就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
独立行政法人国際交流基金のロゴ写真

独立行政法人国際交流基金 報酬UP

【異分野挑戦、基金へ】【22卒】独立行政法人国際交流基金の総合職の1次面接詳細 体験記No.14697(京都大学大学院/女性)(2021/6/24公開)

2022卒の京都大学大学院の先輩が独立行政法人国際交流基金総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒独立行政法人国際交流基金のレポート

公開日:2021年6月24日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 京都大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

1次面接 落選

実施時期
2021年06月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

自宅受験

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

私の学生時代の専攻と国際交流基金の仕事内容が大きく異なるため、なぜ専門分野ではない国際交流という事業に興味を抱いたのか、その中でもなぜ基金を選んだのかを伝えられるようにしました。

面接の雰囲気

男女一人ずつ、計2名の面接官でした。お二人とも温厚そうな方で、面接の雰囲気は終始和やかでした。面接官はマスク着用だったため表情はわかりにくかったですが、大きく頷いてくださったので話しやすかったです。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議。ワンキャリア。みんしゅう。

1次面接で聞かれた質問と回答

国のお金を使い国際交流や文化交流をする意義はなんだと思いますか。

私は、文化交流は諸外国と対等な立場で交流をもち関係性を築いていく手段であると考えていまして、だからこそ国のお金を使ってでも行う意味があるのだと思います。国際交流の方法として、例えばスポーツがあるかと思いますが、スポーツではどうしても順位や優劣がついてしまうので相手国に対するネガティヴな感情が生まれることも珍しくないと思います。また、日本の公的な機関としては御法人の他に国際協力機構があり、御法人とは異なるやり方で国際交流を推進しているかと思います。しかし、国際協力機構の活動形式である、「政府開発援助を利用した開発途上国を中心とした活動」では、「助ける方」と「助けられる方」、「支える方」と「支えられる方」と言う上下関係ができてしまうのではないかと考えています。その点「文化」には優劣がなく、異なる国同士が対等な立場で関わりあうことができると思います。

これまでの人生における最も困難や挫折経験をお聞かせください。

課外活動で部長を務めたことです。私は日本の文化に触れたいと思い、茶道部に入会し三年生の時に部長をつとめることになりました。私は先輩後輩の垣根無く、仲良く活動する事に重きを置いていたため後輩から非常に慕われ、友達のような関係でいたのですが、距離が近すぎるあまり友達関係でいることと会を運営するための仕事を行うことの線引きが上手くいかないという弊害が生まれました。新入生勧誘活動において、後輩に指示が通らず、運営自体が危機的な状態になりました。当初は人に相談することが出来ずに辛い思いをしましたが、信頼する先輩から後輩と更なるコミュニケーションを取ることを提案されました。後輩との話し合いの場を設けたことで、活動の趣旨や個人の役割を理解してもらうことができ、その結果、後輩が自ら動いてくれるようになりました。この経験から、リーダーの役割とは「一人で全ての仕事を抱え込むのでは無く、皆に理解を求めることで自ら動いてもらえるような環境を作ること」だということを学ぶことができました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

独立行政法人国際交流基金の他の1次面接詳細を見る

学校・官公庁・団体 (団体)の他の1次面接詳細を見る

独立行政法人国際交流基金の 会社情報

基本データ
会社名 独立行政法人国際交流基金
フリガナ コクサイコウリュウキキン
設立日 1972年10月
資本金 777億円
従業員数 275人
代表者 安藤裕康
本社所在地 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目6番4号
電話番号 03-5369-6052
URL https://www.jpf.go.jp/

独立行政法人国際交流基金の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。