就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社和真のロゴ写真

株式会社和真 報酬UP

和真の本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全2件)

株式会社和真の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

和真の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

総合職
22卒 | 専修大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高田馬場本部【会場到着から選考終了までの流れ】控室に案内され、その後にグループで面接。控室に戻り次回以降の予定を聞いて解散。【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】最初は固い雰囲気でしたが、面接官の方が緊張がほぐれるように話を広げてくれたので徐々にリラックスして話すことができるようになった。聞かれる順番は毎回ランダムだったので、話をまとめることが重要になっていた。【あなたの『強み』と『弱み』を教えてください。】私の強みは粘り強い点だと考えています。私は中学生のころから英語が苦手でした。そこで英語が得意な友人の勉強方法を真似したり、自分の中で意識的に勉強時間の割合を多くしたりすることで克服できるように努めました。結果として実用英語技能検定2級の取得という形で結果を出すことができました。弱みとしては心配性な点だと考えています。しっかりとした準備をしないとうまく行動に反映できないところがあります。ボランティアでグループをまとめることになった際に初対面の人の把握や行動計画の詳細を万全にしなかったことで行動が遅くなってしまったことがあります。社会では迅速な決断も求められるため、意識的に決定を早めるなどをすることで直したいと考えています。【アルバイト経験はあるか。】私は清掃と試験監督のアルバイトを経験してきました。深堀された。清掃のアルバイトでは早朝から仕事を行い、時間を有効に使うことが大切だと学びました。限られた時間内で仕事を終える必要があったのでいかに仕事を効率的に行うかが重要でした。また一日のスタートが早くなるので私生活の時間も有効的に使うことができるきっかけになりました。試験監督のアルバイトでは時間の正確な管理と書類の効率的なまとめが必要になりました。学生の今後がかかる仕事でもあるので緊張感をもってそれらを管理したので、自然と丁寧な仕事ができるようになりました。二つのアルバイトそれぞれで学ぶことがあり、私生活にも良い変化をもたらすことができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】エントリーシートと同じことでもしっかりとそれを自分の口から伝えることができたこと。準備していなかった質問に対してある程度まとめることができた回答ができたこと。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月21日

最終面接

総合職
22卒 | 専修大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高田馬場本部【会場到着から選考終了までの流れ】控室に案内され、その後に面接。控室に戻り、以降の予定を聞いて解散。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】社長 部長など 人事【面接の雰囲気】今までと比べて社長がいるなど比較的固い雰囲気の中で行われた。人事の方がその場を取り仕切り、他の方が質問をしてくるような形式で緊張をすると思う。社長にもいくつか質問をされ、その場で考える必要があるような質問も多かった。【自分が接客業に向いていると思うか。】向いていないと思う。深堀された。なぜそう思うか。これまでのアルバイトで接客業のアルバイトはしてきておらず、私はそこまで人とすぐに打ち解けられるような性格ではない。それならばなぜうちを受ける気になったのか。両親の影響で昔から御社で眼鏡を作らせていただいており、その際に社員の方が親切丁寧に相談に乗って商品を選ぶのを手伝ってくれた。大学で行っているボランティア活動での人を助けることや一緒にに何かしていくという体験から喜びを感じることができた。御社での仕事にはこれまでのボランティアの体験と通じる部分が多くあり、喜びや達成感を感じながら、モチベーションを高く持って働くことができると考えたので選考を受けた。【どのような仕事をどこでしたいか。】関東地方の店舗で働きたいと考えている。難しいのであれば全国どこでも可能。やりたい仕事としてはマネジメントの仕事というよりは実際の店舗で接客の仕事や技術を用いる仕事をしてみたいと考えている。深堀された。なぜ関東地方がいいのか。実家から近く、通える店舗が多いと考えている。単身で寮に住むことになっても何かあったときに実家にすぐに帰ることができるため。だめなら全国でも良いのか。あくまでも関東地方は希望で地方の店舗でということであればそこでしっかりとやっていきたいと考えている。なぜ店舗での仕事を希望するのか。お客様の近くで技術を磨きつつ、成長と感謝を感じることができる。そのことはモチベーションを向上させ、仕事の質につなげることができると考えている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】接客が向いていると思うかという質問に対して、自分の経験のなさを棚に上げて安易に否定しなかったこと。その質問の答えが聞きたいのではなく、自分の経験や能力を客観的に見て、まとめて話すことができているかを評価するのではないか。フィードバックでもそのことを評価したといわれた。最終面接なのでこれまでの面接と一貫性を保ちつつ、自分を客観的に表現していくことが必要なのではないか。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月21日
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

和真を見た人が見ている他社の本選考体験記

和真の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

和真の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社和真
フリガナ ワシン
設立日 1964年5月
従業員数 569人
代表者 丹下三昭
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目9番13号
URL https://www.washin-optical.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132935

和真の 選考対策

  • 株式会社和真のインターン
  • 株式会社和真のインターン体験記一覧
  • 株式会社和真のインターンのエントリーシート
  • 株式会社和真のインターンの面接
  • 株式会社和真の口コミ・評価
  • 株式会社和真の口コミ・評価

最近公開された小売り(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。