就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社KTKのロゴ写真

株式会社KTK(旧:株式会社マックスパート) 報酬UP

KTKの本選考対策方法・選考フロー

株式会社KTKの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

KTKの 本選考体験記(2件)

20卒 内定辞退

営業職
20卒 | 香川大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
MICEについて問われることがあるので、しっかりと理解しておくこと。貸会議室の営業がどのようなものなのかの学習が大切。どういう営業マンになりたいのか、どういうことができるのかを、貸会議室の営業マンになったと仮定して、しっかりと答えられるようにすることが大切。マックスパートのパンフレットやHPでマックスパートの社長の名前や所有施設を覚えておくこと、社訓の暗記をしておくと不意に聞かれた場合に対処できる。アイルーツという逆求人サイトからの求人であったため、登録しておくことが必要。個別面接が多いので、面接慣れしておくことができるのであればしておくとい。面接一回当たりの所要時間は、1時間程度であるため、面接の解答だけでなく、逆質問の内容も多めに考えておく。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月10日

問題を報告する

18卒 2次面接

総合職
18卒 | 武蔵野大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
頂いたパンフレットで具体的にどの部分に惹かれたかを明確化すること、入社後に何をしたいかを具体的に話すこと。人間性や入社後のビジョンをよく見ているような気がしたので当然上っ面だけ固めて話しても深堀に深堀を重ねられて詰まります。とにかくよく練り、自分という人間をわかってもらうようにするのが大切。質問も2つぐらいじゃ熱意として認めてもらえない。何個も質問して会社を理解したいと示す姿勢が大事。「どうしてその質問をしよう思ったのか、何で疑問に思ったのか」までをセットで聞かれることも、しばしばあるので、その明確化も必要。自己PRでも、なぜそのような行動をとったのか、主体的に考え動いた結果なのかをよく見られていました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

KTKの 直近の本選考の選考フロー

KTKの 志望動機

20卒 志望動機

職種: 営業職
20卒 | 香川大学 | 男性
Q. KTKを志望する理由を教えてください。
A.
SNSが発達して、人間関係が希薄になりつつある昨今において、時代と逆行するように、自らの足で人との関わりを作りに行く、(出会い)に重きを置いていることに魅力を感じたからです。私は学生ボランティアサークルの部長をしており、多くの部員と意思疎通を図ります。部員が80人いるため、効率を考えて、メールや電話で連絡を取ることが多いのですが、それでは意思疎通を最小限しかとれず、結局最近では、1オン1ミーティングをしています。実際にその人の表情や動作を目にすることで、その人の本当の目的を発見することができ、相互理解が深まるようになりました。そのような理由から、社会的動きがSNSに向かっている中でも、果敢に足を運んで出会いを大切にする御社で是非とも仕事をしたいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月10日

問題を報告する

18卒 志望動機

職種: 総合職
18卒 | 武蔵野大学 | 女性
Q. KTKを志望する理由を教えてください。
A.
私の就職活動の軸は「自身が成長できる環境」「顧客企業と伴走できること」です。御社は顧客と真摯に向き合い、伴走していこうとする姿勢があります。御社と自身の軸が重なり、とても惹かれました。貸会議室事業では、幅広い業界の人事の方と携わることができます。多くの企業様と接し、経験を重ねることで自分自身の成長に繋がると思っております。また、御社の会議室を利用したことが過去にあり、行き届いたサービスにとても惹かれました。お客様に満足して頂くために誠心誠意対応されている仕事を自分で経験し、成長の糧にしたいと考えてます。その中でお取り組み先様の要望や課題を引き出し、互いの意見に合った提案をしていき、御社に貢献したいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

KTKの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2020卒
7人
120分
現状でのマックスパートの取り組みに対するターゲティングについて
詳細
2018卒
6人
30分
月面に置いていかれた。今ある物資に優先順位を振り分け、その上位3つを発表
詳細

KTKの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

20卒 1次面接

営業職
20卒 | 香川大学 | 男性
Q. 仕事をする上で大切なことは何ですか。
A.
失敗を恐れずに、実際に自らの足で外に出て多くの人と会う。出会いを繰り返すことです。仕事を行う上では他社との信頼関係が大切ですが、本当の信頼は出会いの回数を重ねることでしか得ることができないと考えます。確かに効率を考えたときに、人の移動というのは無駄な動作であり、省けることなら省きたいものです。仕事を行う上でSNSに頼ることが悪いことであるとは言いませんが、人と人が大事な話をするときには、どんなに非効率であったとしても実際に相手と顔を合わせることが必要です。以上のような理由から、仕事を行う上で大切なことは、失敗を恐れずに、実際に自らの足で外に出て多くの人と会う。出会いを繰り返すことであると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年2月10日
問題を報告する

18卒 1次面接

総合職
18卒 | 武蔵野大学 | 女性
Q. なぜ(自己PRエピソード)で、あなたは頑張れたのか、その行動を起こそうと思ったのか。
A.
私がその行動を起こした理由は、俯瞰的にその状況を見て真っ先に改善すべきことだと感じたからです。(なぜ?)オフィシャルサイトを一ヵ所に作成してしまえば、多くのSNSを稼働する必要性もなく、窓口が一つになるため働き手にとっても、アポイントをとる側にとっても便利になると感じました。また、働き手も現在の煩雑な状況に手が回っていないという現状がありました。そこでサイト作りの提案、作成を進めることによって、業務の効率化を図ることができました。働き手、アポイントをとる側双方にとって利用しやすくなる事、作成する私にとっても学ぶ機会を頂くことになるwin-winの関係を築けている点が、最も私の原動力になりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月12日
問題を報告する

KTKの 内定者のアドバイス

20卒 / 香川大学 / 男性
職種: 営業職
1
内定に必要なことは何だと思うか
行動力と志望度をかなり見ているので、行動力の高さを具体的な内容で語ることができるようにしておくことが大切。行動力をしっかりと明示できないと高い確率で進めない。小さい規模の会社であるが選考難易度は高く設定されており、きちんとした対策が練られていない場合は厳しいと考えられる。性格診断が最終面接前にあるので、5段階評価の1か5ばかりマークしてください。すると、人事のもとに届く、性格診断の円グラフが大きく表示されるようです。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
行動力と志望度を明確に発言できるかどうかが内定の有無につながると考える。 行動力を大学時代のエピソードと絡めて明確化し、志望度は高い旨をしっかりと伝えることができたため内定をもらうことができたと考える。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
逆求人でマックスパートが求める就活人材が集まっているはずであるが、選考通過率は非常に低い。少数精鋭を目指していると考えられ、ポテンシャル採用ではないように感じた。きちんとした言葉遣いや正しい日本語を当たり前として挑んでください。マナーは大事です。 続きを読む

KTKの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社KTK
フリガナ ケーティーケー
設立日 2000年6月
資本金 4000万円
従業員数 95人
決算月 3月
代表者 片山達哉
本社所在地 〒104-0053 東京都中央区晴海3丁目8番1号
電話番号 03-3533-7442
URL https://www.maxpart.co.jp/
NOKIZAL ID: 1136657

KTKの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。