就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
福岡県のロゴ写真

福岡県 報酬UP

【19卒】福岡県の警察官の面接の質問がわかる本選考体験記 No.6113(熊本大学/女性)(2019/3/12公開)

福岡県の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2019卒福岡県のレポート

公開日:2019年3月12日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 警察官

投稿者

選考フロー

企業研究

警察官になってやりたい仕事、なぜ警察官になりたいか等頻出の質問についてしっかりした意見を組み立てておくことが必要です。自己分析をして深く掘り下げていた方が良いと思います。出身地以外の警察官を受けた場合は、地元で働こうと思わなかったか、なぜこの県を選んだのかについて必ず質問されると思うので、その質問に対して面接官が納得するような意見を考えておくことが必要です。また、曖昧に答えると突っ込まれるので、分からない時は黙ったりせず、「これから考えます」など正直に言うことも大切です。特殊な職種なので、面接は厳しい雰囲気のところが多いようですが、面接官に臆することなく自分の考えを明るく元気よく答えることが出来れば評価は良くなると思います。

志望動機

私は、福岡県警が女性警察官の仕事を増やしており、女性警察官がより社会貢献できる環境をつくることを目指していることに関心を持ち福岡県警を受験しました。人の役に立つ仕事がしたいと考えた時に、私たちの身近な存在で、事件や事故が起こった際に頼りになる警察官が思い浮かびました。実際に県警の説明会に参加したときに、現役警察官の方に、「大変なこともあるがそれ以上に、事件解決した際や、被害者の方に感謝の言葉をもらった時にやりがいを感じる」という話を聞き、私も地域の方のためになる存在になりたいと思い、警察官を志望しました。また、私の友人に警察官がおり、職務内容に非常に興味を持ったことや、仕事のやりがいを聞いて、私もそのような仕事がしたいと思ったことも理由の一つです。採用されたら、女性ならではの視点を活かして、きめ細やかで被害者の方に寄り添った対応をしたいと考えております。

筆記試験 通過

実施時期
2018年06月
通知方法
直接
通知期間
1週間以上

筆記試験対策で行ったこと

予備校で教養試験の対策講座を受講し、過去問をひたすら解きました。周りの受験生たちは傾向をつかむために最低3回過去問を解いていました。

筆記試験の内容・科目

公務員試験なので教養試験が50問(2時間)あった。

1次面接 通過

実施時期
2018年07月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
直接
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

一次面接は若手の面接官で明るい雰囲気の面接でしたが、相手のペースに持っていかれないように注意することが必要だと思いました。たまに面接には関係ないような突拍子もない質問をされるので、受験生の本質を見ていると思いました。

面接の雰囲気

受験者が緊張しすぎないように最初は「今日はどのようにして来たか」、「緊張しているか」などの雑談から入りました。

1次面接で聞かれた質問と回答

自分が警察官に向いていると思うところはどこか。

私が警察官に向いていると思うところは、協調性があり、コミュニケーション能力があるところです。例えば、アルバイトでは上司や先輩と積極的にコミュニケーションをはかり、アドバイスをもらうことで自分のスキルを上げ、職場でも良い対人関係を築くことができ、多くの仕事を任せてもらえるようになりました。また、私は人見知りをしない性格で、初対面の人とも緊張せずに会話することができるため、毎日多くの市民の方と会話するこの仕事において、積極性やコミュニケーション能力が活かせると思いました。よく友人に、話しやすいと言ってもらえるので、そこを活かして被害者に寄り添った対応や、事件の問題解決に取り組んで行きたいと考えております。

学生時代に力を入れて取り組んでいたことはなんですか。

私が学生時代頑張ったことは、1年間のアメリカでの海外留学です。留学へ行く以前の私は、同じ価値観や文化の人間と協力することは得意ではあったものの、なにか自分1人で物事を成し遂げることが苦手でした。アメリカでの留学では、語学はもちろん、自分と異なる文化・価値観に囲まれた環境で、物事を成し遂げるために何をすべきか考えながら生活していいました。最初は環境にも慣れず、生活自体で精一杯でしたが、できるできないに関係なく、まずは取り組んでみることを意識しました。その結果、現地での友達もたくさんでき、留学が始まった当初からは想像できないほど英語力を向上させることができました。今後も自分の能力を高めるために様々なことにチャレンジしていきたいと考えています。

最終面接 通過

実施時期
2018年08月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
直接
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

第一印象をよくするために、お辞儀や挨拶をきちんとすることを心がけました。絶対にこの県の警察官として働きたいという気持ちを全面に出して、すべての質問にハキハキ答えるようにしたのがよかったと思います。

面接の雰囲気

一次試験の面接とは打って変わり、非常に厳しい雰囲気の面接でした。面接官も二人から三人に変わり、鋭い質問をされることもありました。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたの自己PRをしてください。

私の強みは粘り強く最後まで取り組むことです。例えば、私は大学でテニス部に所属していたのですが、周りが経験者が多く、私は初心者だったので力の差を感じることが多々ありました。入学して初めての試合は補欠からのスタートでしたが、悔しさをバネに素振りを毎日続けたことで、自分のフォームに自信を持つことができたり、試合にも出場させてもらえるようになるなど、実力をつけることができました。また、地道な練習を粘り強く続けたことで、チームメイトやコーチからの信頼も強くなり、最後の公式戦では団体戦への出場を任されました。この経験を活かして、警察官になっても粘り強く物事に取り組み、社会に貢献していきたいと考えております。

最近一番うれしかったことは何ですか。

私の最近一番うれしかったことは、アメリカに留学中に現地でできた友人が日本に旅行にきたことです。留学から帰国後もたまに連絡はとっていましたが、友人が実際に私に会いに来てくれて、留学していた頃の思い出が蘇ってとても嬉しかったです。友人が日本に滞在している間は、オススメのレストランや観光地などを調べて一緒に出かけました。友人が自分の国との違いを話してくれたりして、私も日本にいながら異文化交流をすることができ、とても新鮮でした。短い時間でしたがとても有意義な時間になり、いつか私も友人の出身地に友人に会いにいくことを約束しました。これからはその約束を果たすために語学力をさらに伸ばせるように頑張ろうと思いました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

特には支持されなかったが、体力面でも警察官としてふさわしくなれるように、これからもランニングなどで運動する習慣を続けるべきだとアドバイスされました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

特殊な職種なので、面接は厳しい雰囲気のところが多いようですが、面接官に臆することなく自分の考えを明るく元気よく答えることが出来れば評価は良くなると思います。他には、在学中頑張ったことは何か、体力はあるか、警察学校は厳しいが耐えられるかなどの質問をされました。会話の中に、警察の取り組みや、その組織は何に力を入れて取り組んでいるのか、その県の犯罪率などを取り入れると本気度が伝わると思いました。とにかくやる気をアピールするべき。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

面接では話し方やマナーに気をつけるようにしました。将来の自分の姿やそこで働く上でどういう能力が必要か、事前に調べておいた事がハキハキした話し方や堂々としたたち振る舞いにつながると思ったので、警察の取り組みについて事前に調べておきました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

少しでも曖昧に答えると鋭く突っ込まれます。回答の内容に矛盾したところがないか徹底的にチェックした方がいいと思いました。また、スポーツの経験を聞かれたので日頃からスポーツなど運動をしている人は有利なのではないかと思いました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

福岡県の選考体験記

学校・官公庁・団体 (官公庁)の他の選考体験記を見る

福岡県の 会社情報

基本データ
会社名 福岡県
フリガナ フクオカケン
代表者 服部誠太郎
本社所在地 〒812-0045 福岡県福岡市博多区東公園7番7号
電話番号 092-651-1111
URL https://www.pref.fukuoka.lg.jp/
NOKIZAL ID: 1534327

福岡県の 選考対策

  • 福岡県のインターン
  • 福岡県のインターン体験記一覧
  • 福岡県のインターンのエントリーシート
  • 福岡県のインターンの面接
  • 福岡県の口コミ・評価
  • 福岡県の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。