就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
信金中央金庫のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

信金中央金庫 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

信金中央金庫のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全28件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、信金中央金庫のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に信金中央金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

信金中央金庫の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

信金中央金庫の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5

カテゴリから評判・口コミを探す

信金中央金庫の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 28

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年02月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるが、ワークライフバランスはとても調整しやすい。在籍時代は忙しい部署に配属されると土日に稼働することもあった。
【気になること・改善し...続きを読む(全91文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私の所属している部署は残業がほとんどありません。業後に予定があって時間を潰している方などはいらっしゃいました。
有給もとても取りやすく、5日間...続きを読む(全252文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年10月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は基本的に取りやすい。
休暇取得について上から何か言われることはない。続きを読む(全45文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年09月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
金融アナリスト・リサーチャー
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事前にちゃんと調整すれば休みは取りやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務制度がやや柔軟でない続きを読む(全59文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年08月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は比較的少ないこと
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては不平等で忙しく、プライベートも少し犠牲になること続きを読む(全69文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2023年07月12日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】非常に良いときいた。市場系の部署は残業が常態化しているが、信用金庫支援系の部署は定時あがりが基本だそう。ただし、転勤の頻度が高く、最近は...続きを読む(全126文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2023年06月09日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】ワークライフバランスについても、政府系金融ということもあるのかかなり働き方の面でしっかりしていて、女性も含めかなり働きやすく、有給もしっ...続きを読む(全96文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務職は比較的休暇を取得しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
在宅勤務は社全体としてあまり浸透しておらず、多様な働き方はできない。続きを読む(全78文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年10月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
団体職員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日は確実に休むことができる。残業も21時が限度となっており、ライフワークバランうスは良いと思う。在宅勤務は、すいしょうされているが、実際に在...続きを読む(全184文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年09月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
マーケティング・企画系管理職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルに依拠する業務が少ないため、他者に引き継ぎが容易な業務を担当していれば極めて取り易い。金融機関では一般的だが、五営業日の休暇取得が必須で...続きを読む(全199文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署、上司によるが休暇は基本的に自由に取れる。連続休暇が年に一度取れるため、そこで長期的な旅行に行くなどする人が多い。そのほか、アニバーサリー...続きを読む(全197文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年05月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇の取得を、人事部から部門長に対して「積極的に取得を勧奨」することを義務付けている。したがって、休暇は取りやすい。また、年に一度の5連休につ...続きを読む(全209文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年04月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
ビジネスコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
数年前までは堅い社風であったが、テレワーク・時差出勤などが柔軟にできるような環境が整ったほか、有休も取得しやすく、働きやすい環境であると思う。...続きを読む(全178文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2021年03月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
総務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるが、周囲と日程を調整の上、有給休暇は非常に取りやすい。5営業日連続で休暇を取らなければいけないので、そこで旅行に行く人なども多い。...続きを読む(全181文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
ファンドマネージャ
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昨今のコロナ過を受けてテレワークが急速に進んでおり、部署によるところもあるが、自宅勤務も問題なく実施可能となっている。また、有給は最低限取得し...続きを読む(全211文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
投資銀行業務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カレンダー通りの休みで休日出勤することもほとんどなく、上司の考えや担当する仕事内容によるが有給休暇は比較的とりやすくワークライフバランスはかな...続きを読む(全245文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年12月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業時間は部署次第だが、さほど多くはない印象。(在籍時よりも今の方が残業にかなり厳しくなったとき聞く。)ワークライフバランスという観点で言えば...続きを読む(全157文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年03月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
経営企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスの取れた、働きやすい環境でした。ノルマもなく、上司もおおらかな方だったので、仕事がやりやすかったです。
【気になること・改...続きを読む(全187文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年01月11日

回答者:
社員・元社員
男性
16年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
銀行の中では比較的残業が少ない方だと思う。もちろん忙しい部署は終電の連続、休日出勤などもあったが、それでも他行よりは労働時間は短かったのではな...続きを読む(全200文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年09月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
その他の金融関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるが基本的には土日は休みで平日も遅くとも9時には帰れる。水曜日は早帰り日となっており、近年ではそれ以外の曜日も早帰りが奨励されている...続きを読む(全181文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年09月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務の多寡にもよるが、比較的ワークライフバランスは取れているように思います。今年からはどんなに遅くても21時以降は原則残れなくなっているので、...続きを読む(全188文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年09月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は比較的取りやすい。年に長期休暇として、5連続休暇を取る制度が他の金融機関と同様にあるが、その他にも二日連続での有給休暇や、3連休に合...続きを読む(全193文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業といっても厳しいノルマがあるわけではなく、他の金融機関と比較し深いリレーションが企業にあるわけでもなく、その点では緩いと言える。
【気...続きを読む(全157文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年07月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁閑期がはっきりしており、決算期には休日出勤もあるが、それ以外の時期は積極的に休暇を取ることを促される環境。そのため、時期により時期換えは...続きを読む(全182文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年03月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
その他の経営管理系関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やはり、残業がないのは大きいですね。ですので、プライベートの時間もみんな比較的とりやすい状況だと思います。
部署にもよると思いますが、わたしは常に定時で...続きを読む(全167文字)

28件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

信金中央金庫の 他のカテゴリの口コミ

信金中央金庫の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年03月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
マーケティング・企画系管理職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の活用を重視しつつあるため、今後は出世しやすい環境となっていると思う。
ただし、地方転勤が多く、それに耐えうる女性が多いかというと、そこま...続きを読む(全192文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年02月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
待遇(給与、福利厚生)については特に不満はなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
官僚的かつ保守的な企業風土に嫌気が差した。労働市...続きを読む(全171文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年02月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全に部署による。定量的な目標がほとんどないため、何をもってやりがいに感じるかをよく考えて入社する方が賢明。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全119文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年02月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列の給与制度である。定められて資格を取得していれば調査役(入社9年目程度)にほぼ確実に昇進できる。調査役になると800万円程度の年収とな...続きを読む(全166文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年02月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助(寮もしくは借上げ)があるため、非常に助かる。しかし、立地が悪かったりかなり古い寮もあるため、覚悟が必要
【気になること・改善したほう...続きを読む(全121文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務職は異動願いさえ出さなければ、基本的にずっと同じ部署にいられるので、一つの業務の専門性を磨くことは可能だと思います。やりがいはありませんが...続きを読む(全183文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
賞与は良いです。大体年2回(トータル5ヶ月分)支給されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が恐ろしく低いです。ベースアップが...続きを読む(全233文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年12月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
ファンドマネージャ
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
信用金庫に対する支援を行う専門組織のため、顧客やミッションが明確になっている。その意味で進むべき方針が全職員で一致してるのは本中金の特徴の一つ...続きを読む(全178文字)

信金中央金庫の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年10月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
動画研修等は充実してきている。
【気になること・改善したほうがいい点】
実務で役立っているかは疑問。続きを読む(全56文字)

金融(信用金庫・協同組合)のワークライフバランスの口コミ

福岡ひびき信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎月定時退社日が2日あり、残業時間も19時までと残業時間は月10時間程度と少なめ。
有給は連続して5日を必ずとらないといけないため、長期の休暇...続きを読む(全138文字)

瀬戸信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に定時で帰宅できる。残業をしたことはほとんどないが、忙しい支店だと毎日30分程度の残業が発生することがある。続きを読む(全63文字)

中央労働金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業をよしとしない風潮のため、17時に帰れる日も多いです。一方で、仕事が終わってないのに帰らざるを得ない状況はストレスにもなります。残業をさせ...続きを読む(全115文字)

大阪市農業協同組合の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は取りやすいと思う。支店にもよるが、毎月1回みんなで相談して有給をとるようにしているところもあった。続きを読む(全58文字)

奈良信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業が少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
たとえ仕事が終わっていなくても、定時になれば帰らされる。早く帰るよう指示する立場の人間...続きを読む(全102文字)

熊本県果実農業協同組合連合会の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お金を稼ぎたいなら、休日出勤が多いので良いかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日出勤がかなり多く、その分自分の時間は無くなる...続きを読む(全114文字)

大阪貯蓄信用組合の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業はほとんどない。残業代はしっかり出るためとてもよい。プライベートも充実できることは保証されている。続きを読む(全57文字)

筑後信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手(男)はたびたびボランティアに駆り出される。夏の災害ボランティアは汚れるしキツイので覚悟した方が良い
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全188文字)

兵庫六甲農業協同組合の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよりますが、残業はなるべくしないという方針はあったので、比較的定時に退社する社員が多かったです。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全129文字)

永和信用金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝は休みなのでその点は安心かと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多いため、平日の帰宅後にそんなに時間が無いのでその...続きを読む(全90文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

信金中央金庫の 会社情報

基本データ
会社名 信金中央金庫
フリガナ シンキンチュウオウキンコ
設立日 1950年6月
資本金 6909億9800万円
従業員数 1,245人
売上高 3737億2300万円
決算月 3月
代表者 柴田弘之
本社所在地 〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目3番7号
電話番号 03-5202-7711
URL https://www.shinkin-central-bank.jp/
NOKIZAL ID: 1223063

信金中央金庫の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。