この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育指導については具体的な参考例を上げてもらえればイメージがしやすいがそういった参考例は初期研修の時に多少聴ける...続きを読む(全107文字)
システムズ・デザイン株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、システムズ・デザイン株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にシステムズ・デザイン株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育指導については具体的な参考例を上げてもらえればイメージがしやすいがそういった参考例は初期研修の時に多少聴ける...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点は見当たりませんでした。
強いて言うなら、現場にテストできる環境がある場合はシステムテストレベルならできたかもしれません。
【気になる...続きを読む(全259文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に一度目標管理シートに従って、評価されるところ。案件が良ければ良い評価につながる。上長に好かれることも力だが、好かれていれば評価も良くなる...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制はないに等しいです。新しい技術なども、習得に賛成はしてくれるものの会社側のサポートは一切ないです。費用も...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社として、スキルアップやキャリア開発のロードマップや支援はほとんどありません。教育体制は新卒者向けのみあるだけ...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無料で受講できる外部研修サービスがあり、上司の許可があれば申請でき、受講することができる。もちろん、有償研修も上司の許可さえあれば可能。
【...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人教育についてはOJTなどもあり、並以上であると認識している。また、上司に気に入られれば、多くチャンスを与えてもらえる。
案件のハードルも...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員どうし仲が良く、和気あいあいと作業を行っています。ただ、社内イベントに参加している人どうしの方がより仲が良い感じがしました。
【気になる...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベンチャーと違い、会社組織として何か欠落している感じがなく安定感があります。個人のキャリアやスキルアップだけを求める人より、チームや組織で成...続きを読む(全277文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は、毎年研修計画書を提出させられ、年間5~10ぐらいの研修を受講する計画をたてることになっている。ただ、業務が忙しく殆んどうけられてい...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
契約は富士通の下請けでしたが、頑張り次第でいくらでも仕事はさせてもらえる環境にあり、エンドユーザと直接やりとりすることによって、自分のスキルがどんどん上...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒者の場合は、新人研修もありその中で最低限の勉強をするそうですが、実際に現場に出た際に役立つことは皆無です。ただ、新人の場合は先輩と共に行動をするので...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プロジェクトによっては、技術の向上が見込めるが、全社的にスキルアップは望めません。技術力の無い管理職がマネジメント能力があるかと言えば、それも疑問です。...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中途における教育はOJTのみです。
全般的にエンジニアのスキルが低い上に向上心が無い人が多い。
現状で満足してしまっている人ばかり。。
そういった...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中途と新卒で違うと思う。中途の場合、新しいスキルはあまり得られないし特にトレーニングもない(中途の場合ない、しかし新卒はトレーニングがある)。また、当時...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新人研修は最低限の内容で実務に役に立った事は少なかった
一部では社内の技術向上を目指しているようだが、あくまでも独学独習となっており実際にやるかは社員...続きを読む(全189文字)
会社名 | システムズ・デザイン株式会社 |
---|---|
フリガナ | システムズデザイン |
設立日 | 1967年3月 |
資本金 | 3億3309万6000円 |
従業員数 | 368人 ※単体(連結560人)/2018年3月31日現在 |
売上高 | 82億9500万円 ※2018年3月期連結 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 隈元 裕 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号新宿三井ビルディング32階 |
平均年齢 | 39.8歳 |
平均給与 | 541万円 |
電話番号 | 03-6737-5000 |
URL | https://www.sdcj.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。