この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勿論各事業所によって当たり外れはあるだろうけど少なくとも自分の現場に関しては、未経験にも関わらず親身に沢山仕事教えてもらえてる。
【気になる...続きを読む(全214文字)
セントスタッフ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、セントスタッフ株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にセントスタッフ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勿論各事業所によって当たり外れはあるだろうけど少なくとも自分の現場に関しては、未経験にも関わらず親身に沢山仕事教えてもらえてる。
【気になる...続きを読む(全214文字)
キャリアの幅が広いイメージがあった。福祉に関わる人にサービスを提供していて施設運営から介護現場まで様々な経験ができるところに魅力を感じた。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客さんから感謝の言葉を言われた時。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に自分自身で知識を得ないといけない。受動的なタイプの方は...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身の責任で行う業務が多く、裁量が大きい。
成功した際には大きくやりがいを感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方で、一から調...続きを読む(全115文字)
【本・サイトで調べた】営業職はチーム制だと書いてありました。一人一人のノルマではなく、チームでのノルマであるという点で、活躍できる人にとっては、すこし不利...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様からの直接的な感謝や、スタッフとの長期の関係作りなど、やりがいを感じることが多い。
社会貢献度も高く、人としての成長も感じる。
【気に...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正規職員の補助のような形だったので、担任の先生がやりやすいように考えながら働いておりました。バリバリ働きたい方は正規職員で探した方がよいとお...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後、特定派遣としてさまざまな施設で働くことができます。
普通だったら、退職してじゃないとできない働き方はできると思います。
【気になるこ...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場での勤務は楽しいです。
介護の技術を身に付けたい方にはお勧めします。
【気になること・改善したほうがいい点】
施設での移動が多く、信頼関...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人材不足の看護、介護職の方を派遣や紹介でき、施設からも派遣した方からもベストマッチの声を頂いた時はとてもやりがいを感じました。また、大きな母...続きを読む(全279文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
10年前の話になりますが、新入社員は福祉現場に1年現場研修し、2年目から本社や支店の派遣の営業という話で入社する...続きを読む(全276文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な経験をつむことができるので、福祉の世界で生きていくひとにとっては良い会社に思える。
1年目だけでなく、何年たっても研修をうけることがで...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福祉の中で色んなことに挑戦している。
人材派遣だけでなく、グループホーム、保育所に加えて、放課後等デイサービスも開始した。
挑戦していく社風...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場で経験を積むことによって、将来内勤で務める時に知識として役立つかな、というイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の夜勤...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
向上心が高い人が集まっている。介護業界を志す人にとっては勉強になるだろう。
【気になること・改善したほうがいい点】
1年目から老人ホームで介...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ミサワホームグループに入り、ミサワホームから役員が入り、社内が引き締まってきた。
社員の待遇も少しだが改善傾向にある。
業績も派遣は好...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社後は、お客様である施設に特定派遣として派遣され、その施設様のシフトに合わせて仕事をします。
複数施設様をまわることがあるため、様々な視点で比較でき...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
内勤業務に携わることが出来れば明確な目標や売り上げがわかるので、やりがいにつながる。
業務を一貫して1人で行うので大変さや辛さもあるが、成約した時の達...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社してから1年以上は会社の取引先の介護施設等で派遣社員として働くことになります。様々な形態の施設(グループホーム、有料老人ホーム、特養等)で働くことが...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事のやりがいについてですが、
1年目は皆派遣社員として何処かの施設に派遣されますので、
派遣先次第ということになります。自社では正社員ですが、
...続きを読む(全318文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
様々な施設で介護経験を積めるので、色々なやり方を学べると思います。
(ただしそれは派遣スタッフレベルのことですが・・。)
自分は退職していてよくわか...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・派遣先(取引先)からの評価を勤務しながら直接頂いた際や、特定派遣の社員でありながら、派遣先の社員の方々とチームとなり勤務できることが会社の評価に繋がる...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
「やりたい!」と積極的に手を挙げればどんどんやらせてもらえる環境です。
しかし、それなりの結果を求められるので、しっかりとしたプランを立てておく必要が...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
どこの施設に派遣されるのかは上司が決める。
なので、派遣された施設によって仕事の楽しさなど決まってくる。
時々、交通に不便なところに派遣されていた社...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
メインが現場と言う所で帰属意識が無くなってしまいます。
休日が現場のシフトに準じる事はよいのですが、月一回会議があるので現場で希望休を取らないといけま...続きを読む(全150文字)
会社名 | セントスタッフ株式会社 |
---|---|
フリガナ | セントスタッフ |
設立日 | 1999年10月 |
資本金 | 5899万円 |
従業員数 | 269人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 片山直樹 |
本社所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目8番3号 |
電話番号 | 03-6803-5621 |
URL | https://www.st-staff.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。