新しい地域にホテルを展開しているので将来性はあるのではないかと思います。続きを読む(全36文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
カトープレジャーグループの将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全20件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社カトープレジャーグループの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社カトープレジャーグループで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
カトープレジャーグループの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
カトープレジャーグループの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
カトープレジャーグループの 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ちょっとした事故が合っても潰れはしない。
【気になること・改善したほうがいい点】
新規事業がどんどん増える打って変わって従業員が追いついていない。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々なプロジェクトを動かし、目を引くような事業もあるため伸びしろは感じられる
取引先も大手デベロッパーもあり◯続きを読む(全61文字)
ホテルだけでなく飲食やエンターテインメントなど幅広い事業を取り扱っています。特にホテルと飲食はインバウンド需要もあり将来性はあると感じます。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リピーターが多いので仲良くなれば勝ち
【気になること・改善したほうがいい点】
人手不足が深刻なのに何も考えずに次々と新規事業を開業している続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホテル事業がメインの企業でつぶれる心配のない会社だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
飲食部門は閉店していってるみたいです。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な業態開発をしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
スタッフが不足しているにもかかわらず、次から次へと新しい施設をつくるので...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社はどんどん大きくなりますがキャリアがあがってもやることは変わりません。マネージャーになってもアルバイトとやることは同じことをする事になり...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な飲食店の業務は身につけられます。慣れてくると店舗の数字管理なども身につけられます。
【気になること・改善したほうがいい点】
労働時間...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業は拡大していくとは思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業拡大に目が、行き過ぎている。現場での
人手不足の問題や離職率の高さ...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規事業が多く、社内でもワクワク感を感じられた。若い社員にもチャンスが多く、チャレンジしやすい環境だった。
有名な店舗も多いため、家族や友人...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員、パート関わらず仲良く、パートから正社員になる人も多くいました。
福利厚生もきちんとした会社だった記憶があります。
ですが、正社員ともな...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近は社員にも残ってもらえるように、育児休暇などの制度の取り組みも行っている。しかし、上司との相性など未だに運要素が強いように感じられる。...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事業の将来性としてはまだまだ可能性を秘めている会社であると感じた。
飲食店はTVに取り上げられるくらい成功しているし、ホテル事業もかなり好調な様子であ...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・KPGはいわゆる箱物事業に特化しており、多様な業態を抱えているので、安定性はあると感じる。また、各事業部ごとに、コングロマリット構想を組んで、分社化し...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
多くの事業を行っているのでライバル会社という概念があるのは不明、ただ食の専門商社ではないので、正直東京に多く点在する、飲食店の専門店には正直・味ではかな...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事業の成長性は、景況に関わらず「良い」と思います。空き物件などがあればすぐにオファーがきている様子ですし、今後も吟味して選定していくと思います。新卒入社...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
2007年にオープン(2店舗同時)以来、年々インターネットやリピーターの方々のクチコミ、TVや雑誌への露出と共に知名度が高まり、業績は向上の一途を辿って...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
無借金経営の為、社会の景気が多少悪くなったとしても体力のある会社です(ラブホで全国シェア1位なので、売上に関しては良いと思う)事業に関しても、再生事業や...続きを読む(全159文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
カトープレジャーグループの 他のカテゴリの口コミ
サービス(専門サービス)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
カトープレジャーグループの 会社情報
会社名 | 株式会社カトープレジャーグループ |
---|---|
フリガナ | カトープレジャーグループ |
設立日 | 1962年4月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 3,500人 |
売上高 | 169億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 加藤友康 |
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目27番25号ヒューリック南青山ビル5F |
平均年齢 | 37.0歳 |
電話番号 | 03-6384-5030 |
URL | https://www.kpg.gr.jp/ |
カトープレジャーグループの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究