この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場配属になると現場手当がもらえるのと入社半年間の残業時間手当がもらえるので思っていたより給与が多くもらえた。家賃手当も出るのでありがたい。...続きを読む(全148文字)
株式会社夢真 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社夢真の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社夢真で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場配属になると現場手当がもらえるのと入社半年間の残業時間手当がもらえるので思っていたより給与が多くもらえた。家賃手当も出るのでありがたい。...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社が決まるまでの期間、会社で実施される研修を受け続けました。しかし、その内容を振り返ると、実際の現場で役立つと...続きを読む(全310文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験から正社員雇用で、現場配属になると、基本的なマナーが大事だと繰り返し言われ、職人に好かれるようなコミュニケーションを取るような攻略法を...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社する際には、5年後に年収600万円になります!と言われるが、とてもそんな年収になるとは思えない。その前に退職...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
誰でも入れます。いっぱい辞めるから。
【気になること・改善したほうがいい点】
もっと社員を大事にしたほうがよいのでは。
表彰、お中元、旅行で...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先はある程度提案してくれるが、あまり選択の余地がなかった。
早めに決めないといけない圧もあるので、どうしても...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建造物を見ることが好きで、なおかつ人と関われるような仕事をしたいと思い、施工管理を選びました。とてもしんどいですけど、その分現場が終わる瞬間...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修時や採用時と話が違う!と混乱する方が多いです。またフォロー担当との愛称の善し悪し...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前までは現場のイメージがあまりよくなかったですが、実際に入社して働いてみたらいい意味で真逆でした。環境はとてもいいですし、優しい方も多く...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスが少ない。1円も上がらなかった。基本給も全然上がらない。続きを読む(全52文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
建設会社だと思って、入社してみたら実際はただの派遣だった。
勤怠は客先に承認をもらう、客先の締...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
年収のイメージが全然違う。社内の意見交換会などを見ている感じでも全く増えている気がしないような...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りの先輩方も未経験で入社した方が案外多くてびっくりしました。同じ配属先にもいろいろな経験を積まれている先輩がいて相談しやすかったので、入社...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思っていたよりも社員の方と連絡が簡単に取れます。
稼働現場が移動になった時によく、移動前に勉強をしてきてほしいという指示をもらう事があります...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣ですが、雇用形態としては正社員です。派遣社員としていくのと正社員として派遣先へいくのとでは決定的な違いがあります。正社員はクビになりにく...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一部上場企業に履歴書に不安があっても入社できるチャンスがあることはとても光栄ではあったが、流石に週一回の休日、年間休日70日ではなかなか身が...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由は、いろいろな現場を回ることにより一つの会社だけではなく色々な会社の業務やスキルを取得することが出来ると思ったため。入社し、環境を変...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生も充実してそうで、見込み残業もついてるので早く帰ればその分が+になるのはいいかなと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前には研修があるから未経験でも大丈夫と言われ、安心して入社にいたりました。実際に初日から軽い建設業の説明と二日目からCADというソフトの...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度は以外にも充実しており2週間ほどあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修は建築に関してのことを主にやるのですが、派遣...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎週入社式をしてる
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリア進路でIT系に進めるという話を転職エージェントで紹介され面接を経て入社し...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験者、学科、学部を問わず門戸を開いてくれていた。興味と意欲を認められると入社ができるという認識ももたれていた時期もあった。
私が入った...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験でも専門性の高い業種に携わることが出来るため、未経験かつ専門の学校などで知識や資格を持っているわけではない人が建設業界に入門するにはい...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手厚くサポート、初心者でも安心と言う夢みたいな広告と、高い給料を謳い文句に誘わられて入った。確かに給料は残業さえすれば高くて年齢の割には貰っ...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由
上場企業という安心感
業界ナンバーワンという実績
様々なプロジェクトを手懸けている
研修が充実している
【気になること・改善したほ...続きを読む(全199文字)
会社名 | 株式会社夢真 |
---|---|
フリガナ | ユメシン |
設立日 | 1976年9月 |
資本金 | 1億1000万円 |
従業員数 | 6,043人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 佐藤 大央 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目3番1号 |
電話番号 | 03-4233-7410 |
URL | https://www.yumeshin.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。