就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
イーデザイン損害保険株式会社のロゴ写真

イーデザイン損害保険株式会社 報酬UP

イーデザイン損害保険のインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

イーデザイン損害保険株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

イーデザイン損害保険の インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

イーデザイン損害保険を見た人が見ている他社のインターンES

18卒 | 青山学院大学 | 男性
通過

Q.
志望動機

A.
目的は、貴社についての理解を深めることです。貴社が現在増えている認知症患者の方々が損害賠償請求された際や線路に立ち入ってしまった際の補償を拡大したという記事を拝見し、感銘を受けました。さらに貴社は積極的に海外へ事業展開を行なっていることを拝見しました。。このことから、貴社で働くとするならば、人々の生活を支えているという実感を持て、さらには積極的、グローバルに働けるのではないかと考えます。まずはインターンシップに参加することで貴社についての理解を深めることが目的です。目標は、ワークを通してコミュニケーション力やディスカッション力、創造力などビジネス力を高めたいです。インターンを通してできる限りのことを吸収し、成長したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日
18卒 | 大阪大学 | 男性
通過

Q.
あなたの自己PRを500字以内でご記入ください。

A.
私は、困難に直面しても地道に対処することができる。香港交換留学中の夏休みに、私はインドの製薬系コンサルティング会社で3か月間インターンに挑戦した。当初、日本人が誰もいない環境で、英語での意思疎通の齟齬や、製薬業界に関する知識不足が原因でインド人の上司から信用を得ることができなかった。そのため、主要な業務をすぐに任せてもらえない状況が続いた。そこで以下の3つの取り組みを行い、この困難を乗り越えようとした。まず、就業時間外で毎日3時間の学習を行うことで、最初に任せられた調査業務を遂行した。次に、上司との意思疎通の改善するために、メモを見せ仕事の進捗報告や質問をこまめに行った。先に相談し自分勝手な解釈で仕事を進めないようにした。最後に、自分なりの貢献を行った。頼まれた仕事をやり切った上で、さらに上司の役に立とうとした。例えば、私は慎重に数字や情報を扱う作業が得意であったため、地道な定量データ収集・整理の作業を率先して行った。こうして粘り強く努力を続けた結果、上司から徐々に信頼され、財務分析などより重要性の高い仕事を任せられた。この粘り強く地道に努力する強みを活かし、貴社で活躍したいと考える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
18卒 | 首都大学東京 | 男性
通過

Q.
あなたの自己PRを500字以内でご記入ください。(改行不可) 500文字以下

A.
マレーシアにて広告営業インターンに挑戦、ローカル企業の新規開拓に成功した。 私は今年3月から、日本人滞在者向けフリーペーパーの広告営業インターンを行っている。これまでは日系企業を顧客としていたため、手つかずであった現地企業に対し、10件の新規開拓を目標とし業務に取り組んできた。しかし、全く契約の取れない1ヵ月が続いた。原因は実践で通用する英語力がないこと、現地企業に対する効果的な提案方法を理解できていないことだった。そこで、ローカルスタッフの新規採用を提案した。採用活動に関わる業務は私が全て責任を持ち、人材会社とのやり取り、候補者との面接から採用までを行った。そして、実際の商談を想定したロールプレイを重ね、また営業に同行することで、実践から自然な英語でのやり取り、営業方法を身につけた。結果、現在までに10件の新規開拓を達成することができた。私はこの経験から、現状の課題を分析、解決策を考え、行動に移し結果を出すという一連の流れを実際のビジネスの中で達成することができた。また他人を巻き込み、協力することで個人では成し遂げることのできない最大の成果を出すことが可能になることを改めて痛感した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
18卒 | 東京経済大学 | 男性
通過

Q.
エントリーしていただいた理由

A.
大学の授業でハウスメーカーに勤めていらっしゃるOBの方にインタビューするなど業界研究を進めていくうちに、一生に一度である住宅選びという大きな決断のお手伝いをする仕事に魅力を感じ、興味を持ったからです。貴社は地元に帰ると必ず目にする会社です。住宅業界についてもっと多くのことを知りたいと思い、貴社のインターンシップの活動内容である住宅販売の業務を疑似体験させていただくことで働くことに対するイメージが明確になり情報を多く得ることができると考えています。またグループワークショップを通して、お客様に商品や自分の力を伝える楽しさ・難しさを体感することで、自身の強み、課題を知り、自分の「伝える」能力の向上が期待できると思いました。そんな貴社のインターンシップに大変魅力を感じたので志望しました。このインターンシップでは営業の仕事、住宅業の仕事を知り、新しい分野の発見や社会の厳しさを学びたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

株式会社主婦の友社

総合職(編集・春インターン)
21卒 | 早稲田大学 | 女性
通過

Q.
長所と特技を教えてください。

A.
 長所は粘り強さと傾聴力だ。具体的には,中学時代以降に尽力したレポート作成で地道な実地活動に打ち込んだ。最も印象的なのは,旅行先での戦争遺跡調査だ。費用や人的コストを惜しまない長期にわたる取り組みの中で,根気強く頭と手足を動かし続けた。仮に眼前の物事が一見面倒で無意味なことのように見受けられたとしても,研究の面白味や遣り甲斐を見い出す癖がついた。傾聴力は,高校時代の弓道部合宿や大学の文化祭運営に起因する。周囲と議論・協力し合いながら1つの企画を成功させるためには,対立する相手の意見にも真摯に向き合うことが重要であると痛感した。この気づきを経て,様々な人の意見を容認し,吸収したうえで物事を決断する意識が芽生えた。上記2点は駅ナカ雑貨店での接客アルバイトにおいて,クレーマーのお客様への対応にも応用できている。以上のことから,粘り強い傾聴力が自身の長所であり,同時に特技であると言える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月7日

イーデザイン損害保険の 会社情報

基本データ
会社名 イーデザイン損害保険株式会社
フリガナ イーデザインソンガイホケン
設立日 2009年1月
資本金 293億300万円
従業員数 178人
売上高 361億1700万円
決算月 3月
代表者 桑原茂雄
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
電話番号 03-5302-3171
URL https://www.e-design.net/index.html
NOKIZAL ID: 1576384

イーデザイン損害保険の 本選考ESを見る

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 明治大学 | 女性
Q.
趣味・特技(OpenESを使用)
A.
趣味は海外旅行です。大学2年次のベトナム留学をきっかけに好きになりました。異文化を知る面白さや刺激を与えてくれ自己成長することができます。特技はピアノです。3歳から習い始めました。コンクールや発表会を経て人前に出る楽しさを学びました。(OpenESを使用) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月24日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 関西学院大学 | 女性
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
A.
アルバイト先のファストフード店で、時間帯責任者として1時間の売上目標20万円を達成したことです。 同店では、迅速な商品提供の欠如により売上が伸び悩んでいました。その原因が、①新人のミスの頻発②スピードに対する意識の低さだと業務の中で認識したため、それぞれに施策を講じました。 ①新人をミスの発生しにくい適切な役割に配置するために、習熟度の観察に加え、得意不得意を聞き出し、リスト化しました。また、担当の教育係を近くに配置、手一杯な際は私がすぐにフォローに入り、サポートを徹底しました。 ②タイムの可視化、意識付けのために、毎回目標タイムを掲示しました。そして30分ごとに印刷されるタイムレポートの結果を、その場で全員に報告+献身的なフィードバックを行いました。また、先輩方に協力を仰ぎ、私の目が届かない部分のフィードバックの手助けをしていただきました。 結果、念願の売上目標を達成できました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 立命館大学 | 女性
Q.
趣味、特技
A.
趣味:洗濯(洗濯物に応じて柔軟剤や香り玉を加え、干し方にも工夫している)/特技:早起き(どんな時間でもパッと起きることができ、これまで約束の時間に遅れたことはない) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月20日

イーデザイン損害保険の 選考対策

最近公開された金融(損保)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。