしないため、...続きを読む(全457文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一部優秀なコーダーから直接フィードバックをもらえること。
【気になること・改善したほうがいい点】
あなたがもしも社会一般的にhtml,css...続きを読む(全714文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社直後の新人研修より、配属後実務にあたってスキルチェックが適度に厳しく入りました。印刷関係の先輩もいたので、DTPについてもまっさらな状態から、ざっく...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性と女性の比率は半々であり、皆温和で、困っていると聞かなくとも教えてくれる風土がある。部署にもよるかもしれないが、所属部門では、非常に強い...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業をターゲットにした部門では、有給取得が推奨されており、ある意味担当役員が口癖のように言っている。また転職等もないため、女性はもちろん...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業をターゲットにした部署では、役員自ら勉強会を主催していただき、多分野への知見を共有してもらえる。また、その他事業としても、領域拡大と...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数年前に上場企業をターゲットにした部門が立ち上がったが、営業方法の改革、事業領域の拡大を行っており、生産性や効率性の飛躍的に向上していると思...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事に打ち込める環境づくりができている風土ですが、個人ごとにプライベートとのバランスを測って業務をしている印象です。上場企業であるため、有給...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外部環境を捉えたベースアップなどの施策も実施されており、年収や評価は会社からの期待として設計されていると思います。報酬体系や評価制度は経営体...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人個人の意識が高く、チームとして協力し合いながら仕事をしています。ビジョンの体現に向けて団結しながらも、自身の強みが発揮できる環境です。そ...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経営体制が刷新されてから、ビジョンやロゴが刷新され、非常に期待感が持てています。旧来のCMS事業ではなく、コンサルティング、ブランディングな...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
過去は、残業が多い期間もありましたが、上場してから会社の体制が変わり、経営陣も刷新されたことで、ワークライフバランスは大きく向上されたと思い...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ数年でこちらも非常に良くなっていたと思います。特に関東ITソフトウェア健康保険組合に変わった事で、保養施設なども利用できるのはとても良い...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時に東京の本社で入社式と貸与物の説明があり、翌日関東の研修センターで1日研修ありました。その翌日配属先の拠点事務所へ移動し、そこで半日研...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
それなりのキャリアがある転職組にとっては良く言えば裁量があるので良いかと思う。(丸投げの場合あり)
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得をすると報奨金がもらえる制度があります。また、研修も充実しており、学習意欲が自然と高まります。スキルアップを目指す方には最適な環境です続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修はかなり多く用意されており、申請すれば自分の好きな研修を受けることができる。4年目までは手厚く研修があり、キャリアアップのためになる内容...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修はとてもいいと思う。コールセンター 業務ではデビューするまでしっかりした研修かあります。
デビューしてからもフォロー体制がしっかりしてい...続きを読む(全309文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
「育てる」といった概念はない、勝手に育つと思っている。
もちろん業務ベースで言えば成長はあるかもしれないが、社と...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度は充実しており、学びたい分野について学ぶ機会が提供されている。しかし、現在のキャリアとは異なる方向へ進みたい場合は、自ら積極的に学び...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の教育については中途社員研修などもなく全く制度の整えられた環境だとは思いません。
常に多支店、上司などと相談...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に誰でもできる事務作業が多いのでスキルアップには繋がらないと思う。教育体制は研修がしっかりとあるためそこは良い。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前の面接や研修では「業務内容やスキルについては先輩が優しく教えてくれる」と言っていたが、実際にはマニュアルは...続きを読む(全720文字)
会社名 | 株式会社インフォネット |
---|---|
フリガナ | インフォネット |
設立日 | 2019年6月 |
資本金 | 5300万円 |
従業員数 | 137人 |
売上高 | 17億6700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 日下部 拓也 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号 |
平均年齢 | 37.6歳 |
平均給与 | 476万円 |
電話番号 | 03-5221-7591 |
URL | https://www.e-infonet.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。