この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
生理休暇は存在するが結局上長(男性)に申請しないといけなかったりプライベートな事情というのは考慮されていない。女...続きを読む(全177文字)
日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリング株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリング株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
生理休暇は存在するが結局上長(男性)に申請しないといけなかったりプライベートな事情というのは考慮されていない。女...続きを読む(全177文字)
むしろ女性の方が優遇されていると感じた。続きを読む(全20文字)
男性女性で半々、女性の働きやすい環境が十分に整っている。面接官も女性の方が多かった。産休育休はしっかりとサポートされる。職場復帰も当然。そうした環境が常態...続きを読む(全94文字)
女性が活躍できる職場環境を目指しているのだと思う。社外向けの発信をする際も女性ITエンジニアを登用している。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は結婚、出産を理由に退職する人はほぼおらず、みなさん育児休暇後に保育園が決まりしだい戻ってくるので、働きやすいと思います。
男性も家事育...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の働き方としては、とても良いと思う。育休も取りやすい環境であるし、産休に入ってそのまま辞めるのではなく、仕事に復帰する人が多く見られる。...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休•育休を取って復帰される方が多いです。社内で行う検証や技術支援であれば育児との両立もしやすく、子育てをされている方にはそういう仕事をアサ...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休を取る社員も非常に多く、女性にとって働きやすい環境だと思います。
男性社員も育休の取得を検討している方が多く、お子さんがいらっしゃる社員にとっては...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
外資と言うこともあり、女性の働きやすさには、かなり気を使っています。対外的な見られ方も重要なため。女性の昇進にも気を使っており、男性社員と同レベルであれ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
筆者は男性であるが客観的に述べる。女性だからといってキャリアパスが限定されることはない。実際に役員レベルに女性がついていることはめずらしくない。ただし彼...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休、育児休暇などの制度はしっかり整っています。ただ休暇明けに戻ってきてしっかりとプロジェクトにアサインされるためにはそれまでに一定の成果を出してかつ社...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やはり大企業の子会社ということもあって、福利厚生はしっかりしていますし、
女性ならば、ちゃんと育児休暇をうけることができます。まわりに産休を取った人は...続きを読む(全155文字)
会社名 | 日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンアイビーエムシステムズエンジニアリング |
設立日 | 1992年7月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 228人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 内藤拓也 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目6番1号 |
URL | https://www.ibm.com/jp-ja/services |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。