診断ということもあり、BTOBの要素が強い会社です。安定経営していけると感じる続きを読む(全39文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
シンカーミクセルの将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全23件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社シンカーミクセルの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社シンカーミクセルで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
シンカーミクセルの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
シンカーミクセルの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
シンカーミクセルの 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長の力量が凄いと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手の離職率が高いと感じた。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現在、社長のコネクションで仕事をとっている状態のため
次の世代がどうなるのかの見当がつかない。続きを読む(全67文字)
【本・サイトで調べた】デジタル技術による社会改革や企業の経営課題改善はとても魅力があり、業種業界を問わず高い技術力で企業を支援していくことが可能である点が...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数年前にホールディングス化し、グループ会社を傘下に増やすことで企業規模を拡大している。独立系中小企業としては類を見ないレベル。今後、福利厚生...続きを読む(全329文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワンマン社長経営のため、社長のコンディションに大きく事業が左右されます。管理職にも権限移譲されないため、管理職が...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ会社が増えているため、会社間での移動などが多くなるかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長が最近還暦を向かえ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分でスケジュールを立てて好きに行動できる。
私の携わっていた教育事業の部署は4年前に立ち上がったばかり。ニッチにIT業界のプログラミング以...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
IT企業だが、経営層に現代のシステム開発を理解している人材が不足している。
営業出身者が多くを占めており、会社の経営方針が現場から見ると意味不明なこと...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒入社の中堅社員の流出が激しく、いわゆるベテラン層の社員が少なく、企業としてのノウハウが蓄積しにくい状況にあるので、普通に考えれれば成長性は見込めない...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修期間が3ヶ月程度取ってもらえて、それなりに勉強はできたものの、当時は案件数が少なく、社内ニート期間が長かった。
その後は、古い言語の案件にあてられ...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
よくも悪くも、社長のワンマンプレーが多い会社でした。営業も殆ど社長がしている状態で、とってくる仕事の八割は社長でした。営業部署を新設で作ったのは良いので...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
表向けではコンサルタントを募集など謡っているが、今後の展開としては今の規模間からさらに人員を増やし、SEの派遣業を生業として行くように思える。一方、問題...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
力ある社員は転職してしまいます。なので、会社としての経験値が溜まりにくいと感じていました。
なぜ力のある社員は転職してしまうか。年収についての投稿を見...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・参入市場について
薄利多売のSIerなので、他者よりも安く、幅広く対応するという電気屋さんのような、自分の身を切らないと、市場にはついていけなかった...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業績については非常に落ち込んでいます。
持ち直すための取り組みを多々行っていますが「社員の給与を下げることによる利幅確保」「見切り発車で新しい仕組みを...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
経営層の動きが一切分からない。
役員・部長等の上長が突然中途採用され入社したかと思うと、気が付いたらいなくなっている。
私が所属する部の部長すらその...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
該当時期は、急速に社員数を増やしている時期であり、事業拡大を行っていた。
それに伴い、顧客開拓も行われ、エンドユーザーとの契約率増加を目指していた。
...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私見ですが、事業は大きく3つに分かれており、請負でのシステム開発を基本としたシステムインテグレーション事業、客先派遣でのシステム開発を基本とした特定労働...続きを読む(全446文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
2012年度よりグループ会社化する動きとなっているが、
詳細については誰も把握していない状態であり、
社員にも変更後の会社・部署・役職について知らさ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ソフトウェア開発者・その他技術者の派遣を行っている、あるいは社内で小規模のアプリケーションを受託開発している会社なので、会社としてよくある他の開発会社と...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
IT業界なので、業界としての流れは速いと思う。自分自身が働いていて、特にライバル企業を意識したことはない。既存の事業は部署によりマチマチなので、将来の成...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
主にIT系の派遣が収支の柱になっているように思います。
ライバル企業は多く、価格競争がし烈な中で、基本的には労働条件面で他の企業に売り込んで行く方向性...続きを読む(全187文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
シンカーミクセルの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
シンカーミクセルの 会社情報
会社名 | 株式会社シンカーミクセル |
---|---|
フリガナ | シンカーミクセル |
設立日 | 1986年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 250人 |
代表者 | 櫻井孝志 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー |
電話番号 | 03-6440-0820 |
URL | https://xincormixell.jp/ |
シンカーミクセルの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価