この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当初予定していなかったチームに配属することになり戸惑ったが、研修があるのでその点は問題なかった
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全78文字)
システムズ・デザイン株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、システムズ・デザイン株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にシステムズ・デザイン株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当初予定していなかったチームに配属することになり戸惑ったが、研修があるのでその点は問題なかった
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オープンで人のつながりがちゃんとしていて メリハリのある職場の雰囲気なので 極度に緊張したり 萎縮する必要はない会社です
【気になること・改...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的なプログラム技術については、現場で教えていただきながらとなりますが、自部門だけの中で...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
見当たりません。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接担当者が具体的な業務に関する理解が低いので入社後はギャップしか感じなかった
入...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクト終了後にまとまった休暇がとれる。
また有給休暇の他に夏休みが3日取得可能。
プロジェクトにもよるが年末年始や、夏季休暇は9日間程...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライム案件が多数をしめるため、上流工程で仕事が出来る。優良な上場企業が多く、仕事の質は高い。勤怠もホワイトでしっかりしている。
【気になる...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
保守的な企業運営に安定感を感じ入社しました。実際に本当に会社として攻めの姿勢というよりも保守的な経営をしている印象は入社後も感じました。ですが、入社して...続きを読む(全490文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【会社組織について】
半世紀近く存続している企業です。
無借金経営を謳っていて、経営基盤の安定した会社という事になっています。
会社の自己資金の蓄...続きを読む(全810文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社面接での印象では、いい意味で無理をしない会社といった感じを受けたが、実際には「無理をしない」の意味が少し違ったいたように感じる。プロジェクトをマネー...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
配属される現場によってスキルアップできるかできないかが決まってしまいます。
また、派遣の仕事が多くやりがいも感じられません。
管理職同士の雰囲気も悪...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接を受けた時に職場を見て、堅そうな会社だなぁと思いました。
しかし、入ってみるとそんなことは無かったです。
エンジニアはあまりスキルの高い人は少な...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接は部長の方等が行われ、非常にフレンドリー。しかし、入社後に給与についてギャップがあった。こちらも若かったから確認不足もあった点は否めないが事前に口頭...続きを読む(全186文字)
会社名 | システムズ・デザイン株式会社 |
---|---|
フリガナ | システムズデザイン |
設立日 | 1967年3月 |
資本金 | 3億3309万6000円 |
従業員数 | 368人 ※単体(連結560人)/2018年3月31日現在 |
売上高 | 82億9500万円 ※2018年3月期連結 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 隈元 裕 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号新宿三井ビルディング32階 |
平均年齢 | 39.8歳 |
平均給与 | 541万円 |
電話番号 | 03-6737-5000 |
URL | https://www.sdcj.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。