上流工程を担うため、顧客と直接取引できる点が大きなやりがいに繋がると思う。続きを読む(全37文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
NEXCOシステムソリューションズの評判・口コミ一覧(全98件) 2ページ目
株式会社NEXCOシステムソリューションズの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
NEXCOシステムソリューションズの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
NEXCOシステムソリューションズの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
NEXCOシステムソリューションズの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
高速道路のIT企業ということで競合他社がほぼ存在しないため、これからも伸びていくと感じる続きを読む(全44文字)
基本的に休みは取りやすいが、部署により大きく忙しさは変わるらしい。続きを読む(全33文字)
産休、育休を取った後も復職している人が多いそうだ。続きを読む(全25文字)
落ち着いていて、真面目で穏やかな人が多いそうだ。続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に期待はできない。
技術者としても上司としても評価できない方が会社を回しているので、よくても現状維持。会社...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外部研修に年数回行けるのは良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の技術力が低く、特定の人間への負荷が大きくなりすぎる。
会...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司が部下を正しく評価する仕組みが確立されていないように思える。
作業の効率を重視する社員よりも残業時間ばかり多...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は手厚いので都心で住む上で非常に助かった。見た目の収入以上に手残りができる。
外部研修に年数回行けるのは良いと思う。
【気になること...続きを読む(全176文字)
【社員から聞いた】選考や説明会で社員さんに仕事のやりがいについての質問をした。
nexcoシステムソリューションズは高速道路利用者やグループ内の社員に対...続きを読む(全192文字)
【社員から聞いた】入社してから数年は年収,賞与含めてかなり低い。その分、住宅手当は他社と比べて高い。
互いで相殺している様子。年次が上がるにつれて、裁量...続きを読む(全95文字)
【社員から聞いた】東京に本社,名古屋、大阪に支店がある。社員比率は東京が多くを占める。
ジョブローテーション型の転勤ではないため、一度も転勤をしない人もいる。続きを読む(全80文字)
【社員から聞いた】社員さんの話を聞くに、高速道路業界全般として、電気自動車拡大などで会社に求められる業務範囲はますます拡大していくという認識であった。
...続きを読む(全222文字)
【社員から聞いた】代表取締役社長はかなりフレンドリーな方で、普段から社員の方とも積極的にコミュニケーションをとる方であると聞いた。続きを読む(全65文字)
【社員から聞いた】休日日数や残業時間に関しては、多くもなく少なくもなくといった様子。
若手の時は給料も低く、残業も少ないので、中々厳しい。続きを読む(全70文字)
【社員から聞いた】入社後のギャップとしては、会社が請け負うシステムは主に、グループ会社の基幹系システムや高速道路保守員のバックアップシステム開発が主である...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が高速道路という社会インフラを運用しているため、基本的に食いっぱぐれることはないと思われる。
事業拡大が急務ではないため、そこそこの業...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助に関しては非常に手厚くて助かった。また、個人的な買い物の代金を一定額補助される制度も採用されている。
産休や時短勤務、時差出勤なども...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
①借り上げ社宅。極端に高い物件や広い物件でなければ自由に選択でき、家賃の負担は一部分で給与から控除される形なので収入以上に手取りが多くなる。...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社からの仕事を安定的に受けられる点。良くも悪くも親会社が公共性が高いので、親会社が倒産するリスクはほぼないため、結果的にこの会社も安定的...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とりあえず上のいうことに従っていればよいので、何も考えずに仕事ができる人には向いているのでは。飲み会やら社内イベントも多いので体育会系の人で...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
①借り上げ社宅。自分で選択した賃貸物件に入居できる上、家賃はその一部を給与から控除される形であるため、実際の収入以上に手取りが多くなる点。
...続きを読む(全283文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昭和な会社なので、はいはいと、言っておけばよい。ただ、あまりにも、うなずきすぎると、また、怒られるので、そこは適当にしながら。MTGもほどほ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまりない。講習会に出れるわけではない。
【気になること・改善したほうがいい点】
講習会に出たり、セミナー出席にしたり、が全くない。勉強会も...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社からの案件のため、何とか給料は出る。住宅補助もあるので、生きてはいける。有休も目一杯取れる。派遣さんにおんぶにだっこができる。流されて...続きを読む(全184文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
NEXCOシステムソリューションズの 会社情報
会社名 | 株式会社NEXCOシステムソリューションズ |
---|---|
フリガナ | ネクスコシステムソリューションズ |
設立日 | 1975年6月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 460人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 久保田修 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目8番1号 |
電話番号 | 03-6901-5111 |
URL | https://www.nexco-sys.co.jp/ |
NEXCOシステムソリューションズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価