この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスは、
ほぼ、ワークに偏ります。
産休、育休を取ったひとは一人も知りません。
女性しゃいんに働きやすい職場環境を、と取り組んでい...続きを読む(全157文字)
ジョンソンコントロールズ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ジョンソンコントロールズ株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にジョンソンコントロールズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスは、
ほぼ、ワークに偏ります。
産休、育休を取ったひとは一人も知りません。
女性しゃいんに働きやすい職場環境を、と取り組んでい...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出来る人に仕事が集まり遅くまで(土日含め)仕事ができる会社です。できないと判断されれば、新しい仕事から干され早く帰宅する事ができます。どちらになるかは自...続きを読む(全361文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
マネージャーから上のクラスになるとほとんどが残業ばかりで、出張中の飛行機で過労で倒れ、救急車で運ばれてしまう始末です。このように、管理職になるとライフワ...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人によって感じ方は違うが、現場系と内勤系では大きな差がある(給料面でも)。現場はワークライフバランスは取れていないが給料はもらえる。内勤系(一部を除く)...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
外資系ということも有り、仕事は結果が全てという風潮があった。そのため、仕事をやり遂げるために、毎晩深夜まで残業することも多くあった。これは他の部署、たと...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
製造現場で職務に当たっていたが、福利厚生はしっかりしており、有給休暇も取りやすく働きやすい環境ではありました。労働組合も有り昇給、賞与の調整も行ってくれ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ライン作業に行事していたため、残業については、ほぼ強制で行われておりました。断るとチョット仕事がしにくくなるかな。1月~3月は繁忙期でほぼ土曜日も休日出...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
工事部においては現場都合ということもあり、プライベートとのバランスは現場にもよると思われる。
しかしながら、会社としては水曜日をノー残業デーに設定する...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
サービス業務をしています。上司によると思うが、自分で仕事を取って売り上げをあげていかなくてはいけない。周りの人と協力して仕事をするわけではないので、困っ...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
開発系の職種で、当時はまだ横河電気との合弁であったため三鷹の開発センター勤務でした。開発といっても、国内で行われていたのは米国本社で開発されたグローバル...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスは良いとおもいます。仕事とプライベートの両立がしっかりできたとおもいます。休日出勤等はあまりなかったかと思います。残業等も配属部署に...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
バランスは部署ごとによって異なってくると思いますが、とても温いので、時間はたっぷり取れます。フレックスで3時に会社を出ることも可能ですし、有給をとるのも...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休みや残業代、定時間など全てきっちりしています。交代勤務でしたので一週間毎に昼夜逆転するので、体が慣れないと最初は大変かもしれません。慣れてしまえば昼か...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給は非常に取得しやすく、人によっては、完全消化することも可能だと思います。また、各人の都合に合わせて、時短勤務をされている方もいますので、ワークライフ...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が在籍していた頃は、会社としてのワークライフバランスに関する特に目立った取組みはなかったように記憶しています。
残業も部署によって差があり、私が働い...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスという言葉はほとんど聴いたことがない。そんなものは個人の自由で仕事ばかりやって生きたい人は仕事をずっとやっていればいいし、休みたいな...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署や、仕事内容により大きく異なりますが、管理的な仕事の場合は対外的なイメージ戦略の意味合いもあり優遇されているように感じます(総務人事は顕著)。現場に...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
計装技術部に所属していますがプライベートはありません。2012年3月の出勤回数30回、総労働時間380時間、残業時間200時間でした。
3月は特に忙し...続きを読む(全297文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事量が多く帰る時間が非常に遅い。
休みも仕事に左右されるため、土日出勤は多々ある。
ただ、休日出勤は手当てと振替休日はつく。
大きな現場に出ると...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プライベートとのバランスに関しては、個人の努力次第である。
平日休もうと、連休を取ろうと仕事をこなしてさえいれば問題も文句もない。
ただ、拠点に関し...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人によって繁閑の差が激しい。自分の上司はとても忙しい人だったし、自分の所属していた部署事態とtも忙しく、余裕がなかったように思う。ライフワークバランスに...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色んな人とコミュニケーションを取れる会社。
自分の現場をもったら比較的自分のやりたいように進行できる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1年目からでも比較的収入は多く見込める。
今の給与設定がどうなってるかはわからないが、自分が入社した1年目の年収は300万強(高専卒)で、比...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実際に就業期間内に資格等を取得したことはないが、スキルアップ、キャリアアップの制度はかなり充実していると思う。、続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社説明の時に少し美化しすぎている。
外資だから風通しが良い、働きやすい、と謳っているが、日系の色のが若干強めか...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業続きで体を壊したときに、直属の上司が対応してくれた時はよかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
前々から残業がかなり続いて...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は年2回、それなりにもらえていた気がします。残業代は基本みなし残業になっているので、残業代で稼げる感じではないと思います。
【気になるこ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これも人によると思いますが、現場に行くことが好き、お客様と話すのが好きな方だったら向いていると思います。結構な頻度でお客様と話すことが多いの...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
ロールに変更がなく、キャリアアップが難しいと感じる。また、日本国内はなかなか人員を増やせない。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外資系なためかバックオフィス系の業種でも給与は高めの傾向にある。毎年一度の目標設定があるが、最終的な評価は結局上長の裁量によるところが大きい...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己啓発としてMBA、簿記、英語など様々なコースが受講可能、ちゃんと修了すれば最大70%を会社が負担してくれる。また、資格の褒賞金も手厚い方...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックス制なので時間の調整はしやすいです。休みも取りやすい環境にあると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
以前は水曜日のみ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業、休日出勤は強制ではなく断りやすい。有給消化も他社よりも取りやすくなぜか後出しでも許されている。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒だと5年目、中途だと1年内にA勤務と呼ばれる裁量労働制になるまではまだ有休がとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的...続きを読む(全437文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックスが使える。夕方作業の時は昼から出社で大丈夫。しかし、勤務時間中に稼働していたか見られるので注意。仕事を任せられると業務過多になって...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はやればやるだけ貰える、
決算手当がある所。
外部講習など受け放題ですが受講後のレポートが大変。
有休は必ず取れるが、社員同士仲が良く...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員ですと、土曜日と日曜日、祝日は基本は必ずお休みです。カレンダー通りのお休みだと思っていただけると分かりやすいかと思います。どうしても...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場によって大きく異なるが、基本的に有給休暇等は取得しやすい。人事も有給取得実績をフォローアップしており、全くとらない人には取得するよう促す...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日完全休日なのはありがたい。
ただし営業の人は土日でも取引先から電話がかかってくることもあるので大変だと思う。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は自由に取得できますが、年度末等の繁忙期は取得しづらい雰囲気です。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期は徹夜もありますがもち...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1人で現場に配置される為、時間調整がしやすい。休みも比較的取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場に入ってしまうとなかなか...続きを読む(全107文字)
会社名 | ジョンソンコントロールズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジョンソンコントロールズ |
設立日 | 1971年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,300人 |
売上高 | 548億1000万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 吉田浩 |
本社所在地 | 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1丁目50番1号 |
電話番号 | 03-5738-6100 |
URL | https://www.johnsoncontrols.com/ja_jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。