就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
一般財団法人阪大微生物病研究会のロゴ写真

一般財団法人阪大微生物病研究会 報酬UP

【本気度を問われる最終面接】【17卒】一般財団法人阪大微生物病研究会の最終面接詳細 体験記No.2213(岐阜薬科大学大学院/)(2017/6/13公開)

2017卒の岐阜薬科大学大学院の先輩が一般財団法人阪大微生物病研究会の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒一般財団法人阪大微生物病研究会のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 岐阜薬科大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

ES(5月) → テストセンター(5月) → 性格テスト(6月) → 1次面接(6月) → 最終面接(6月)

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官5
面接時間
40分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接は一次面接と異なり、本当にこの会社で働く気があるのか、ということを見ていた気がした。田舎でも問題ないか、本当にワクチンに携わりたいか、といった質問が多かった。また、動物実験ができるかといったことも問われたので、実用性についても見ていたように思う。一次面接で人となり、最終面接で会社に貢献できる実力と意思があるかを見ていたと思う。

面接の雰囲気

最初は雑談から入り、非常にリラックスして話すことができた。一次面接とは異なり、ESに沿った質問はほとんどなかった。

最終面接で聞かれた質問と回答

勤務地が観音寺だけど大丈夫か。

全く問題にしていません。なぜなら、わたしは勤務地よりも業務内容を重視しているからです。ワクチンという多くの人々を救うことのできる製品づくりに携わることは、私にとって大変魅力的であり、ワクチン製造に携われるのであれば、どのような場所でも構いません。また、観音寺は小さな市ですが、先程見学したところおもっていたよりも都会で、駅前には大きなスーパーや量販店があり、生活にも全く困らないと考えています。駅には特急も止まりますし、むしろ過ごしやすいのではないかと考えています。

当会でやりたい仕事は?

私は、貴会で、ワクチンの品質管理業務に携わりたいと考えています。ワクチンは病原微生物やその産生する毒素を原料として製造されるため、安全で高い品質を保たなければならず、そのために厳格な審査があります。私は貴社の品質管理部門で、世界基準の厳しい承認許可要件やGMPの要求に適合するような製造システムの支援をし、ワクチンの品質を管理することで、世界中の人々のために高品質で安全なワクチンを届けたいと考えています。また、品質管理は患者さんに直接届く製品の最後の砦として、品質を管理・保障する役割を担うという点で大変責任のある仕事であり、会社の信頼にも直結するやりがいのある仕事であると考えています。したがって、品質管理を行うことで、貴社の信頼を確固たるものとしたいです。確固たる信頼感が世の中に知れ渡るようなワクチンを世に届けることができるよう、挑戦と成長を繰り返し、一流の技術と人間性を備えた技術者となり、貴会のワクチン提供に携わりたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

一般財団法人阪大微生物病研究会の他の最終面接詳細を見る

学校・官公庁・団体 (研究機関)の他の最終面接詳細を見る

一般財団法人阪大微生物病研究会の 会社情報

基本データ
会社名 一般財団法人阪大微生物病研究会
フリガナ ハンダイビセイブツビョウケンキュウカイ
設立日 1934年6月
資本金 5億円
従業員数 822人
決算月 3月
代表者 山西弘一
本社所在地 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘3番1号大阪大学内
電話番号 06-6877-4804
URL https://www.biken.or.jp/

一般財団法人阪大微生物病研究会の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。