この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得者には別途手当が支給されることもあり、積極的に技術者の資格試験を受ける方が多い印象でした。
当然ですが、資格の有無で業務の裁量が大きく...続きを読む(全82文字)
株式会社エイト日本技術開発 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社エイト日本技術開発のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社エイト日本技術開発で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得者には別途手当が支給されることもあり、積極的に技術者の資格試験を受ける方が多い印象でした。
当然ですが、資格の有無で業務の裁量が大きく...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どの部署でも定期的に勉強会が開催されており、若手、ベテラン関係なくスキルアップの機会は豊富であると思います。続きを読む(全60文字)
OJT制度など、教育制度に力を入れている。続きを読む(全21文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近になって、人材育成に力を入れ始めた。社内での研修制度も充実しつつある。
【気になること・改善したほうがいい点】
人材育成の制度は作りつつあ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全OJT。スキルアップは業務の中で覚える、始業時間前に自習するなど、自己努力が必要になる。支社により若手技術者向けに月1でセミナーが開かれ、...続きを読む(全308文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・全社テレビ会議形式の社内研修・外部講師を招いたイブニングセミナーが月1回程度で開催されている。
【気になること・改善した方がいい点】
...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員には様々な手当が支給されている印象でした。
住宅補助もあり、福利厚生はかなり充実していたと思います。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣、契約を含む全従業員に対して業務時間内にコンプライアンス講習や安全衛生、メンタルヘルス講習などを実施しており、時代に合わせた運営を試みてい...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣のため、評価制度についてはよくわかりませんが、社員の方は年に2回程度ボーナスが支給されている印象でした。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会貢献度の高い事業であるため、やりがいは大きいと思います。
結果が形となる仕事なので、案件ごとにやりがいを感じやすい仕事だと思います。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員の受け入れ態勢が取れており、お休みも希望を出せばほぼ通ります。
※繁忙期や部署によって調整が必要となる場合もあります。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司によっては、サービス残業を暗に推奨してきます。「残業代は月●時間までなら記録しても問題ない。それ以上は君の判断...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期(1~3月)と閑散期(4~5月)がはっきりしているので、計画的に休暇を取ることができます。また、夏季休暇も7~9月の間で自由に取得できる...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同業他社の中ではかなり良い給与であると思います。
たいていの部署では仕事を多く抱えており、今のところは残業代もきちんと
支払われているようなの...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
支社、支店によって福利厚生の内容、待遇に差を感じます。例えば、西日本の支社は利用できるサービスについて、社員に随時...続きを読む(全154文字)
建設コンサルタント大手であり、仕事の規模及び幅が広くやりがいは感じられる。続きを読む(全37文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格を取得できた場合は社内で評価される。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得に関しては会社からのプレッシャーが強い。
休日に受験...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャリア開発に関しては、会社は多くの機会を提供しており、特に若手社員に対する支援が手厚いです。
定期的な研修があり、自己成長を強く推奨する文化...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップには寛容と見せかけ、PJや部署に関係のない資格に対しては排他的な姿勢を取られるので、結局隠れてコソコソと勉強をするしかない。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
・入社する前にプログラマー志望ではなくても約300時間の研修動画を見なければならなくて、意味ないじゃないかと思った。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後の研修制度は充実しており、ビジネスマナーや業務に必要な知識などをしっかりと学ぶことができます。その後も、定期的に研修や勉強会などが開催さ...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップできるとは言えない。店長手当など無いので(前はあった)モチベーションや、向上心的なものは徐々に無くなっ...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チューターの当たり外れがある。
外れた人は何人来てもやめるし、あたりの人は割と続いてた印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
チュータ...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・良くも悪くも携わる案件が定期的に変わり上司も変わるので、評価がリセットされる。
・タイミングが合えばすぐ昇格できる。
昇格のハードルが低い
...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良いところはありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
出世志向の方は他社に行きましょう。退職者が多くて一向に組織が大きくならず、ポ...続きを読む(全403文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実際に研修店舗へ行き、てすとがありました。自分ができるところ、苦手なところを把握でき、同期と励まし合いながらテストを行い合格した時の達成感はと...続きを読む(全85文字)
会社名 | 株式会社エイト日本技術開発 |
---|---|
フリガナ | エイトニホンギジュツカイハツ |
設立日 | 1955年3月 |
資本金 | 20億5600万円 |
従業員数 | 1,058人 |
売上高 | 255億4400万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 金声漢 |
本社所在地 | 〒700-0087 岡山県岡山市北区津島京町3丁目1番21号 |
電話番号 | 086-252-8917 |
URL | https://www.ejec.ej-hds.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。