この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転勤の人は社宅に住める
【気になること・改善したほうがいい点】
中小でも大手の企業のわりにはかなり寂しい内容。最低限以外は何無かった。今はど...続きを読む(全83文字)
株式会社エンパワー 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社エンパワーの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社エンパワーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転勤の人は社宅に住める
【気になること・改善したほうがいい点】
中小でも大手の企業のわりにはかなり寂しい内容。最低限以外は何無かった。今はど...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は一般の会社とかわらない。特に手当などもない。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内制度はこれからもっと良くなっていくと思う。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最寄駅から2駅以内の場合家賃補助が3万円出ます。
出張扱いの社員は社宅も用意されています。
【気になること・改善したほうがいい点】
その他の...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
求人票には住宅手当てありと記載があるが、実際にはなし。社宅はあるが、レオパレスのみ。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
必要最低限な福利厚生は整っているので、特に問題はない。欲を出せばもっとと思うが。
【気になること・改善したほうがいい点】
基準が曖昧でいつど...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最低限当たり前の福利厚生はある。家族の不幸や自身の結婚の際に会社から手当がでるのはいい。
【気になること・改善したほうがいい点】
長期出張が...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
訴訟を起こされたことにより、残業時間や公休などはかなり厳しくなり、基本的に定時に帰れる。また、休みもしっかりと取るように厳しく言われる。
【...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社勤務の人に限り有給はとれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
まず休めません。
有給は取れないと思って間違いないです。
面接時...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員さんたちは、いまどき祝日も出社していました。休むことはさぼることという前時代的な社長の考え方には驚かされます...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給はとりやすいです。福利厚生はあんまり充実していないように感じますが、有給休暇はとりやすいです。まだできたばかりの会社なので福利厚生面はまだまだこれか...続きを読む(全160文字)
会社名 | 株式会社エンパワー |
---|---|
フリガナ | エンパワー |
設立日 | 2010年10月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 591人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 増井俊介 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目8番1号 |
電話番号 | 03-6302-3660 |
URL | https://www.en-power.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。