企業研究レポート
総合職
25卒 | 非公開 | 男性
未登録
- 重視した軸
-
軸は
・地域活性化に貢献できること
・自分が色々な種類の業務をできること。 一つ目に関しては、信用金庫の経営を支えることでその先にある地域の企業を支え、地域経済の活性化につながると思った。
二つ目は自分が飽き性だったこともあり、営業のみ、企画のみの業務...続きを読む(全167文字)
- 理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- 理念から、信用金庫の後方支援を行う唯一の金融機関だと感じた。設立経緯も信用金庫の中央機関を求められて設立したもので、説明会動画の中でオンリーワンの使命という言葉をよく耳にした。これに対して信用金庫のサポートをとにかく行なっている会社であると認識し、地域活性化に貢献...続きを読む(全155文字)
- 事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
事業内容は主に三つに大別される。
一つ目は信用金庫の業務サポートで、後方から信用金庫の業務効率化を支援している。具体的にはDX推進や商談会の企画などを行なっており、本部で企画し、支店で実働させ、そのフィードバックを本部に返している。
二つ目は信用金庫の経営サポ...続きを読む(全326文字)
- 業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- 数字の部分で見れば業績は安定しているが、信用金庫自体が過疎化などにより斜陽業界であり、規模縮小していくのではないかと思う。しかし強みとして安定した資金と運用ノウハウがあるため、信金中央金庫自体の業績が傾くことはないのではないかと考えている。同業他社はあまりいないと...続きを読む(全159文字)
- 社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
自分の体感の話になるが、社風は穏やかである。信用金庫を守っていこうという責任感がある人が多いと感じており、ガツガツ利益を1人で上げていくというよりかはチームワークでこれまでの業務をこなすイメージが合うように思う。
男女の構成比について、調べたら6:4であった。
...続きを読む(全291文字)
- 働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- 給与は正確にはわからないが、サイトなどで見るとメガバンクの8割程度だと思われる。勤務時間は7時間半で残業は月15時間程度、勤務地については7割の社員が東京で10話に一度くらいのペースで地方支店に行く。地方に行く人には手当が出る。休日は土日と祝日の他に、夏期5連続休...続きを読む(全256文字)
- その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- 選考フローはES、テストと四回の面接があった。インターンには参加してい...続きを読む(全77文字)