就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリング株式会社のロゴ写真

日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリング株式会社 報酬UP

日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリングのインターンES(エントリーシート)一覧(全4件)

日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリング株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリングの インターンの通過エントリーシート

4件中4件表示

25卒 インターンES

アジャイル開発
男性 25卒 | 上智大学大学院 | 男性

Q.
アジャイル開発で学びたいこと

A.

Q.
日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング株式会社で、どのようなエンジニアになりたいですか。またどんな仕事に取り組みたいですか。

A.

Q.
あなたがエンジニアとして成し遂げたい目標があれば教えてください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月12日
問題を報告する

25卒 インターンES

ITスペシャリスト
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング株式会社で、どのようなエンジニアになりたいですか。またどんな仕事に取り組みたいですか。 400字以下

A.

Q.
あなたがエンジニアとして成し遂げたい目標があれば教えてください。 400字以下

A.

Q.
Agile Developmentに応募した動機・理由 200字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月10日
問題を報告する

22卒 インターンES

エンジニア職(Cloud)
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
あなたがこのプログラムに応募した動機・理由について、具体的に教えてください。 200文字以下

A.
二点ある。まずクラウドサービスに興味があるためだ。クラウドで手軽に素早くWebアプリを公開でき感動した経験や、高負荷に耐えきれなかった苦い経験を通し、クラウド業界に貢献しよりサービスを発展させていきたいと感じた。第二に貴社で自分の適性を試したいためだ。コンピュータの黎明期を担った権威ある貴社で、最先端の技術を学び実践して得られる感触から、エンジニアとして働くイメージが膨らむかどうかを知りたい。 続きを読む

Q.
日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング株式会社で、どのようなエンジニアになりたいですか。どのような仕事に取り組みたいですか。 400文字以下

A.
Dive Deepができ、技術に関してしつこくこだわれるエンジニアになりたいと考えている。Webを始めIT業界の発展・移り変わりは胸踊るほどに激しい。その中でモダンな技術にキャッチアップできる興味・関心を強く持ち続けたい。そして常により最適な実装はないかと探求できる姿勢を維持したい。またIBMグループ全体としてソリューション提供・コンサルティング業に拡大する中で、技術的バックグラウンドを担保する役割を担いたい。机上の空論に終わらせず、技術的な基盤をもってしてグループとして高品質なデリバリー(特に運用効率や拡張性、可用性に優れた)に貢献できればやりがいが得られるはずだ。また、インフラと同様にフロントエンドに対しても興味がある。そちらでは人間中心の設計とはなにかを考え抜きながら実装をしていきたい。そして最終的にはいちエンジニアとしてOSS活動等の技術共有に積極的に挑戦していきたいと考えている。 続きを読む

Q.
あなたがエンジニアとして成し遂げたい目標があれば教えてください。 400文字以下

A.
最終的なゴールとして「人間が人間にしかできないことをして生きていく社会」と「IT先進国と胸を張って言える日本」を掲げている。これらを達成する最も効果的な手段として情報技術があると捉えている。その上で自らが具体的に取り組みたいのは、「エレガントなソフトウェア(システムやアプリ)を、日本社会の隅から隅まで業界問わず導入していく」ことだ。エレガントであるためには①課題の解決に最適な実装であること ②人間が使って気持ちのいいと感じられること を重要な要素と位置づけている。開発や導入に仕事として携わるならばこの二点にこだわりぬきたい。①について、既存の業務をコンピュータに置き換えるという方向性だけでなく、技術の使い方を見極め根本的な課題解決にまで向き合いたい。②について、気持ちよさの要件には美しさや速度、可用性など様々あるが、ソフトウェアが誰にどう使われるかを想像しながら実装していきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月19日
問題を報告する

21卒 インターンES

データサイエンティスト
男性 21卒 | 京都大学大学院 | 女性

Q.
あなたがこのプログラム(Data Scientist)に応募した理由について、具体的に教えてください。

A.
自身が貴社のデータサイエンティストとして働く姿を明確にイメージするため、本プログラムに応募しました。私はこれまで、物理学分野の研究活動に取り組み、数理的手法を用いた価値創出を行ってきました。その経験を活かし、データ分析を用いて企業が抱える課題を解決に導きたいと考えています。貴社のデータサイエンティストとして、自身がどのように活躍・貢献できるのかについて、実地での経験を通じて学びたいです。 続きを読む

Q.
保有するITスキル・経験(プログラミングスキル、言語を含む)について、具体的に教えてください。

A.
学士課程ではC言語を学びました。簡単なゲームの作成やシミュレーションができるレベルです。修士課程以降は、PythonとMATLABを用いて、実験で得られたデータや流体力学的なモデルを解析しています。具体的には、画像処理やデータ処理、グラフの作成などを行っています。また、現在はscikit-learnを利用した機械学習についても勉強を進めています。それぞれの手法の特徴についてサンプルを実際に動かしながら学習しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月12日
問題を報告する
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリングを見た人が見ている他社のインターンES

21卒 | 筑波大学大学院 | 男性
通過

Q.
当社を志望する理由

A.
私の就活の軸である「人の心を動かすことが出来る仕事」として、貴社が当てはまると考えたからです。貴社の先端技術を通して、クライアントの作業効率化の向上、ワークスタイルの変革への貢献から多くの人の心を動かすことが出来る貴社に魅力を感じ、志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月22日

問題を報告する

日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリング株式会社
フリガナ ニホンアイビーエムシステムズエンジニアリング
設立日 1992年7月
資本金 1億円
従業員数 228人
決算月 12月
代表者 内藤拓也
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目6番1号
URL https://www.ibm.com/jp-ja/services
NOKIZAL ID: 1283334

日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリングの 本選考ESを見る

25卒 本選考ES

ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)
25卒 | 非公開 | 非公開
Q.
チームや組織の枠に捉われず、主体性を持ち、他者を巻き込むことによって何かを成し遂げた経験について、その過程で学んだことを踏まえ、結果を含む具体的なエピソードを記述してください。 500文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2024年8月26日

25卒 本選考ES

ITスペシャリスト
25卒 | 非公開 | 男性
Q.
チームや組織の枠に捉われず、主体性を持ち、他者を巻き込むことによって何かを成し遂げた経験について、その過程で学んだことを踏まえ、結果を含む具体的なエピソードを記述してください。 500文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月10日

日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリングの 選考対策

最近公開されたサービス(その他サービス)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。