2022卒の早稲田大学の先輩が書いたLPHライフコンサルタントライフパートナー(営業職)の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、LPHライフコンサルタントの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社LPHライフコンサルタントのレポート
公開日:2021年6月8日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- ライフパートナー(営業職)
投稿者
- 大学
-
- 早稲田大学
- インターン
-
- 豊田通商
- 大日本印刷
- デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
- ベクトル
- 三井不動産レジデンシャル
- JR東日本企画
- 内定先
- 入社予定
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
全て対面での面接。
面接官との間にアクリル板が設置されていた。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年05月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
他社と比較したときに給与が低めに設定されていたため
内定後の課題・研修・交流会等
自体の為、不明です
内定者について
内定者の人数
自体の為、不明です
内定者の所属大学
自体の為、不明です
内定者の属性
自体の為、不明です
内定後の企業のスタンス
約2か月間の承諾検討期間をくださいます。また面接でも就職活動を終えるように催促されることはありませんでした。
内定に必要なことは何だと思うか
この企業は、ほけんの窓口グループのフランチャイズ店です。そのため、選考ではなぜほけんの窓口ではなく、LPHライフコンサルタントを選ぶのかを説明できるようにしておく必要があります。違いとしては、研修の手厚さや、全国転勤がないことなどがあげられます。これらは主観ではなく客観的な差別化ポイントとして有効だと思うので、これらに自分の経験や価値観を関連付けて、なぜ魅力を感じるのか話せるようになれれば非常にいいと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
グループ会社との差別化がしっかりとできているか。なぜほけんの窓口ではなくて、LPHライフコンサルタントが良いのかは説明できるようにしておく必要があります。
また、コミュニケーション能力や自信を持って話をすることができるかどうかも、将来の働く姿を見据えて見られていると思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
雑談ベースの面接形式の為、気持ちが抜けやすいことがあるかもしれません。しかししっかりと自分が伝えたいことを明確にし、話せるタイミングがあれば話しておくべきだと思います。待ちの姿勢ではなく、積極的に自分で面接の流れを作れると面接が上手くいくと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
特にありませんでした。内定承諾をした場合、何かしらの対応はあるのかもしれません。
金融 (保険その他)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
LPHライフコンサルタントの 会社情報
会社名 | 株式会社LPHライフコンサルタント |
---|---|
フリガナ | エルピーエイチライフコンサルタント |
設立日 | 2007年12月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 181人 |
代表者 | 岡本康利 |
本社所在地 | 〒794-0026 愛媛県今治市別宮町2丁目1番地15 |
電話番号 | 0898-23-1080 |
URL | https://www.lphlc.co.jp/ |