この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業は外勤/内勤ともに女性比率も高く、女性管理職も他の会社よりは多いのではないでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社は女...続きを読む(全145文字)
オリックス・レンテック株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業は外勤/内勤ともに女性比率も高く、女性管理職も他の会社よりは多いのではないでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社は女...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オリックスグループの会社であるので、福利厚生は手厚い印象でした。カフェテリアプランや持ち株制度、保養所利用など、有効活用すればかなりお得な制...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無駄な残業等はしない雰囲気があったので、自分でしっかり管理をしていれば定時で帰っても何も言われることはありません。業務が集中している時期は残...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生がいい
自己啓発への補助金制度もあり、有給取得も困難なく可能
【気になること・改善したほうがいい点】
完全なる配属ガチャ
隣の部署は...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生には入社前後でのギャップが少ない
【気になること・改善したほうがいい点】
定時はあるが帰る人は少なく、基本残業がないと業務が終わらな...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務の縦割りが行き届いている
【気になること・改善したほうがいい点】
所属部署の職務内容上数字には反映されない業務に多く時間を取られるが、そ...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自主的に研修に参加すれば機会は多い
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリア開発は後進的。年功序列、古くからある日系企業という印象。...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気があればスキルアップは可能
【気になること・改善したほうがいい点】
結局上席は未婚など仕事にキャパを避ける環境にある人に限られる。
子...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界一位の業績であること
【気になること・改善したほうがいい点】
競合の勢いもあり、常勝していくには新しいビジネスが必要かと。
意思決定に決...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はとりやすい。5日間連続で取るとお金ももらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
社内研修はあるが、すでに基礎知識がある人向けの研...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社同等の福利厚生が使える
社内制度は選択型で書籍購入にも使用可能なので、実用性は高いのではないかと思う。ただしインセンティブなどが少ない...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
諸々の手当や社外施設、グループ全体の施設や保養所などかなり充実している。法人契約施設も多く、利用環境は整っている。
【気になること・改善した...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャリア形成のためのツールは用意されており、若手の登用も多くそういう点ではやりがいはある。女性の活躍も多く、グループ全体で推進している。
【...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いわゆる何でも屋であり、扱うフィールドが広い。またラインアップに無いものは直ぐ採り入れるため、やり方次第で比較的自由な仕事が出来るが、収益性...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与がしっかりでる。福利厚生も充実しており、家族を養うには十分な額をもらえる。女性には優しい会社。産休やその後に復帰する方も多い。
【気にな...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若い人材でも自分の意見をはっきり表明することができる環境である。上司も若い場合は自分のアイデアややりたいことなどをできると思います。マネージメントの人た...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ちょうど会社が事業拡大している時期に在籍していました。仕事内容はIT機器・測定機器の法人ルート営業でした。業界でも最大手ということもあり、業績も安定して...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
IT関連のレンタル事業に関しては機器の低価格化により売上がのびなやんでおり、厳しい状況だと考えられる。もう一つの柱である測定器のレンタル事業も製造業の企...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性にとってはとても働きやすい職場でした。育児休暇はもちろん。時短制度で、育児休暇明けの社員の方々は通常より1時間早く退社されてました。残されたほうは忙...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出産時には多くの女性が産休をとり、その後は復帰しており女性のための制度はかなり充実していると思います。
また、女性管理職も多くいるのでキャリアパスとい...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
レンタル業界の水準からすれば、給与体系は良いほうだと思う。
人事評価制度についてはオリックスグループ全体で行っているものだがあまり機能していないと感じ...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅手当などについては一般企業レベルであると考えられます。
出産育児支援については女性が多いため、ほとんどの方は活用して出産後には復帰しています。
...続きを読む(全164文字)
会社名 | オリックス・レンテック株式会社 |
---|---|
フリガナ | オリックスレンテック |
設立日 | 1976年9月 |
資本金 | 7億3000万円 |
従業員数 | 900人 |
売上高 | 1047億9000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 取締役社長 小原 真一 |
本社所在地 | 〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目5番15号大崎ブライトコア |
電話番号 | 03-3473-7561 |
URL | https://www.orixrentec.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。