20卒 夏インターン
小売業全体の業界研究、会社案内(事業展開)、社内見学、売り場見学を前半に行った。 中盤にグループワーク(お弁当の立案)を行って簡単なフィードバックをもらった。 最後に、中堅社員も加えての座談会、なんでも質問会が行われた。
続きを読む株式会社ライフコーポレーションのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社ライフコーポレーションのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 1日に〇〇円の利益を見込むお弁当を立案せよ。 |
---|---|
会場 | 大阪本社 |
参加人数 | 学生16人 / 社員 不明 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 不明 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
小売業全体の業界研究、会社案内(事業展開)、社内見学、売り場見学を前半に行った。 中盤にグループワーク(お弁当の立案)を行って簡単なフィードバックをもらった。 最後に、中堅社員も加えての座談会、なんでも質問会が行われた。
続きを読むまず小売業界全体の状況についての講義を受けたのち、ライフコーポレーションの戦略や、新卒に求めるものの説明をうけた。その後、社内、店内の見学を行い、新卒一年目で受ける研修や、売り場での仕事の説明を受けた。そのあとにPOP作成を5、6人ごとのチームで行い発表を行った。
続きを読むライフコーポレーション自体、店舗をたくさん作って売るだけというイメージを持っていたが、講義によって、小売業界の現状を把握し、その中でどのように行動していくべきなのかしっかりと見据えているなと感じたため。また、就職後どのように働いていくのか見学を通して想像ができ、社会人になった後の不安感が解消されたため。
続きを読む営業やマーケティングについて面白さよりも難しそう・しんどそう等の負の印象が勝ってしまった。私の性格には向いていないと感じた。また、小売業全体に言えることだとは思うが、数日働いて1日休みの変則の週休2日制になる。これはメリットとして混雑していない平日が休みなのは楽だとはおっしゃっていたが、ライブやイベントに行きたい自分としては合わないと思った。
続きを読む志望理由を考える際に、店舗の売り場及びバックヤードの見学、研修制度の理解をした上で作れば、インターンシップに参加していない学生の志望理由よりも、リアルで、現実的であり、面接官に響くような志望理由が作りやすいと感じたため。
続きを読むインターンシップ参加者の早期選考のご案内があったが、2月末の連絡だったので特別優遇されているとは感じなかった。業界研究を有効活用することはできるが、インターンそのものは直結していないと思われる。
続きを読むずっと理系で過ごしており、メーカー・インフラの理系総合職/技術職になんとなく就きたいと思っていた。しかし、いきなり選択肢を絞るのではなく、きっちり業界を知った上で選択肢を増やすor減らすことが必要との信念を持っていた。小売業界については、あまり就業のイメージは湧かなかったが、普段利用している業界なのでインターンは受ける価値はあると思っていた。
続きを読む営業やマーケティングは、私の性格には向いていない・したいことではないと感じることができた。経験した上で感じることができたので、決して無駄ではなかったと感じる。また、小売業界を自分の志望業界から外した。他社でも自分のしたいことと違うことが多いと判断した。自分は、腰を落ち着けてゆっくりと物を作る、考えることがしたいのだと感じさせてくれた。
続きを読む大学での食品系の専攻から、サントリーや、アサヒ、日清といった食品大手メーカーを基本として志望していた。また大手の食品メーカーだけでなく、京都の小さな酒造メーカーであったり、食品小売スーパー、食品小売専門店、食品を取り扱う専門商社、カフェや外食産業も食品がある程度関わっているので、就職先として考えていた。
続きを読む実際に現状の規模感、状況を現場の人から説明を受けたことで、もうすでに売り上げや利益で序列が決まってしまっていてそれを覆すのが難しそうな食品メーカーよりかは、まだマーケットが成熟しておらず、自分たちの代の社員の働きによって、入社後、企業が成長していくことで業界トップ層にはいる可能性のある、小売業、外食産業のほうが将来性に高収入が得られる希望がもてると感じた。
続きを読む小売業界がBtoCの代表的業種でお客様のニーズを的確につかむ必要があるとともに、スーパーはラインナップや間取り、そしてお惣菜やお弁当でオリジナリティーを強く出して差別化していおり、綿密なマーケティングが施されていることが学べた。また、従来の単なる買い物から、家族で来てもらって楽しんでもらう場を提供していく戦略を知れた。
続きを読むグループワークに関して、自分も含めて意思の強い人がいなかったためなかなか前に進まなかった。しかしながら、全体の方向性を一度決めてしまうと、デザインに強い人とマーケティング(ニーズ、売り上げ)に強い側に分かれて、進展していった。消極的な人ばかりのグループワークでの優柔不断さが出てしまった時には、悪く言えば独裁的に、良く言えばゴールを明確にするために、強引に決めうちしてしまうことも有効だと感じた。
続きを読む全グループに対して、ダメ出しをすることはなく、基本的に良いところを褒めていた。お客様と直接やり取りすることが多いため、全体的に丁寧な言葉遣いで親切な対応をする文化が染み込んでいる思われる。
続きを読む参加人数 : 24人
参加学生の大学 :
関西の私立大学がほとんどであった。一部には関関同立の学生がいたが、多くがそれ未満の学歴の学生が多かった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 16人
参加学生の大学 :
関西の大学がほとんどを占めていた。高学歴の人はほとんどいなかったと思われる。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
会社名 | 株式会社ライフコーポレーション |
---|---|
フリガナ | ライフコーポレーション |
従業員数 | 2人 |
本社所在地 | 〒453-0861 愛知県名古屋市中村区岩塚本通1丁目3番の1 |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。