この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出身閥のようなものはない。それなりにフラットな環境で、上司ともコミュニケーションが取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
出身...続きを読む(全198文字)
三井住友DSアセットマネジメント株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出身閥のようなものはない。それなりにフラットな環境で、上司ともコミュニケーションが取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
出身...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当業務に関してそれなりの専門性があれば、ある程度はプレゼンスを発揮できる。ただし、それは若手からベテランまで、ハイレベルなスキルを備えた人...続きを読む(全324文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全社的に早帰りを奨励している。毎日メールが配信されるされているだけだが、これをきっかけに残業を削減しようとしている部署も出てきているようだ。...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の難易度の割には高い報酬が得られる。バックオフィスの非管理職で年収1千万に達することも。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収が...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社した際は事務職の昇給はなかったが、最近になって総合職への転換制度を導入したため仕事へのモチベーションが上がり、前向きに取り組む人が出てき...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかな人が多い印象。成り立ちが保険系だからか、証券系よりも物静かで穏やかな大人の方々が多い。運用経験者が多く、商品や運用についてはとても詳...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
SMFGの傘下になるため安定さが生まれる可能性あり。ただ、6割のみの株式持分なので、どこまてFGの恩恵を受けられるかは不明。
他社を飲み込む...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒入社が始まった後研修制度が充実してきた。ビジネススキル、語学、イーラーニングなどメニューが増えた。ブローカーが主催する金融セミナーへも参...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価で急激に年収が下がる可能性が低いと感じる。よくも悪くも年功序列的な評価制度と感じる。ただ評価制度はしっかりと社員にも説明会などで説明され...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
FG傘下に入る事が決まり、そのためか、ワークライフバランスに着目した勤怠管理に関する試みが行われるようになっている。(残業時間のチェックなど...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在も女性在籍数はそれなりにあるが、女性活用について、大手と同様に考え始めている様子。ただし、役員、部長は全て男性であるのが現状。
その分、...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前は、ものによっては享受できるのが特定のひととなってしまう福利厚生は不公平感を生むことになったり、コストもかかったりするため極力抑制し、そ...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学生の頃から学んできた経営理論を実践に応用することができたと思う。業界の先行き、運用先進国である米国での投信の現状などリサーチすることは多く...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
定時が早いので残業を1・2時間と言っても早い時間で帰れるので特に問題なかった。
残業代ももちろんきちんともらえる。
ただし、吸収合併等がすすむにつれ...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
割とお休みを取りやすく、もちろん空気をよんで忙しい時には取れないが、その他の時期は相談すれば取らせてもらえた。上司がお休みを取ることを奨励していたので、...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
水面下で誰と誰が仲良いとか、情報の探り合いが激しいだけに、ガセや悪口を言いふらされる。
言うまでもなく、嘘である。時には役員にあの人は仕事が出来ないな...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
尊敬できる人などほとんどいない。プロ職は事務は女性の仕事と思っており、コピー用紙が切れた位で、あそこ、補充しておいてなどと平気で言う。ダラダラ仕事をして...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事務職に関してはやりがいなどほとんどない。音楽きいたらヤフー見たり携帯いじったり、社内メールをしている人がほとんど。先輩から暇に耐えるのが仕事と言われた...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
わりと若い人が管理職となるケースもあり、その辺は実力主義ではあるものの、管理職であっても、ある程度の年次になるといわゆる平社員に戻って、かつての部下のも...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社業績が目標に達していない(悪化している、とか赤字であるという意味ではない)という、会社側の自己判断的な理由で、賞与は満額払わないのが通例化している。...続きを読む(全322文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
資産運用業を通じて、世界の金融マーケットと関わる仕事ができる。
新卒採用者は他社と比べてもローテーション重視でさまざまな業務に取り組める為、ジェネラリ...続きを読む(全167文字)
会社名 | 三井住友DSアセットマネジメント株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモディーエスアセットマネジメント |
資本金 | 20億円 |
従業員数 | 1,074人 |
売上高 | 827億3100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 猿田隆 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号 |
電話番号 | 03-6205-0200 |
URL | https://www.smd-am.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。