この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
大して良くはない。住宅補助もないし目立ったものはあまりない。社内でマッサージが受けられるが結局出社しないと受けら...続きを読む(全100文字)
日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリング株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリング株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
大して良くはない。住宅補助もないし目立ったものはあまりない。社内でマッサージが受けられるが結局出社しないと受けら...続きを読む(全100文字)
フルリモートで働く人も多いらしい。本社は千葉県にあるので、働きやすい環境があるといえるだろう。福利厚生はあまりない。その分が初任給に含まれている。続きを読む(全73文字)
一般的な大企業と同様だと思う。働く場所自体は幕張オフィスやクライアント先、リモートなど様々あるようだが、都内に住んでれば特に引っ越す必要はなさそう。リモー...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リロクラブ、住宅補助5万円、社内表彰、TOEICスコアによる一時金など、社内制度は他社と比較してもしっかりしているように思う。
千葉・東京で...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リロクラブ、同好会活動支援、資格取得に対する一時金の制度がある
【気になること・改善したほうがいい点】
コストカットに伴い、福利厚生制度は年...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社宅制度の終了が5月中旬に突然発表された。期限は7月末であり社員は困惑している。社員一人当たり年間30万円の減俸に値する。外国人社長の鶴の一声で実施され...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇は仕事が終われば普通にとれるがそこは本人の裁量次第だと思われる。残業についても同様。自分の仕事が終われば周りに気を使うことなく早めに帰ることができる...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は割と充実しています。
住宅手当が5万円の住宅補助があります。
また、スポーツクラブや保養所のあっせんもあります。
また、年間でカフェテリ...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は非常に良く、約5万円の住宅手当が出る他、資格取得をした際の奨励金、英会話スクールなどに通った授業料の一部支給などがあります。出産育児支援に関し...続きを読む(全168文字)
会社名 | 日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンアイビーエムシステムズエンジニアリング |
設立日 | 1992年7月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 228人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 内藤拓也 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目6番1号 |
URL | https://www.ibm.com/jp-ja/services |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。