就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本酒類販売株式会社のロゴ写真

日本酒類販売株式会社 報酬UP

日本酒類販売の本選考対策・選考フロー

日本酒類販売株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本酒類販売の 本選考

日本酒類販売の 本選考体験記(3件)

22卒 1次面接

営業職
22卒 | 日本大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
お酒だけでなく、食など別の形からのアプローチについても調べる、コロナ禍での売り上げの削減についてこれからどのように対策していくか、全国転勤について、女性営業職の少なさについて、基本的なことがきかれやすく、また、協調性を見ていると思ったのでそのエピソードがあると強いと感じました。業界の中での日本酒類販売という会社の立ち位置や、お酒を飲まない人へのアプローチの仕方、今後の展開はどのようなものであるか、競合他社について、また、強みは多くの取引先であるがそれを活かしてどのような仕事につきたいかという具体性、好きなお酒やつまみに対する情熱や知識があると便利です。研修制度も豊富なのでそれをどのように使っていきたいか、資格などを調べておくといいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

22卒 内定辞退

総合職
22卒 | 東京農業大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
日本酒類販売株式会社の会社説明会に参加しました。また、食品業界の複数の会社が参加するオンラインイベントにも参加して、日本酒類販売株式会社のことはもちろん、同業の他社についても知るようにしました。日本酒類販売株式会社について知るために、企業のホームページを最も利用しました。企業の考え方や働き方、社員の紹介など多くの情報が載っており、非常にためになりました。選考中には実際の現場社員の方とお話しする機会もあり、そのようなときに実際の私の疑問を尋ね、理解をさらに深めていきました。他にも、就活サイトなどを用いて、過去の選考についてや入社した社員の方の声などに軽く目を通しました。就活四季報のデータも参考にしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月6日

日本酒類販売の 直近の本選考の選考フロー

日本酒類販売の 志望動機

22卒 志望動機

職種: 営業職
22卒 | 日本大学 | 女性
Q. 日本酒類販売を志望する理由を教えてください。
A.
お酒は人々を笑顔にし、場を和ませ、そして人と人との絆を強くする力を持っていると思います。サークルや部活などの打ち上げや、また何かに失敗をしてしまった時、嬉しい時も悲しい時もお酒というものを通して仲間と接してきました。私は元々アルコールが遺伝的に弱く、そこまで飲めません。ですがお酒が入った和やかな場が好きで、食をより幸せに、より味わい深くしてくれるそんな飲料だと思っています。その中で説明会で拝見した食品卸売事業の強化という取り組みについて関わりたいと思っています。食と酒類を合わせてお客様に幸せを届けるということが私の就活軸であり、1番叶えられるばであると考えたためです。貴社は国内メーカーだけでなく国外メーカーの商品も扱っており、国内でも5位というトップレベルの売り上げを誇っています。また世界にも28ヵ国へ輸出していると伺い、安定さだけでなくこれからの展開や成長性にも魅力を感じました。貴社は安定した経営基盤があるので、若手でも挑戦する機会があると考えました。失敗を恐れず発信することで今後の貴社の事業展開に貢献したいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 東京農業大学 | 男性
Q. 日本酒類販売を志望する理由を教えてください。
A.
酒類を通して多くの人に貢献したいと思い志望しました。私は大学で食に関することを学び、泡盛メーカーでの実地研修も体験しました。そこで酒類の魅力を感じ、多くの人を支えていると実感しました。また酒類は地域ごとに特色が異なる面白さも感じました。この経験から地域特性と結びつきの深いお酒を全国に届ける役割を担いたいと強く思いました。日本酒類販売は、酒類に特化した卸売業として様々な酒類や関連品を取り扱っている強みがあります。特に本格焼酎の取扱量は多く、取引先との信頼関係の強さを感じました。このように、酒類に強く、信頼のある日本酒類販売で酒類と食品などの多様な組み合わせによる価値ある提案・営業に挑戦したいと考えております。そして日本酒類販売での働きを通して、取引先や消費者に貢献することはもちろん、会社への売上にも大きく貢献できるような社員を目指します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月6日

日本酒類販売の エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 大阪府立大学 | 男性
Q. 自己PR
A.
私の強みは物事を俯瞰的に考えることが得意ということです。カフェでのアルバイトで私の強みが発揮されています。暇な時間には混雑する時間に備えるため店内の清掃や備品の補充などを行い、混雑する時間は素早くお客様に商品を渡すことに力を入れています。このように時間帯ごとでしなければならないことが全く違い、店舗を円滑に運営するためにはこれを見極めなければなりません。これに加え、各スタッフが感じるストレスを最小限にするためにどのような人員配置にするかも考える必要があります。以上のように、店舗を円滑に運営するにあたって店舗の状況を俯瞰的に考えることがとても求められます。そこで私が俯瞰的に状況を把握し、指示を出すことで質の高い接客と店舗の効率的な運営を実現しています。この強みを活かして、私自身が前線で活躍するだけではなく、前線で活躍する社員を束ねるマネジメント活動も行っていきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月13日

22卒 本選考ES

営業職
22卒 | 日本大学 | 女性
Q. 自己pr
A.
私は何事にも挑戦する積極性を持っています。高校の頃に英語があまり得意ではないのにも関わらず短期留学でオーストラリアに行きました。留学先では、学校帰りの放課後はホストペアレンツが迎えにくるまでホストグランドファザーのところに滞在していました。グランドファザーは〇〇〇を患っており、目も見えなかったのでコミュニケーションをとるのにとても苦労しました。私はジェスチャーすら通じなかったのも重なり、何回も諦めそうになりましたが、訪問する前に話題を決めそのことに関した英単語をできる限り覚えて、わからないことは何回でも聞き返すようにしました。すると何度か同じ話を繰り返すうちに話の内に理解できるようになりました。小さなことですが、私は諦めないで挑戦することによって、結果を得られることがあることを学びました。この経験を活かして、若いうちから積極的に発言して挑戦していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

日本酒類販売の グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2023卒
6人
60分
お酒の魅力を伝えるにはどうすれば良いか
詳細
2022卒
15人
90分
お酒を更に飲んでもらうにはどうしたらよいか。
詳細
2022卒
4人
90分
お酒の魅力を伝える方法
詳細

日本酒類販売の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

営業職
22卒 | 日本大学 | 女性
Q. コロナ禍で売り上げが下がった酒類業界だが、今後の展望についてどう思うか。
A.
酒類業界の冷え込みは一時的なものであると思います。たしかに若者のお酒離れや、飲みにケーションが少なくなってきているのも現実です。ただ、お酒は絶対に無くならないと言えます。嗜好品として浸透しすぎているせいです。私はこの機会にお酒を飲まない人にも飲んだもらったり、普段飲み会で飲むようなお酒だけではなく、高級なお酒も一般の方に出すことによって売り上げが伸びていくのではないかと思います。また、今後アフターコロナになった際に、爆発的に飲み会は増えるはずです。その際に供給が足らなくならないようにいまから準備し、今の減退期間を耐えることで将来的に売り上げを伸ばせると考え、今後もこの業界は上がり下がりを繰り返しながら長く繁栄していくと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

日本酒類販売の 内定者のアドバイス

22卒 / 東京農業大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
現場社員の方との面接があり、やはり一緒に働きたいと思っていただけることが大切だと感じました。またお酒を多く取り扱う会社のため、お酒が飲める飲めないではなくお酒が好きかどうかは重視されると思います。実際にお酒が体質的に合わないという社員の方もいるとのことですし、お酒が飲めないことが選考に不利になるわけではないとおっしゃっていたのでそこは関係ないと思います。ただ、お酒を通して社会に貢献したいという思いは重要だと思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
お酒に関連してどうして日本酒類販売株式会社でなくてはならないのかを明確にできていることは重要だと思います。また自分なりのお酒の魅力なども踏まえて、お酒が好きな理由が言えたことも評価していただけたと思います。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
選考自体は雑談ベースであまり緊張もせず、すんなりと進むことができたという印象でした。しかし、面接枠をみると採用枠に対して面接参加者の数が多い印象を受けたので、簡単ではないと思います。ただ、思いを伝えれば必ず伝わります。 続きを読む

日本酒類販売の 会社情報

基本データ
会社名 日本酒類販売株式会社
フリガナ ニホンシュルイハンバイ
設立日 1949年7月
資本金 40億2800万円
従業員数 714人
売上高 5510億7900万円
決算月 3月
代表者 倉本隆
本社所在地 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目25番4号
平均年齢 44.4歳
平均給与 610万9000円
電話番号 03-4330-1700
URL https://www.nishuhan.co.jp/
NOKIZAL ID: 1285951

日本酒類販売の 選考対策

  • 日本酒類販売株式会社のインターン
  • 日本酒類販売株式会社のインターン体験記一覧
  • 日本酒類販売株式会社のインターンのエントリーシート
  • 日本酒類販売株式会社のインターンの面接
  • 日本酒類販売株式会社の口コミ・評価
  • 日本酒類販売株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。