リモートワーク制度あり。月平均残業時間は約12時間で固定残業制度はなし。完全週休2日。続きを読む(全43文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
三菱UFJファクターのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全2件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三菱UFJファクター株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に三菱UFJファクター株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
三菱UFJファクターの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
三菱UFJファクターの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(1件)
- 年収・評価制度(0件)
- キャリアアップ(1件)
- 福利厚生・環境(2件)
- 成長・将来性(0件)
- 社員・経営陣(0件)
- ワークライフバランス(2件)
- 女性の働きやすさ(0件)
- 入社後のギャップ(1件)
- 退職理由(0件)
- 企業文化(1件)
三菱UFJファクターの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署や場所にもよるが定時退社も可能、セレクト勤務での調整も優れている。期末や月末の繁忙期を除けば十分に休みも取れる。
連続休暇はマストで取得...続きを読む(全180文字)
三菱UFJファクターを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2012年頃
投稿日:2024年6月5日在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年1月25日在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年4月13日- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 3年前
- キャリアカウンセラー
- 社員クラス
- 正社員
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助や、その他これといった福利厚生はあまりありません。一応ベネフィットジャパンに加入していたり、プロテインが...続きを読む(全116文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(1件)
- 年収・評価制度(0件)
- キャリアアップ(1件)
- 福利厚生・環境(2件)
- 成長・将来性(0件)
- 社員・経営陣(0件)
- ワークライフバランス(2件)
- 女性の働きやすさ(0件)
- 入社後のギャップ(1件)
- 退職理由(0件)
- 企業文化(1件)
三菱UFJファクターの 他のカテゴリの口コミ
金融の面から企業を支えることで日本の経済を支えることにもつながるので、社会貢献性があってやりがいにつながるとおっしゃっていた。続きを読む(全63文字)
東京、大阪、愛知、福岡に全国転勤の可能性あり。住宅手当や契約社宅などの福利厚生がある。月給にはライフプラン支援金20,000円が含まれる。続きを読む(全69文字)
定期的なキャリア面談、女性リーダー座談会などがある。また、新入社員研修、階層別研修、OJT制度などがある。続きを読む(全53文字)
社内で活躍されている方は、挑戦し続ける心を持っている人が多いとおっしゃっていた。続きを読む(全40文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三菱UFJフィナンシャルグループ内の商業銀行傘下ということもあり、手厚いバックボーンの元で事業を出来る安心感が強い。
希望次第では所属したい...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社に準じた福利厚生を受けられる事は非常に価値が高いものと考えれる。
社内には契約社員の方を積極的に登用しようとの動きもあり、女性も活躍で...続きを読む(全166文字)
金融(その他金融)のワークライフバランスの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みずほの福利厚生ポイントがあるがほぼ使い道がない。
【気になること・改善したほうがいい点】
余暇のために有給を取るタイミングはなかった。金融...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カレンダー通りの休みで、休出に対しては代休+割り増し分賃金で対応になります。災害対応時や繁忙期などは残業が発生する事もありますが、残業代はき...続きを読む(全421文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司の心証を気にしなければ、有給休暇はいつでもとれるので自由に有給休暇を消化できます。有給休暇をとれるのがこの会社の一番のメリットだと思いま...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
課によって残業時間は大幅に異なります。自分の裁量でどうにもならないことも多く、土祝出勤がある場所もあります。中には正月休みがなく、後ほど振替...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはとてもとりやすく、1年の間で5日間の連続休暇も取れる。
時間給制度もあり、ワーママなどは働きやすいと思う。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店の人によると思いますが、明るい人が多く、休日に遊びに連れて行ってくれました。辞めた今でも誘ってくれることがあります。
【気になること・改...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夏季休暇がお盆と決められておらず、基本好きなところで取れることが良かった。旅行やお出かけも閑散期にお安くいけました。
【気になること・改善し...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業がほとんどない。上司が早く帰社することで部下も早く帰りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
フレックス制の導入も出来るかと思う。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やすみは年間休日が素晴らしい。かなり多く有給とりやすい。安心して働ける環境。本社がかなり綺麗です。教育も力をいれてるためかなりいい。
【気に...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業がほぼないので退勤後のプライベート時間が大いに楽しめる。仕事が残っていれば残業をさせてもらえるが、上司の許可が必要。
【気になること・改...続きを読む(全94文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
三菱UFJファクターの 会社情報
会社名 | 三菱UFJファクター株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシユーエフジェーファクター |
設立日 | 1972年11月 |
資本金 | 20億8000万円 |
従業員数 | 611人 |
売上高 | 329億2500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小川浩一 |
本社所在地 | 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2丁目101番地 |
電話番号 | 03-3251-8351 |
URL | https://www.muf.bk.mufg.jp/ |
三菱UFJファクターの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価