在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月24日【良い点】
社宅や住宅手当など福利厚生は豊かであると思う。食堂やカフェ、診療所が本店にはあり便利。続きを読む(全49文字)
株式会社日本政策投資銀行(DBJ) 報酬UP
株式会社日本政策投資銀行(DBJ)の社員・元社員による総合評価は3.8点です(口コミ回答数106件)。ESや本選考体験記は218件あります。基本情報のほか、株式会社日本政策投資銀行(DBJ)の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月24日【良い点】
社宅や住宅手当など福利厚生は豊かであると思う。食堂やカフェ、診療所が本店にはあり便利。続きを読む(全49文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月24日【良い点】
年収は安定しており毎年昇給する。住宅手当や寮もあるが、残業が多く会社の側で賃貸で暮らす人も多く余裕はないという人も多くいる。続きを読む(全68文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月24日【良い点】
人事異動により、いろいろな業務ができるが専門性が付きづらい、引き継ぎが十分でなく業務に慣れるまでに時間がかかり、ストレスを抱える人もいる。続きを読む(全75文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2023年9月12日【良い点】
政府系のお堅い風土かと思っていたが、中途採用者がそれなりにいたこともあり比較的自由で多様な文化が醸成されていた
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全156文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2023年9月12日【良い点】
教育研修はさまざま選択できる環境があった
【気になること・改善したほうがいい点】
研修内容が実務に生かされているのか、生かすことが求められる研...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2023年9月12日【良い点】
日本的なチーム一丸での業務への取り組み方であり、残業が多い一方で濃い人間関係が築けた
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は部署やチー...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2023年9月12日【気になること・改善したほうがいい点】
・将来のキャリア展望を描くことが難しかった
・本質的でない社内調整や資料作成が多過ぎた
・パワハラ、モラハラに近い...続きを読む(全105文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2023年9月12日【良い点】
のんびり仕事をしながら高給を維持していく環境としてはこの上ないと思われる
【気になること・改善したほうがいい点】
事務職に関してはキャリア展望...続きを読む(全159文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年6月6日【良い点】
給料も良く、社員の人格も悪くはない。ただ、どうしても旧態依然としてカルチャーがあり、人事制度改革やデジタル分野への取り組み等が非常に遅れている...続きを読む(全139文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年6月6日【良い点】
年功序列なのでどんな人でも正社員総合職にさえなれば年収1500万円は確保できる。但し、上限もせいぜい2000万円、かつ多くの職員は50歳頃から...続きを読む(全209文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年06月11日
【イベントや選考を通して感じた】金融のソリューションを幅広く持っており、先進的な案件にも多く携われるという意味でやりがいは大きいと感じた。続きを読む(全69文字)
投稿日: 2023年06月11日
【社員から聞いた】横並びで上がるため、優秀な人は少し悔しい気持ちになると聞いた。
【イベントや選考を通して感じた】インターンの手当等を見ても非常に待...続きを読む(全82文字)
投稿日: 2023年06月11日
投稿日: 2023年06月11日
【社員から聞いた】社員寮が充実していて、良いところに安く住めるよという話は社員から聞いた。寮に入る社員も多く、同期仲もとても良いと聞いた。続きを読む(全69文字)
投稿日: 2023年06月11日
投稿日: 2023年06月11日
投稿日: 2023年05月11日
投稿日: 2023年05月11日
投稿日: 2023年05月11日
投稿日: 2023年05月11日
きびしい雰囲気だった。
予想外の質問が来ても、怖気付かず、きちんと会話ができるように意識した。
論理性が重視されていた。
やりたいこと言えないと落ちる。えぐめの志望動機の深掘り
志望動機中心
志望動機の深堀が辛かった。周りがすぐ結果がきており、落ちたと思った。
穏やかに進んだ
とても厳し目であったが、しっかりとこちらの話を聞いてくれた。
かなり深ぼられました
考え方や価値観を問われる
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社日本政策投資銀行(DBJ) |
---|---|
フリガナ | ニッポンセイサクトウシギンコウ |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 1兆4億2000万円 |
従業員数 | 1,270人 |
売上高 | 3745億8400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 地下誠二 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番6号 |
平均年齢 | 37.0歳 |
平均給与 | 1070万9000円 |
電話番号 | 03-3244-1820 |
URL | https://www.dbj.jp/ |
採用URL | https://www.dbj.jp/recruit/new/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
17兆795億8000万 | 17兆6936億6500万 | 21兆2218億2900万 | 21兆5085億9100万 | 21兆4824億2000万 |
純資産
(円)
|
3兆2963億4500万 | 3兆4340億5400万 | 3兆7034億1500万 | 3兆8320億6200万 | 3兆9637億8400万 |
売上高
(円)
|
3012億400万 | 2891億4400万 | 2694億6200万 | 3103億4900万 | 3745億8400万 |
営業利益
(円)
|
932億2700万 | 515億1800万 |
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
1281億3300万 | 789億9200万 | 730億9600万 | 861億3400万 | 1353億8700万 |
当期純利益
(円)
|
919億3600万 | 504億5600万 | 452億4600万 | 576億1200万 | 927億7500万 |
利益余剰金
(円)
|
6518億8700万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
3.23 | - 4.0 | - 6.81 | 15.17 | 20.7 |
営業利益率
(%)
|
30.95 | 17.82 |
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
42.54 | 27.32 | 27.13 | 27.75 | 36.14 |
※参照元:NOKIZAL