2016卒の一橋大学の先輩が東京メトロポリタンテレビジョンの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒東京メトロポリタンテレビジョン株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
2次面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生3 面接官5
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 連絡なし
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接の前ということで、ESに書いていない質問をされることも多かった。その中で自分が失敗したなと思うのは、学生らしく一生懸命さとかわいげを出すことだと思います。ESについて聞かれる場合は、論理的に答えられているのかということが問われているのかと思いますが、その場で突発的に聞かれる質問では、「こいつと一緒に働いて楽しいのか」ということが問われているのではないかと感じました。
面接の雰囲気
次が最終面接ということもあり、割と年配の方が5人いるということで、若干重々しい雰囲気ではあったが、質問や態度に関しては全く圧迫とは感じなかった。普通の面接だった。
2次面接で聞かれた質問と回答
テレビ視聴率に変わる新しい広告の効果測定をやりたいとのことですが、詳しく話してください。
テレビ局における最大の収益源は、広告収入です。この状況を考慮すると、コンテンツへの課金だけでやりくりすることは不可能に近いでしょう。また、現在は、クライアントが広告会社を通して、テレビ番組のCM「枠」を購入しています。つまり、広告費は、広告の「効果」ではなく「媒体」に払われています。しかし、広告の効果測定技術の向上が著しい現在においては、広告費が「効果の具合」にも投入される状態が望ましいと考えています。そこで私は、貴社において効果の目に見える広告の開発に携わりたいと考えています。できるだけ、専門用語を使った気取った説明ではなく、学生らしい言葉使いで問題意識にチャレンジしていきたい感じを出すようにした。
デジタル事業をやりたいと言っていますが、営業はやりたくないのですか?
自分は営業にあっているとは思います。しかし、やりたいことを考えたときにデジタル事業のほうがやりたいと思いました。その理由は、営業はどうしてもコミュニケーション能力が重要になってきます。しかしながら、コミュニケーション能力で競うと僕よりもよっぽどすごい人が大学生にはたくさんいます。じゃあ僕が価値を出せるのは、どういうことかということを考えたときに、それは企画を考えたり、数字を見てこれからの施策に生かしていくことだと思います。営業を否定しないように気をつけた。やりたくないわけじゃないけど、積極的な理由でデジタル事業をやりたいといういことを正直に伝えた。その時に、なぜ自分にあっているのかできるだけ論理的に話すようにした。
東京メトロポリタンテレビジョン株式会社の選考体験記
広告・マスコミ (放送業)の他の2次面接詳細を見る
東京メトロポリタンテレビジョンの 会社情報
会社名 | 東京メトロポリタンテレビジョン株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウメトロポリタンテレビジョン |
設立日 | 1993年4月 |
資本金 | 48億3500万円 |
従業員数 | 133人 |
売上高 | 122億1400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐藤真紀 |
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町1丁目12番地 |
平均年齢 | 39.8歳 |
平均給与 | 964万1000円 |
電話番号 | 03-5276-0009 |
URL | https://s.mxtv.jp/ |
東京メトロポリタンテレビジョンの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価