就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSのロゴ写真

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESS 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

KADOKAWA KEY‐PROCESSの社員・管理職・上司の魅力や社風に関する評判・口コミ一覧(全62件) 2ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

KADOKAWA KEY‐PROCESSの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

KADOKAWA KEY‐PROCESSの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

KADOKAWA KEY‐PROCESSの 社員、管理職の魅力に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 62

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年12月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

正社員とそれ以外(契約・派遣)の仕事上の垣根がありません。格段の差のある給料で、契約・派遣社員は正社員と同等、部署によってはそれ以上の働きを求められます。...続きを読む(全167文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年11月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員は待遇はいいが、契約社員、業務委託、派遣社員の割合が多く、個人に力量で業務を行っているため、派遣社員が正社員より業務を行うようなこともある。正社員登用...続きを読む(全108文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2015年01月07日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
15年前
テクニカルサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

直属の上司がいつも気を配って下さり、居心地は大変よかった。一人でこなさなければならない仕事量が大変多く、毎日残業で疲れ果てていたが、それでもその人の為にが...続きを読む(全180文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年11月05日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

所属する編集部にもよるが、私の所属していた編集部内の風通しは良く、社員同士も仲が良く、また編集長が人格者であったため仕事をしやすい環境だった。他の編集部の...続きを読む(全150文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年10月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
編集者
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的にはコミュニケーション力が問われる仕事が多いため、穏やかで人当たりのよい人が多い。反面ビジネスマンとして優秀さを感じる管理職や他業界でも活躍できそう...続きを読む(全151文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年09月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
10年前
グラフィックデザイナー
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・リーダーシップがある。自分の意見を伝えやすい雰囲気がある。一方で、あくまでも社員の意見に従順である必要があり、相性が悪い人間への風当たりが強い。
・会...続きを読む(全153文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年08月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
法人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

管理職になったとたん働かなくなる人が多く、教育するような体制もあまり見受けられなかった。体育会系の文化ですが、上司が部下の仕事分量を把握し、上司が部下のフ...続きを読む(全150文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年07月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員は若手が多く、上司も若い方だったので意見もしやすい環境でした。
当時ネット広告の営業を行っておりましたが、認知度はあまり高くなく自分で電話アポや地道...続きを読む(全153文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
17年前
編集者
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

特筆するような内容もない、一般的な編集業務がメイン。企画立案が主で、実際の取材やインタビューなどはすべて外注。印刷物によって凸版、大日本と振り分けているが...続きを読む(全158文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年05月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
WEBデザイナー
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

理解のある管理者が多かった印象だが、完全に配属先による。
頭が固く話のわからない本部長もいたが転職していったようだ。
雑誌編集の部長はやはり魅力的な部...続きを読む(全158文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年02月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
12年前
広告・宣伝・プロモーション
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

母体が出版社ですから、編集長(部長)の権限が全てです。気に入られれば出世の後押しもしてくれますし、仕事もやりやすくなるという社長以下全てワンマンと考えて下...続きを読む(全170文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年03月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
編集者
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

中途採用は少ないものの、要職に就く人が多いです。
生え抜きはわりと脱落していくというか楽な仕事に逃げがちなので当然の結果かも。
業務の質も内容も配属部署...続きを読む(全313文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2013年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
24年前
広告・宣伝・プロモーション
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時はリクルートから出向している人が非常に多く、元気のある職場で、やりがいも感じていました。体育会系な気質で、働くときは働き、遊ぶときは遊ぶ、とメリハリが...続きを読む(全179文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2013年01月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
17年前
編集者
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

まず当時の社長は素晴らしい方で、社内外の方から尊敬されていました。物腰は柔らかいが、決断力があるというか。
社員数は80名前後いるので、いろんな人が集ま...続きを読む(全167文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年01月16日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
編集者
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年配の社員がいない。基本的に人材の使い捨て。若い人が多いので、雰囲気はよくて風通しもよかったけど、年をとったら何をしたらいいのか、自分がどこにいるのか、ま...続きを読む(全153文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2012年12月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
24年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

編集長やデスクなど個性的な人が多い。編集者であれば当然かもしれませんが。。。この会社の良いところは良い意味で足が軽いこと。儲かること、おいしい事業やことが...続きを読む(全200文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年11月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
その他のゲーム・マルチメディア関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

満足している点は、わりと自由に活動できるところです。
その代わり自分の仕事は当然ながら、責任を持って遂行しなければ業務に関しては助けてくれません。
あ...続きを読む(全204文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年11月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

かなり個性的な方々が集まっている企業なので、話を聞いているだけで勉強になることが多かったです。高学歴な方々も多いのですが、社員はみな気さくでフランクな人柄...続きを読む(全170文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年08月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
WEBデザイナー
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

同じ部署に正社員がほとんどいない。契約社員か、子会社からの出向、派遣社員がほとんど。契約社員の方で、ものすごく出来る人がいてめ、正社員登用試験に受からなけ...続きを読む(全162文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年06月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
16年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コミュニケーション能力の高い人に魅力を感じます。
自分の意見や企画を、的確に話せること、それから、相手の話をきちんと聞けること、
どちらか片方だけでな...続きを読む(全153文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年05月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
アートディレクター
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【社員と管理職の関係について】
ある意味、仕事を一任され、その行程についてはあまり干渉されません。
ただし、結果がよければよいが、うまくいかない場合の...続きを読む(全203文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年04月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
14年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

まず前置きとして……中途採用の方で、正社員になれる方はとてもとても少ないです。
契約社員で入ったとして、正社員になるにはとてもハードルが高い。
働き手...続きを読む(全234文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年03月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
編集者
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年功序列な環境ではなく、年齢などの壁も全く感じられませんでした。個人プレーの仕事がメインですので、チームワーク性が必要無いという部分から、年齢を意識した業...続きを読む(全166文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年03月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
法務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員の方はみなさんイイ人だと思います。基本オタクな人たちで、のんびりしています。大したことではありませんが、「さん」付で名前を呼びますが、「メール」だと「...続きを読む(全177文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年02月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
15年前
編集者
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

それほど実績がなくとも、または大きな失敗を重ねても、ただ経営陣に気に入られただけで出世した管理職の方もいますが、ごく稀にすばらしいスキルと人格を持った管理...続きを読む(全173文字)

62件中26〜50件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

KADOKAWA KEY‐PROCESSの 他のカテゴリの口コミ

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年01月09日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
1年前
法人営業
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
チームの雰囲気が非常に良く、協力的です。同僚同士でいつも助け合い、共に成長しようという意識が感じられます。
また、会社は従業員のスキル向上を重...続きを読む(全485文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年11月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
WEBデザイナー
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
KADOKAWAという大手企業で働く経験というものをしてみたかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
多少なりともトップダウン気質のあ...続きを読む(全88文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2023年10月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
19年前
広告・宣伝・プロモーション
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は非正規社員で、正社員になるのはハードルが高そうだったので辞めました。非正規でもボーナスはあり、働きやすい環境でした。
正社員は退職金が出...続きを読む(全245文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年09月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手なので経験を積みたいと思って入社した。取材のアポイントも社名を出せば断られる事はないので仕事はやりやすかった。続きを読む(全63文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:1990年頃

投稿日: 2023年08月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
34年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社に不満が会ったわけではなく、力をつけたらフリーになりたいという希望があったため、退職しただけで、企業風土はとてもよいものでした。続きを読む(全72文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:1990年頃

投稿日: 2023年08月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
34年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自由で伸び伸びとした社風に惹かれて転職を決意し、面接などに臨みましたが、面接も四角四面なものではなく、面接時に「ああ、こういう会社で働いてみた...続きを読む(全95文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:1990年頃

投稿日: 2023年08月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
34年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出版というクリエイティブな業種でしたので、そういう世界で自分の力を試したい方にはとてもオススメできる会社です。続きを読む(全61文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:1990年頃

投稿日: 2023年08月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
34年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
もうずいぶん昔ですが、実力主義の社風で、
カルチャーはとても自由な感じでした。続きを読む(全45文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:1990年頃

投稿日: 2023年08月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
34年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女の差が当時もほぼ全くないカルチャーで、実力さえあれば、男性でも女性でも相応の役割が与えられていました。続きを読む(全59文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:1990年頃

投稿日: 2023年08月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
34年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現在はITの普及とともに、出版、ほんの果たす役割も変わってきており、将来性という意味では当時ほど盤石なものはない業界です。
ですが、そうした中...続きを読む(全151文字)

広告・マスコミ(出版業)の社員、管理職の魅力の口コミ

日本学習図書株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
経営陣は、「手伝えることは何でも言って」と言うが、ミスが多くて頼めない。しかも、日によって態度が全然違うので、いつ...続きを読む(全103文字)

株式会社一迅社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
編集者
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい意味で自由の利く社内、悪い意味では放牧状態ということもたまにありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
バイトから契約社員、さら...続きを読む(全133文字)

株式会社INFASパブリケーションズの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
言わずと知れたファミリー企業なので、経営陣にはいまだにモリハナエの出身者が多い。そのため当時は急に媒体のクリエイティブに口を出し始めるようなこ...続きを読む(全85文字)

株式会社東洋館出版社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
男性
6年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
距離が近いこと。全員でも30人強の会社のため、課長や部長をはじめ、社長とも距離が近くコミュニケーションはとりやすい。
名前も基本的にさん付けで...続きを読む(全189文字)

株式会社クレヨンハウスの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
今年
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働いているスタッフはいい人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
行き当たりばったりの思いつきで経営を行っている印象で、計画性がない...続きを読む(全157文字)

TAC株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
税理士
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人柄が良い人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分を優先していりことが、部下から見てとれることが多く、モチベーションが低下する。続きを読む(全78文字)

株式会社新書館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時、自分がいた部署は若い先輩が多く親近感が持てた。また、原稿の書き方のイロハをいちから丁寧に教えていただき、その技術は転職してからも役に立っ...続きを読む(全133文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほとんどの方は優しく穏やかな人が多いです。年齢に関わらずしっかりとコミュニュケーションを取れる環境です。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全98文字)

株式会社Gakkenの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人柄が良い社員が多く、わからないことがあれば教え合い、助け合う風土がある。特に新入社員時代は、その雰囲気にとても救われた。続きを読む(全67文字)

開隆堂出版株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の魅力はゼロ。自分のマネジメントする部署についての人員と仕事量のバランスについても、労働組合から進言があるま...続きを読む(全170文字)

KADOKAWA KEY‐PROCESSの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESS
フリガナ カドカワキープロセス
設立日 1954年4月
資本金 5000万円
従業員数 4,330人
決算月 3月
代表者 佐藤忍
本社所在地 〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目13番3号
NOKIZAL ID: 1574818

KADOKAWA KEY‐PROCESSの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。