この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社からの一定の業務委託があり、会社経営としては安定していることは、採用される前から想定していた通りであった。業務への取り組みも社外常駐にな...続きを読む(全228文字)
ソニーエンジニアリング株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ソニーエンジニアリング株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にソニーエンジニアリング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社からの一定の業務委託があり、会社経営としては安定していることは、採用される前から想定していた通りであった。業務への取り組みも社外常駐にな...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大手企業子会社なので、セクハラ、パワハラに対する教育がしばしばあった。しかし、実際には女性社員がとても少なく、大多数の男性から女性として求められること(女...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本ソニーの子会社ですが立場はEMCS(工場)より低い関係ですソニーに比べて風通しが悪く発言権もありませんでした私は設計業務で殆ど芝浦勤務でしたがソニーエ...続きを読む(全634文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社理由はソニー専門の設計会社という事でした。ソニーで働きたかった事と設計仕事が
したかったので本社が要求仕様を作り、弊社が設計全般を担当すると思い入社...続きを読む(全419文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
すべては配属される部署次第だと思います。配属先もSONY本社、湘南、厚木と候補が有ります。人によっては、SONY本社で本社事業部の中で働く事も可能で、湘南...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入ってみると思った以上に古い体質の会社であると感じた。ソニーと同じと思って入るとちょっと違うのでそのギャップがあることは認識しておいた方がいいと思う。
...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事内容、待遇面で嘘は全く無く、コンプライアンスも遵守している良い会社です。
ただ、最近はソニーの下請けしかできないのが実情なので、常にソニー本体の業績...続きを読む(全164文字)
会社名 | ソニーエンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ソニーエンジニアリング |
設立日 | 1989年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 534人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小川功一 |
本社所在地 | 〒251-0042 神奈川県藤沢市辻堂新町3丁目3番1号 |
URL | https://www.sonyengineering.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。