この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゆるゆる働いている管理職は多い。担当者としてはやりやすかったので、それはそれでOK。最近は管理職ななりにくいらしい。続きを読む(全64文字)
農林中央金庫 報酬UP
農林中央金庫の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゆるゆる働いている管理職は多い。担当者としてはやりやすかったので、それはそれでOK。最近は管理職ななりにくいらしい。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度アッパーが見えるので、より稼ぎたい人には面白みがない企業。部長代理はコスパ良さそうな印象だった。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワールライフバランスは満点。私のいた時代は、土日にPCを開くことすらできなかった。というより持ち帰ることすらできなかった。頑張って成果をだし...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修などは充実。海外MBAに行ってから退職すればよかったと思うことはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
法人営業は取引先が大企業...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は地方に配属されにくく、女性専用のポストも本店には多く用意されているため、東京志向の強い女性にとっては働きやすい職場と感じる続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
近頃は専門性を高める人事方針であるが、相変わらずのジョブローテーション人事が多くスキルが身につかない。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
等級に応じて支給されるが、同年代と比べてもトップクラス。管理職手前で1000万円、管理職になると1500万円を超えることも。この待遇の良さが...続きを読む(全295文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年1回5連続休暇を取得できるため、9連休にすることも可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって異なる。基本的に地方支店勤務...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取り扱う金額が大きいため若いうちからスケールの大きい仕事ができる
【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブローテーション人事の弊害で上...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
運用先が海外に集中しているため、ビジネスモデルに行き詰まりを感じている。といって本業の融資に集中できるような体制...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手には取得を奨励されている資格があるため、それらを期限までに取得しないと昇格の際に影響することになる続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メガバンクなどに比べるとおとなしい人が多いとよく言われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店を経験しておらず本店にしかいたことな...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年々悪化している。住宅手当の支給額はメガに比べても大幅に劣る。地方店舗であてがわれる借り上げ社宅の質が低い。本店...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
系統独自の仕来たりが多く、慣れるまでに時間を要する。とくに農業はカオスとなっており、取り扱いが難しい。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は社宅があった。今はしらない。食卓を囲みながら業務で分からないことの質問などが出来、とても充実した時間を過ごせた。
【気になること・改善...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あくまで個人的見解であるが、20年以上前にもかかわらず、女性陣も充実した働き方をしていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
わからない続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在の事情は知らないが、当時は22時までの退社を命じられており、現在で言う所のタイムパフォーマンスを意識できた。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究者への道を目指したかった為、退職。早期の退職にも関わらず送別会や餞別(万年筆)をいただき感謝の念にたえない。ありがとうございました。
【...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他行では30代後半以降に経験するような業務を20代前半で経験することが出来た。私のサラリーマン人生の原点となっている。
【気になること・改善...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
20年以上前の事になるので、現在の事情とは異なるかも知れないが、OJT体制(ブラザー、シスター制度)や、評価制度など全く不満はなかった。
【...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他行では30代後半以降に経験するような業務を20代前半で経験することが出来た。私のサラリーマン人生の原点となっている。
【気になること・改善...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与はとても恵まれていると感じる35歳をすぎれば年収は1000万円を超えボーナスもすごくもらえる。最近でも業績不振もありボーナスも下がったか...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業している人はほとんど居ない。みんな定時の17時10分で帰っている。しかし残業が多い部署、少ない部署あるのでその部署間で争いがおきたりいざ...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職が増えてきている点
私服で勤務できる点
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職を増やしたのはいいが、これまでずっと事...続きを読む(全173文字)
日本の第一次産業を金融の面から支えられる唯一無二の仕事続きを読む(全27文字)
会社名 | 農林中央金庫 |
---|---|
フリガナ | ノウリンチュウオウキンコ |
設立日 | 1923年12月 |
資本金 | 4兆402億円 |
従業員数 | 3,588人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 奥和登 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号 |
電話番号 | 03-3279-0111 |
URL | https://www.nochubank.or.jp/ |
採用URL | http://www.nochubank-saiyo.com/recruit/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。