この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年4回評価面談があり、こまめに昇給のチャンスがあること
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与はあまり期待しないほうがいい。目標の立て...続きを読む(全113文字)
W2株式会社 報酬UP
W2株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年4回評価面談があり、こまめに昇給のチャンスがあること
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与はあまり期待しないほうがいい。目標の立て...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いメンバーが多いため、活気がある、ベンチャー気質でスピーディー。
【気になること・改善したほうがいい点】
若さが悪く働き、あまり経験ないの...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己調整能力が高ければ有給はとれるし、早上がりもできる
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量が多く、かなり人と部署による状況続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職の決め手は、労働環境が劣悪で改善するとは思えなかったからです。
私が勤めていた期間で...続きを読む(全195文字)
【社員から聞いた】ベンチャーということもあり、一人当たりの裁量は大きいそうです。続きを読む(全40文字)
【本・サイトで調べた】本やサイトではなく周りの友人から聞いた話ですが、優秀な新卒だと500万円ほどを提示されるそうです。続きを読む(全60文字)
【社員から聞いた】説明会でもサイトにも福利厚生のことがあまり触れられていない続きを読む(全38文字)
【社員から聞いた】毎週月曜日に経営陣から経営計画について聞く機会があるらしく、経営陣との距離が近いと感じました。続きを読む(全56文字)
【社員から聞いた】最近パソコンの操作時間なども測るようになったらしく、ブラックさはないしそう感じないように常に対策しているとおっしゃっていました。続きを読む(全73文字)
【社員から聞いた】ECに関して、パッケージでの提案ができる点が強みだと思います。
前提、EC市場は急激に伸びており、今後もますますニーズが増加することが...続きを読む(全171文字)
【本・サイトで調べた】2023年1月から、社名を「w2ソリューション株式会社」から「W2株式会社」に変更したというプレスリリースがありました。
イン...続きを読む(全197文字)
【イベントや選考を通して感じた】インターンで感じたこととしては、ECサイトの無限の可能性を用いて、クライアントに価値を提供することが出来る点だと思います。...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇の申請は基本的に断られることがない点
(納期直前の忙しい時期とかは一部通らないことがあるかもしれない)
【気になること・改善したほう...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナの影響でかなりEC業界が伸びてきているし、これから先も順調に伸びていくと予想されるのでその点はかなり成長性があると思われる
【気になる...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エンジニアの育成に力を入れているところや困った時に周りの方に相談すれば協力的にサポートしてくれるので安心感はある
【気になること・改善したほ...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
規模の大きい顧客が増えてきていることや所持しているデータ量が多いためやりがいがある
希望すればある程度要望を聞いてくれるため、自分のやりたい...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり細かく評価基準が決まっているため、目標を立てやすく、何をすれば昇格していくか明確となっている点
3ヶ月に1度昇給のチャンスがあるため給...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ECパッケージという範囲の広い製品。ただ指示されたものをそのまま作るのではなく自分から改善案などを提案することが可能で、手を挙げればチャレン...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ECといったこれからも成長していく市場で、お客様からの要望などから本当に必要としているものを実装、改善していくプロセスにやりがいを感じること...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に気持ちよく見送ってくれます。
辞めてもパーソル内のメンバーとのつながりもあり、いい会社だったなと思います。
【気になること・改善した...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトに入ると顧客との打合せなどで非常にやりがいはあったが、開発に対して無茶な営業を取ってくるなどがあり、その点ではモチベーションは下...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量労働制ということもあり、非常に残業が多かった。にもかかわらず業務開始時刻より後の出勤については査定に対して大きく響き、なんのための裁量労...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
EC業界は伸びており、特にコロナ特需で売り上げは拡大した。業界内では上の位置におり、大企業からの受注も頻繁に取れている。
【気になること・改...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間性、性格が良い人が多い。残業が当たり前の職場であり、ベンチャーで仕事量が多いものの、やる気のある社員の方が非常に多い。
現在リモートワー...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベンチャーでプライベートよりも何よりも働くことを重視したい女性には向いています。また、業務量は多いですが、エンジニアなら女性もいいのではない...続きを読む(全237文字)
会社名 | W2株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダブルツー |
設立日 | 2005年9月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 236人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 山田大樹 |
本社所在地 | 〒104-0045 東京都中央区築地1丁目13番1号銀座松竹スクエア |
URL | https://www.w2solution.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。