1次面接
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京都内【会場到着から選考終了までの流れ】指定された日時に会場へ到着→15分ほど待機後面接→そのまま解散【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と営業部の現場社員【面接の雰囲気】非常に穏やかだった。面接...
株式会社テレビ西日本 報酬UP
株式会社テレビ西日本の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京都内【会場到着から選考終了までの流れ】指定された日時に会場へ到着→15分ほど待機後面接→そのまま解散【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と営業部の現場社員【面接の雰囲気】非常に穏やかだった。面接...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】第一印象から和やかな雰囲気でした。質問に答えた後、特別深掘りもされません。会話ができるか、質問に答えることができるか見ているように感じました。【なぜ福岡のテレビ局を志望するか】テレビ業界を目指す上でやり遂げたいことの一つとして、地域の活性に貢献したいという思いがあります。これは大学・大学院と地方の大学に進学し、その地域ならではの産学連携などがこれから盛んになるだろうと感じており、その後押しを担いたいと考えているためです。また説明会で伺った、「地域の人たちを笑顔にすることで、地域の活性に貢献する。それは一緒に住む家族や周りの人たちから番組の感想を聞くことで実感している。」という言葉を聞き、福岡で働こうと意志を固めました。私自身福岡で生まれたわけでも、育ったわけでもありませんが、親戚はみな福岡に住んでおり、まずは親戚を皆笑顔にすることから、そしてひいては九州・福岡に住む人たちを笑顔にすることで地域を盛り上げたいと考えています。【作りたい番組は?具体的に。】サイエンス⾯から既存の番組を活用し、地域を盛り上げる取り組みをし敵対と考えています。例えば科学に力を入れている九州の大学と連携して目指す⼦供の笑顔プロジェクトです。最近は科学技術も発展し、感覚の転送など、見ているだけではなくよりリアルに体験できる技術も出てきています。子供も楽しめる⾯⽩いサイエンスに加えて、そういった⼤学が取り組む新しい技術も積極的にITコンテンツに応⽤することでより⼦供が楽しめるコンテンツになると思います。もうひとつは美の⿎動×サイエンス。九州のアーティストインレジデンスに滞在するサイエンスに関⼼のあるアーティストの作品などを芸術祭のように楽しく紹介し地域活性に繋げたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】あまり人見知りをせず、会話を弾ませるように回答していきました。終始笑顔は崩さず、端的で伝わるように努めました。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長・中堅人事【面接の雰囲気】特別な雰囲気はありません。ただ時間が短いため始まってからすでに見定めが行われているように感じました。【番組というよりイベントの開催が得意なのでは?】これまでありがたいことに声を掛けていただき、いくつかのイベントの開催に携わってきました。確かに実際、来客者と顔を合わせて催しができること、会話を重ねられるという点などイベントの開催には良い点がたくさんあると感じています。そういった自身の経験を活かすことはこれからもできると思います。ただこれまでの経験上気づいた点として、イベント集客の到達層というのはある程度限られているのではないかと言うことでした。これまで興味を持たなかったものに興味を持ってもらいたい、そういった目的を持つ場合、従来のイベントだけでは間に合わないと考えています。そういった意味でも、何気なく見ることができる、番組コンテンツを応用してより届けたいものの到達層を増やしていきたいと考えています。【人付き合いは少人数を大事にするタイプか、広く浅く付き合う方か。慣れない土地で暮らしてきた経験から、どのようにその土地に馴染む努力をしてきたか。】人付き合いは、浅く広いタイプだと思います。もちろん中には深い付き合いをする友人がいるのはもちろんです。しかし慣れない場所へ行ってもすぐ周囲と会話を楽しむという点で広い友好関係を築くことが得意だと感じています。慣れない土地に馴染む上で、まずは週末を活動的に過ごします。例えば地図や目的地を持たずに、ひたすらその土地を散策してその土地にしかないものを見出したりしていました。またその土地の人と馴染むことは特に意識をしていたわけではありませんが、自分の好きなものがあるところや興味のある場所に積極的に足を運ぶなどして、そこにいる方々との会話を楽しみ仲を深めていました。そうするうちに自然と友人の輪は広がっていき自然に馴染んでいったように思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問は一次面接と同じでした。説明会で新しいものを目指しているという話もありましたが、ある程度従来のテレビ西日本を意識する必要があると感じました。通販やお店の紹介などそういったものがメインなので、それ以外の分野の番組を作りたい場合は、なぜそれをテレビ西日本でする必要があつのか説明できた方が良いと思います。
続きを読む会社名 | 株式会社テレビ西日本 |
---|---|
フリガナ | テレビニシニッポン |
設立日 | 1958年4月 |
資本金 | 3億5250万円 |
従業員数 | 172人 |
売上高 | 181億5109万9000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 河野雄一 |
本社所在地 | 〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3番2号 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 1207万4000円 |
電話番号 | 092-852-5555 |
URL | https://www.tnc.co.jp/index |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。